トップページ > 創価・公明 > 2018年08月10日 > izSB1WFJ

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと78
【搾取】創価学会はカルトです6【人権侵害】

書き込みレス一覧

【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと78
579 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/08/10(金) 12:33:19.85 ID:izSB1WFJ
ちょっと暴れ過ぎだね、この創価工作員は

566名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/10(金) 09:39:28.99ID:Sf8gadC0
567名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/10(金) 09:42:42.70ID:Sf8gadC0
568名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/10(金) 09:43:46.87ID:Sf8gadC0

570名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/10(金) 09:49:59.85ID:Sf8gadC0
571名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/10(金) 09:56:09.00ID:Sf8gadC0

573名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/10(金) 10:56:56.65ID:Sf8gadC0

577名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/10(金) 12:22:39.76ID:Sf8gadC0

>創価って、ストーカーしてるって言ってるんでしょ?
>どうして言えないの?
>言えないなら、言えない理由を知りたいなあ。ニヤニヤ。

だってあんた、明らかに探り入れて来てるじゃないかw
私や警察がどの程度まで創価の嫌がらせについて掴んでるのか
あんたの反応から一部地域で逮捕者が出る手前くらいまで来てるのはわかってるわけで
その状況であんたの延命に手を貸す程馬鹿じゃないっつうのw

大人しく警察に逮捕されろ
【搾取】創価学会はカルトです6【人権侵害】
208 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/08/10(金) 12:35:46.32 ID:izSB1WFJ
>>207
オウム真理教の地下鉄サリン事件以降、警察は宗教団体が相手でも、取り締まる時は取り締まるように変わったし
また創価がやってるような住民トラブルを偽装した嫌がらせとか本気で嫌うし、普通に取り締まるように変わってきてるから
今でさえ逮捕が近づいてるような状況なんで、小さくなっても続ける事なんて100%不可能だよ
【搾取】創価学会はカルトです6【人権侵害】
209 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/08/10(金) 12:45:21.21 ID:izSB1WFJ
大体、住民トラブルや騒音トラブルをいかにして防ぐか、解決するか、解消するか
こうした事を警察だったり、政治家や役場の人達が考え始めてもう10年以上も経ってる時代に
住民トラブルを偽装して嫌がらせを働いたり、騒音トラブルを故意に嫌がらせ働くような真似をしたらどうなるのか
普通の人間だったらヤバい事くらいわかるだろうに、それを積極的にやってきたのが創価学会だからね
嫌がらせで故意にこんな事をやってたという話になったら、警察に取り締まられるのは当然だよ
それがわかってないんだから

創価の幹部は、まさか創価がこんな形で潰れる可能性が出てくるとは考えてなかったんだろうし
最大の誤算だったんだろうが、創価が潰れて自分の身を護ってくれる組織がなくなってしまったら
被害者や巻き添えで被害を受けていた人達の前に、丸裸の状態で晒されるわけだからね
普通の人間だったら恐ろしくてどこかに逃亡するよ

多分組織が潰れた後は、感覚が正常に戻るので、被害者や巻き添えになった人達から報復されると怯え
被害妄想に取りつかれて、精神を病んで酷い状態に陥るか、廃人のようになってしまうか、気が触れてしまうか
幹部に関しては、そんな感じで悲惨な末路を辿る事になりそうだね
もう覚悟はしてるんだろうし
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと78
583 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/08/10(金) 13:06:09.53 ID:izSB1WFJ
もう観念して大人しく捕まれって
こちらとしては警察が逮捕するのを待てばいいだけの話なんだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。