トップページ > 創価・公明 > 2018年10月06日 > c6WxL0Qo

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000711318200000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
    創価学会は分裂する 2    
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
創価学会は20年後に瓦解する

書き込みレス一覧

    創価学会は分裂する 2    
701 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/06(土) 08:27:18.70 ID:c6WxL0Qo
非活ブログ氏は偶に「これ変じゃね?」って事を書くけど

高齢化に喘ぐ末端と、既得権益の信濃町 2018-10-06
http://watabeshinjun.hatenablog.com/entry/2018/10/06/000000
>問題なのは会員数減少に伴う収入減ですが、すでに創価学会本体や関連企業にも資産は十分に存在し、
>今後はその運用の効率を高めていくことが可能性として考えられるでしょう。
>(中略)
>創価学会は緩やかに衰退しますが、信濃町は既得権益がある故に信濃町も関連企業もなんら痛痒は感じないでしょう。

これは完全に間違いです
創価系の関連企業は学会員の消費によって保たれているので、学会員の高齢化による消費減退の影響をストレートに受けます
どんな事業を営んでいるのか、あるいは学会員以外の客の割合がどの程度なのかにもよりますが、最悪の場合は赤字から廃業です
そもそも企業に十分に資産等と言いますが、事業を営みながら利益を上げて、資産を築くというのは容易な事ではありませんし
企業は基本的に、資産を蓄えるのでなく、儲けは更なる儲けの為の投資に使うのが普通です
消費者たる学会員の消費が高齢化によって鈍り、営業業績に目に見える悪影響が出た時に
痛痒を感じないような巨額の資産をプールしてるなんて事は考えられません
そもそも創価系の関連企業って中小企業でしょ

創価本体に関してもそうですが、ここはかつての週刊誌の報道等で、「徹底した効率的な運用」が行われていた事実が暴露されてますw
そもそもその「効率的な運用」なるものをしたところで、大して儲けなんて出ませんよ
調べたらわかる話だけど、例えば株なんかだと、積極的な運用をしたところで、勝つ時も負ける時もある為
収支ではトントンになる事が多いと言われてる
どうもネットで創価絡みの話を見ていて思うけど、資産「運用」というものに、幻想を持ちすぎてる
実際には資産は「防衛」するものであって、資産の全てを積極投資に回せるわけではないし、そんな甘いものじゃないです

会員数が毎年10万人を超える勢いで減っている以上、緩やかな衰退等でない事は言うまでもない事だし
会員減であれば創価系の関連企業の倒産や廃業も相次ぐ事になるし、本体だっていつ赤字で火の車になってもおかしくない
    創価学会は分裂する 2    
702 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/06(土) 08:27:58.39 ID:c6WxL0Qo
非活さんはこの手の話には余り強くなく、それでこうした記事を書かれたのだろうとは思いますが
容易に潰れる事はないみたいな情報を流すのは好ましくありません

悪意がないにせよ、デマ情報に近い為です
    創価学会は分裂する 2    
703 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/06(土) 08:28:38.39 ID:c6WxL0Qo
ここにも貼っておく

このスレで書くのが一番いいのかも知れないので先行して書いておくけど
例えば資産が1兆円あったとしても、不動産が7000億で、こちらは教団施設で運用できないとなれば
残る流動資産の3000億(有価証券と預金)が、投資可能な資産という事になる
しかし、実際には3000億丸々投じる人はいないから、預金として残す金と投資する金に分ける事になる
この投資する金は「ある程度、失敗して焦げ付いても構わない金」だから、大金にはならない
厳密には「どの程度の焦げ付きまでなら耐えられるか」を考えて、それに応じた額が投資に回される
だからどんなに巨額の資産があろうが、投資(運用)に回せる額はかなり小さくなる
そしてここが重要だが、仮に宗教団体でも、事業を営めば税金が掛かる
素人が下手に事業に手を出すと、逆に赤字が出てとんでもない事になるが
実際宗教団体でも、それをやって巨額の赤字を出して、潰れただのなんだのの話を、昔はよく聞いたよね

