トップページ > 創価・公明 > 2018年09月27日 > 6a7Iv6WM

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000400010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日蓮ってver.45
【搾取】創価学会はカルトです6【人権侵害】
創価「学会」員の特長 26
どんどん会員が減ってる実情を報告しましょうPart.4

書き込みレス一覧

日蓮ってver.45
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/09/27(木) 13:03:43.50 ID:6a7Iv6WM
>>658
>禅とか意外にも世界中で影響力があるから世界各国の軍・治安機関・情報機関の人が禅の修業に来ているっぽい
>禅宗が実はいろいろ知ってそう

禅宗は導きのアイテムとして「不立文字・教外別伝.直指人心・見性成仏」という4聖句があり
禅宗と言えども大乗仏教なので日蓮系と同じようにメタファーとレトリックを利用する。
禅宗と日蓮系はそれぞれの難しさが存在する。
禅宗・それがメタファーやレトリックなのか?を自分で観察させる。そしてソリューション自体をオリジナルな言語(非言語も含めて)
全て1人で行わなければならず、最終的に正師の印可を得なければならない。
ここで問題なのは、自身の現象の観察が自由過ぎる(わからない奴は置いてくぞ!と言われる)
そして印可を与える正師の力量にも依存する。
日蓮系・御書を拝し奉れば、その根本は法華経である。この法華経と禅宗の違いは
禅宗が自身の実存を頼りに仏法を教授する大乗であるのに対して、法華経はあえてメタファーとレトリックの応酬で語りかける大乗である。
日蓮系が孕む問題は、この法華経をどこまで読めるか?にかかっている。
法華経は何とも人に優しい語りかけで悟りに導こうとするが、欧米人のシェークスピアからの引用よろしく
つまみ食い的な引用や解釈をする人々が多い。さらに宗教団体の幹部でさえこのような誤読と誤謬を持っていては
多くの日蓮系信者は法華経を読めないまま、法華経を読んでいる事になる。
・禅宗も日蓮も「語らな過ぎvs語り過ぎ」という点で大乗のアンチノミーを生み出す。
日蓮ってver.45
103 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/09/27(木) 13:05:10.80 ID:6a7Iv6WM
すまん。
誤爆でした。
【搾取】創価学会はカルトです6【人権侵害】
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/09/27(木) 13:05:23.41 ID:6a7Iv6WM
>>658
>禅とか意外にも世界中で影響力があるから世界各国の軍・治安機関・情報機関の人が禅の修業に来ているっぽい
>禅宗が実はいろいろ知ってそう

禅宗は導きのアイテムとして「不立文字・教外別伝.直指人心・見性成仏」という4聖句があり
禅宗と言えども大乗仏教なので日蓮系と同じようにメタファーとレトリックを利用する。
禅宗と日蓮系はそれぞれの難しさが存在する。
禅宗・それがメタファーやレトリックなのか?を自分で観察させる。そしてソリューション自体をオリジナルな言語(非言語も含めて)
全て1人で行わなければならず、最終的に正師の印可を得なければならない。
ここで問題なのは、自身の現象の観察が自由過ぎる(わからない奴は置いてくぞ!と言われる)
そして印可を与える正師の力量にも依存する。
日蓮系・御書を拝し奉れば、その根本は法華経である。この法華経と禅宗の違いは
禅宗が自身の実存を頼りに仏法を教授する大乗であるのに対して、法華経はあえてメタファーとレトリックの応酬で語りかける大乗である。
日蓮系が孕む問題は、この法華経をどこまで読めるか?にかかっている。
法華経は何とも人に優しい語りかけで悟りに導こうとするが、欧米人のシェークスピアからの引用よろしく
つまみ食い的な引用や解釈をする人々が多い。さらに宗教団体の幹部でさえこのような誤読と誤謬を持っていては
多くの日蓮系信者は法華経を読めないまま、法華経を読んでいる事になる。
・禅宗も日蓮も「語らな過ぎvs語り過ぎ」という点で大乗のアンチノミーを生み出す。
創価「学会」員の特長 26
302 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/09/27(木) 13:32:40.56 ID:6a7Iv6WM
>>287
>絶望を宗教というアヘンで誤魔化している

それは何と無く分かるよ。私は生まれた時から3世で小さい頃から学会員の中で育った。
生まれつき理屈っぽい性格なので中学生くらいから学会員さん達を
1・ライプニッツ的多元システムと見ると再帰的に思える
2・タオイズム的に見ると逆説性はあるが、それは再帰性とは違うのでは?
などと生意気にも観察し分析し問題点の抽出して考察をしていた。

そんな理屈っぽいメンド臭い厨房の私に超高齢者の方が語ってくれた。
「私は戦争孤児。親も親戚もいないで高度経済成長の時代を乗り切り今のバブル経済繁栄まで体験させていただいた」
「宗教はアヘンとは言われるけど、私にとっては宗教は亡くなった親代わりだった」と
厳しい時代の流れを乗り越えて来た人生の先輩である。色々な思いが去来する中で
その時私に語れるのは個人的な上位概念だけだったのであろう。
どんどん会員が減ってる実情を報告しましょうPart.4
547 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/09/27(木) 17:08:14.75 ID:6a7Iv6WM
排除というか見誤ったと考える方が適切では?
弓矢さんや正木さんを相当可愛がっていたのだが
弓矢さんのパーソナリティが読めなかった
正木さんの死闘乱闘が全く出来ない性格を見誤った。
内部の政治闘争ではカリスマ池田が効力を発揮しなくなった現状
原田ー萩本と谷川ー佐藤浩の対立を呈しているが
インテリ幹部にはカリスマ性は求められない。
それが分かっていて政治経済に力を入れる谷川派は頭が良いとしか言えない。
原田派の応援に駆けつける、手を握る、そんな事で学会員を統制できるカリスマ性の樹立は無理なんじゃないか?
今の時代のは。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。