トップページ > 創価・公明 > 2018年10月09日 > iGW19VPZ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001110220100000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80

書き込みレス一覧

【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
719 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/09(火) 09:56:16.49 ID:iGW19VPZ
>>714
>幹部によれば、未活が増えすぎて折伏している余裕がないそうだ。
>その折伏の代わり、未活の掘り起こしを重点にしているという。

外部折伏より未活の掘り起こしのほうが簡単なように思っているようだけど、ぜんぜん違うね。

未活の会員は単に興味が無いから未活なのではない。
学会親に信心を強制されて嫌な思いをしてきたり、活動熱心な親に留守番させられて寂しい思いをしてきたり、創価への財務で生活レベルを切り下げられてしまい、衣食住で惨めな思いをしたり。
新聞や書籍で言ってることと、実際組織の現場でやってることが違う創価のおかしさをわかった上で未活になってるわけで、そうした人を活動家にするのは、学会を何も知らない外部の世間知らずを折伏するより難しいよ。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
720 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/09(火) 10:09:08.79 ID:iGW19VPZ
未活が多いから外部折伏しないってのも、外部折伏できない言い訳に使っているだけだろう。

>>717氏が書いたように、
未活の掘り起こしをすることと外部折伏することは矛盾しない。
同時並行ですればいいだけ。

単に、最高指導者の病気を隠し信者を騙し続ける創価の現状では、外部折伏はほとんど見込めない。
外部折伏を諦め、生まれた時から学会員で、池田氏の不在にも創価にも違和感のない内部固めにリソースを集中しようというだけの話だろう。
しかし、内部だからといって外部折伏より簡単かと言うと、そうは問屋が卸さないのは>>719でも書いたとおり。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/09(火) 11:06:13.68 ID:iGW19VPZ
>幹部によれば、未活が増えすぎて折伏している余裕がないそうだ。×
(活動家が減りすぎて折伏する意欲のある人もいない)

>その折伏の代わり、未活の掘り起こしを重点にしているという。 ×
(活動家が少なくなり四者の個別の会合に幹部しか集まらないので部員の掘り起こしからしないと組織が持たない)
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
728 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/09(火) 13:37:11.91 ID:iGW19VPZ
創価が意外と粘っているのは、もとの信者が多いから。
多少少なくなっても、地区統合などしていけば、組織崩壊は防げる。
それから、ビジネス宗教であるがゆえに、教義や化儀が時代に合わなくなったと思ったら躊躇なくコロコロ変えるところ。
教義が時代に合わなくなったと思ったらすぐに変える柔軟さ(節操の無さ)を持っているので、
他の宗教より時代の変化に対応しやすい。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/09(火) 13:59:50.39 ID:iGW19VPZ
>>730
池田氏が出てこなくなって以降の日蓮正宗の信者の増加数みて驚いたよ。
創価に騙されたと気づいたら、友人葬なんて絶対にいやだし、創価墓苑に入るなんて絶対に嫌だろう。
そうなると昔おせわになった日蓮正宗のお寺にってのも自然な流れだな。
創価と同じカルトとはいえ伝統宗教として恥ずかしくない葬式と墓地が約束される。
これから、学会信者の大量脱会で日蓮正宗の僧侶も大忙しだな。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
734 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/09(火) 14:38:22.73 ID:iGW19VPZ
>>731
学会は会員をこき使いすぎたし、財務も時間も華族もむしり取れるだけむしり取っていった。
それをみて育った子どもたちから白い目で見られるどころか恨みを買うのは当然で、衰退は自業自得なんだよ。
選挙や聖教複数部購読などで会員から時間と金を奪うのをやめて、日蓮正宗の信徒団体の一つとしてとおとなしく伝統宗教やってればこんな大衰退の結果にはならなかっただろう。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
735 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/09(火) 14:44:18.71 ID:iGW19VPZ
童話で、餌を咥えた犬が水面に映った餌を咥えた自分の姿を見てその餌が欲しくなり、
ワンと吠えたら餌を落としてしまったアホな犬の話を思い出した。
欲張りすぎたアホ犬が誰のことなのか、賢い人ならピンとくるだろう。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
739 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/09(火) 16:20:54.59 ID:iGW19VPZ
働かいない2世

折伏しない最高幹部

会合に出てこない池田先生

しょうもない奴らだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。