非活氏だけでなく、この板に書き込んでる学会員の人達もそうだけど、資産運用を甘く考えすぎなんだよ
創価学会の資産が現在どの程度あるのかは不明だが、年間そんなには儲かってないはず
たとえ話だけど、3000億くらい投資しても、数十億しか儲からないとか、そんな世界
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
433 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 08:38:25.59 ID:c6WxL0Qo
>>423
>信仰者ってのは本部の資金運用になど関心を持っていない。
>たとえ本部が金銭的に破綻しようが、会員にショックはあるだろうけど信仰心というものは変わらない。

んなわけないでしょ?
多額の財務をした人達が沢山いる団体なのに、それでそうなったらどう感じると思うの?
実際、現役の学会員の人達から、金は本部に十分あるとか、財務がなくとも資産運用だけで学会運営は出来るなんて言葉も出てる
あれだけ財務したんだから大丈夫でしょ?って思ってる人も多いって事だよ

>>425
あなたが展開してる主張は創価に都合のいい主張でしかない

>>426
>いや不動産9兆で金欠って言っている時点でとんでもないお馬鹿ってわかるでしょ
>勝手に動産不動産を1:9にして持論どんどん進めてるし

そもそもそんな資産はないって事
独り歩きしてる10兆説は事実ではなかったというだけの話
そしてシミュレートすると財務で集めた金は教団施設を建てる為の金に大半が使われてる
不動産9、流動資産1くらいの割合というのはほぼ間違いない

>>427
そういう中傷が出てくるようになったらおしまいだな

>創価学会の崩壊という結論ありきで、その結論に持っていくための無茶苦茶な推論しているからね。

してません
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
434 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 08:43:43.41 ID:c6WxL0Qo
このスレではこの話はしてなかったか

748名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/29(土) 21:23:33.85ID:j//EJTRW
凄く大雑把な話をするけど
例えば、株価が本格的に値上がりし始めた1983年頃より
毎年株式を1500億ずつ買い増したとする
株価は各年の日経平均を使用
ピークは89年の3万8915円87銭
90年に高値で売り抜ける事に成功して3万円で全株式売却
この場合、売却額は約1兆6600億円くらい
配当があるので、額はもう少し大きくなる
83年から89年までの7年間で株を購入した総額は1兆500億円
従って利益は1兆6600億円−1兆500億円で6100億円
手数料引かれるからもう少し小さい
そりゃ7年間で儲けた額が6100億円って言うのは巨額だけどさ
創価は10兆を超える資産とか言ってるんだから、遠く及ばない額だし
不動産にしても、例えば地価が2倍3倍になった時に売り抜けて
その金を他の資産に突っ込んで保全して勝ち抜いたというならまだしも
そうでなければバブルで不動産資産価値が急上昇した後
地価下落と共に不動産資産価値も元の水準に戻ってるからそんな金にはならない
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
435 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 08:53:24.72 ID:c6WxL0Qo
この創価学会の資産10兆円説って、調べてみると、自民党の議員さんの発言が元になってるんだよね
95年11月に、宗教法人に関する特別委員会で創価学会の資産・税問題を追及した際
「我々が内々にいろいろ聞いたところでは、不動産資産9兆円、流動資産1兆円というような
 堂々たるお力を持っておられるようなことでございますが……」
それ以降、この言葉が独り歩きして、創価の資産は10兆と言われるようになった

ところが創価学会について調べてみると、95年時点で10兆もの資産を持つ事は難しいという事がわかる
>>434はその事に関する触りの部分

当然だけどこの記事にある

創価学会の現金資産は10兆円超え? 財界でも存在感が増している 2015年1月9日 6時50分
http://news.livedoor.com/article/detail/9655346/
> 政界だけではない。創価学会は財界でも年を追うごとに存在感を増している。
>創価学会の現金資産は10兆円を軽く超えるといわれており、有価証券や不動産を含めれば、
>世界ナンバーワン企業のトヨタだって足元に及ばない。

