トップページ > 創価・公明 > 2018年09月26日 > lS+bODWz

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/93 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
800万アクセス!対話ブログについて語ろう

書き込みレス一覧

800万アクセス!対話ブログについて語ろう
218 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/09/26(水) 09:23:09.72 ID:lS+bODWz
>>216
反戦平和は、良いでしょう。
では侵略されて略奪され、自由を奪われるのはどうでしょうか?
チベットやウイグルは、強力な軍隊を持っていなかったので侵略されました。
ベトナムは、領空侵犯されると即座に狙撃するので列島の重要な海岸線を国土として保持しています。

平和とはなんでしょうか?戦争さえしていなければ平和と言うのは、2元論者だと思いますよ。
争いが起こらない状況とは、力が拮抗している状態だと思います。
例えば、中国が10万の兵隊で攻めてきたとしてその内、5万人が戦死するリスクがあれば侵攻を躊躇するのではないですか?これが抑止力です。

話し合いで解決という社民、共産、立憲はただの無責任野党です。
平和ボケした一部の国民におもねて票を得、国会議員の職を失いたく無いだけの人達ではないですか。
ちなみに立憲枝野は民主党時代は、改憲派でしたよ。
話し合いで解決できると言うなら、創価の原田会長と話し合えば、創価が民主化されたり自由投票になりますか。
話し合いだけで、北朝鮮は拉致被害者を帰してくれますか。
ジャイアンは、のび太とフェアな話し合いに応じますか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。