現金資産で10兆越えとか与太話もいいところで、そんな金を持ってるわけがない
創価学会は20年後に瓦解する
474 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/10/06(土) 08:57:53.37 ID:c6WxL0Qo
>>473
会員が急減して教団維持に必要な金が捻出できなくなったり
公明党を国政政党として維持するだけの数が揃わなくなったら潰れる
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
436 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 09:02:21.29 ID:c6WxL0Qo
>>429
財務の集め方からはそうなってる可能性が高いと考えられる状況っぽいね
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
441 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 10:07:50.33 ID:c6WxL0Qo
>>438
435に貼ったライブドアのニュースは、元のソースはデイリーニュースオンラインなんだけど
恐らくこの記事自体、創価の財政状況が悪くなっているのではないかとの噂が立ち始めて
それを否定する為に、金を出して書いて貰った記事の可能性が高いんじゃないかと見てる
もっとも記事の内容が与太過ぎちゃって、読む人が読めば一発で嘘だとわかるので
打消しの為に出させた記事としてはちょっとあれな感じだけどね
学会員さんの証言によると、財務の集め方が取れるところからの総獲りに変わったのは
2016年頃からだというので、記事が出たのも2015年だから、時期的にも一致してる
案外2014年の安保法制で本部と公明に腹を立てて、退会者や非活が増加しただけでなく
財務も拒否する人が増えて、更にそこに追い打ちをかけるように年金受給者増も来て
急激に台所事情が悪くなり始めたのかも知れない
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
447 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 11:48:37.54 ID:c6WxL0Qo
>>445-446
あなたは見当外れの事ばかり言ってるな
あくまでも創価学会が金欠になって来てるって言ってるだけで
それが直接的な原因が会員が減るだなんて言ってないぞ?
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
449 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 11:52:46.96 ID:c6WxL0Qo
実際創価は各種データや推定値等から数年前より確実に年10万人以上の速度で会員が減っていて
今後会員減少の数が増える事はあっても、会員が増える事はない
会員数約400万と言われる団体が年に10万人以上減れば緩やかな衰退等ではないし
潰れるのは時間の問題になってくるのも当然だろう
池田氏が亡くなれば退会者や非活化する会員が相当出るとも言われてるわけでね

あと読みこぼしたが

>この単なる成金趣味ではない金の運用テクニックが創価学会の凄さであり、社会に巣食う恐ろしいところ。
>創価に関しては金の話をしても手遅れ。
>もう日本経済に巣食っているんだから。
>脱会者を増やしたければ、金の話は見当外れ、時間の無駄。

妄想で書いてるだけだな
「金の運用テクニックが創価学会の凄さであり」って冗談も休み休み言え
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
451 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 11:56:54.01 ID:c6WxL0Qo
ID:LJUwdj7Qは明らかに学会側の人間で、職員とかそういう系統の人間だと思うが
やはり金欠状態に陥ってる可能性については、相当触れられたくないらしいな
データを見れば10兆円云々がありえない話だって事はすぐにわかるしね
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 12:21:23.24 ID:c6WxL0Qo
>>452-453
グダグダ書いてるけど創価に都合の悪い話をここでされたくないってだけじゃん
いい加減、ネット空間は創価学会には統制できないという事をいつになったら理解するの?
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 13:04:37.83 ID:c6WxL0Qo
>>456
ここ、外部の人間も見るってわかってる?
具体的な数字を上げている相手に対して、数字で返さない、それでいて中傷と煽りと見当違いの論点の逸れたレスだけはする
そういう人を見てどのような感想を抱くか

ちなみに学会員の人達が読んだとしても感想は同じだよ
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 13:09:24.98 ID:c6WxL0Qo
創価資産10兆説は95年11月の自民党議員さんの発言が元だが
創価について調べると、この時点で資産を10兆も築くのは困難
この事から資産10兆説は事実でなかったと考えられる
ライブドア配信の現金資産で10兆という話も与太
数年前から財務を取れるところから全て取る総獲りとなっており
金欠に陥りつつあると考えられる

これを否定して敗れるっていうんだったら破ってみ

>創価学会アンチは創価学会の早期崩壊という現実を掌握できていない願望を抱く。

あんたこんな事書いて中立系偽装しても無駄なんだよ
どう考えても学会側の人間だ
年に10万以上も人が減ってる団体が長く持つわけないだろう

あんた延命の為にデマ飛ばしてるだけじゃないか
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
459 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 13:28:24.50 ID:c6WxL0Qo
例えば創価といえば財務だが
創価の財務は、今の財務制度が始まったのは1970年代後半だそうだが
1980年代初頭は200億〜300億円と推移し、1980年代中頃にようやく1500億円を突破するような勢いとなった
3000億集まったというのは最盛期の一番集まった時期の話で、昔からそんなに金が集まってたわけじゃない

バブルで一儲けして総資産10兆越えようとしたら、バブルが始まる前の段階で巨額の資金が必要になるが
実際の創価学会は、財務は1980年代中頃にようやく1500億円を突破するかしないかしかなかった
こんな状態でどうしたら総資産10兆越えるの?
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
464 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 13:43:55.47 ID:c6WxL0Qo
>>460
その程度の情報なら普通にネットで調べた程度でも手に入るよw
逆に言えばそんな少し調べた程度でも嘘だとわかる【10兆説】が罷り通ってるって事

>>462
甘く考えすぎ
株なんて積極姿勢でやれば負ける時と勝つ時もある為に収支ではトントンともいわれる
どうも学会員の人達は運用とか投資を甘く考えすぎてる
10兆なんて到底及ばないよ
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
466 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 13:46:26.56 ID:c6WxL0Qo
>>465
普通に不可能だから言ってんだよw
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
469 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 13:50:04.62 ID:c6WxL0Qo
大体最盛期には3000億超えたと言っても、そこから教団の運営資金を差し引くわけだからな
実際には2000億円台か、維持運営費によっては1000億円台になる
そして80年代半ばでようやく1500億に迫る勢いだったという事実
また創価は海外の運営資金や不足分を日本から持ち出ししてるそうだからな
こっちでも相当金を食ってる
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
472 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 13:53:47.60 ID:c6WxL0Qo
>>468
嘘だと思うんだったら証券会社の人に聞いてみたらいいよ
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
473 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 13:55:17.42 ID:c6WxL0Qo
>>470
だからそんなに儲からないんだってw
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
475 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 14:03:53.23 ID:c6WxL0Qo
>>470
こういうニュースもあったくらいで、そんなに簡単な話じゃないんだよ
プロがついていてもね

金融庁が公表した「よい投資信託の見分け方」 初心者は投信以外にETF等の活用を
https://zuuonline.com/archives/187035
46%が投資信託の運用で損失を抱えている

2017年には世界的に株価が上昇したが、2018年に入ってからは様相が異なり、世界中の多くの国々で株価が下落している。
自国の利益を優先したい保護主義が重視され、通商戦争が深刻化してきた。
資金は新興国やリスクの高い資産から、安定を求めて「リスクオフ」局面を迎えているようだ。

2018年3月時点で運用損失を抱えている顧客は、46%とのデータを金融庁が発表した。
主要行等9行と、地域銀行20行の顧客を集計したものである。
2017年の好調な株価があったにもかかわらず、半数近くの投資家が損失を抱えていることは驚くべき事実だ。
これは、投資信託の価格だけではなく、累積の税引き後の分配金も含めた上での結果である。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと80
476 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/10/06(土) 14:26:23.13 ID:c6WxL0Qo
創価学会の内部で何が起きてるのかまでは流石にわからないよ
総資産10兆の話が事実でないという事くらいはデータ類からわかってもね
ただ財務の集め方が変化してきてるから、金欠になってきてる事はまず間違いない
ネット上にはリーマンショックで創価が損失抱えたみたいな噂話も出回ってたし
何かは起きてるんだろう

あと何度でも言うけど、会員が減り、かつ残った会員の消費能力も
年金受給者の比率増で低下してるから、創価系の関連企業の業績も苦しいはずだよ
当然赤字にもなるだろうし、倒産するところや廃業するところも出てくるだろうし

創価だけは別格で他と同じ流れにはならないとかありえないから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。