トップページ > 創価・公明 > 2018年08月03日 > 0wSSd7YQ

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/71 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000001130006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
The Man Formerly Known as SARIPUTRA
The Man Formerly Known as SARIPUTR
日蓮って ver.44
日本共産党をぶっ潰す方法を真剣に考える
学会2世・3世の本音 [無断転載禁止]©2ch.net
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと78

書き込みレス一覧

日蓮って ver.44
557 :The Man Formerly Known as SARIPUTRA[]:2018/08/03(金) 08:27:35.67 ID:0wSSd7YQ
>>556
そうだね
どの宗派にも、、カッコ悪さがあって
そのかっこ悪さが尊いとする んだけど、日蓮系はそれが無い
親鸞は弟子に「本当に念仏を唱えて極楽へいけるのか?それは本当に良い事なのか?」と問われて
親鸞は「実は俺も今それで悩んでるんだよなあ、、、」とか(歎異抄)
臨済宗に参禅した夏目漱石が老師に「お前はインテリの癖にそんな事もわからんのか!」と叱られ
結局、印可を一切受けずほうほうの体で修行を終わりにして帰ってしまったエピソードとか(鎌倉円覚寺・釈老師)
磔にされたナザレのイエスが天を仰ぎ
「神よ!一番信仰心の厚い私が何故処刑されなければならない?何故神は私を助けないのだ!」
と恨み節炸裂で死んでいった。と
これらの一見かっこ悪い話が、「尊い」話として後世に伝わる。

人気作家の水上勉に取材させてもらった事がある。彼も自著「雁の寺」のように
幼少の頃から禅宗の寺で育っている。禅的精神を内在させながら表現者となる自分なりの方法論を語ってもらった。
更に私が担当していた雑誌に原稿用紙1枚文のエッセイまで書いてもらった。
ー幼い少女達が縄跳びをしている。「お嬢さん!お入りなさい!」と歌いながらロープを振り回す
次々に少女達がロープの中に飛び込む。さあこれで全員飛び込んだというところで
突然空中浮遊する達磨禅師が現れ「わしも入れてくれ」と言い出す。少女達は笑顔で迎える。
両手両足もないまさにダルマの達磨禅師は少女達と一緒に縄跳びを飛び続ける。
地面には少女達と達磨禅師の影がリズミカルに動いているー

水上勉さんの作家としてのサービス精神のヘソはここでは無いかと感心し感謝した。
日蓮って ver.44
561 :The Man Formerly Known as SARIPUTR[]:2018/08/03(金) 18:44:27.30 ID:0wSSd7YQ
>お前の話はどれも遠回しな自慢話ばかりだね、

ルサンチマンを惹起する対立二元論を持つ人は
仏教にむいて無いとおもいますよ。
ただ無常・無我、空・縁起だけが大切な仏教の教理なので
そんな人でも、その場所にずっと立ち止まる事はありません。
貴方に悟りが訪れる事を、心より祈ります。
日蓮って ver.44
563 :The Man Formerly Known as SARIPUTR[]:2018/08/03(金) 19:12:17.79 ID:0wSSd7YQ
>日蓮と親鸞は人間臭いから人気があるのかな?

それは「前提の誤謬」と「性急な一般化」と「原理主義信者の生存バイアス」が
絡み合った迷妄ですよ。

鎌倉時代の人間であれ、エリザベス朝時代のシェークスピアであれ、神聖ローマ帝国時代のモーツァルトであれ
現代人が知の考古学を始めれば、そこには必ず「観測選択効果」が関与するんですよ。
日本共産党をぶっ潰す方法を真剣に考える
457 :The Man Formerly Known as SARIPUTR[]:2018/08/03(金) 20:22:17.86 ID:0wSSd7YQ
>>456
頭破作七分

って、そういう意味じゃ無いよ。
パーリ語経典のサンユッタニカーヤやマハーパリニッバーナに書いてあるんだけど
ヴェーダの人達が釈尊にヴェーダ聖典やウパニシャッドを軽んじると頭が7パーツに割れるぜ!
って嫌味を嫌味を言われたんだけど

釈尊は笑って
頭が7つに割れるのは善き事だと、逆にヴェーダ連中を納得させた。

これ、創価学会でしか仏教を学んで無い人が悪い意味として信じてるけど
原始仏教では「頭が7つに割れる」事は良き事なんだ。
正邪や良い悪いの対立二元論は元より
複雑なプラグインをして出来たマトリックス・モジュレーション自体が現象なのだから
全てのプラグインを解除(頭を7つに割る)すれば
「空」を体感し、それに続いて「縁起」を悟れるという話。

「お前の頭を7個に割って、入れ歯ガタガタさせたろかい!」というような
脅迫的、暴力団的意味では無いんだよ。
誰が最初に間違って解釈したのか?また中村元先生以降のイン哲研究によって
何故、訂正出来なかったのか?
学会2世・3世の本音 [無断転載禁止]©2ch.net
62 :The Man Formerly Known as SARIPUTRA[]:2018/08/03(金) 20:32:59.48 ID:0wSSd7YQ
って言うか
仏教に功徳なんて本当は無いんだよ。
皆んなが身勝手に希望する功徳はね。

「仏法に不思議無し」
鼻は縦に、目は横についているのが分かるのが本当の功徳
4月になれば桜が咲き、やがて散る事が分かるのが本当の功徳
朝に太陽が昇り、夜に日が沈む事が分かるのが本当の功徳
人は生まれ、やがて死んでいく存在だと分かる事が本当の功徳
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと78
209 :The Man Formerly Known as SARIPUTRA[]:2018/08/03(金) 20:40:20.38 ID:0wSSd7YQ
後藤さんの「憚りながら」も全てをそのまま信用するのも、ちょっと危険
藤井富雄さんと朝堂院大覚総裁の問題や、小池百合子さんの根回しの為に
1人泥を被ったと見る人もいる。熱海の親分との問題とか
山口組から破門されたのも、、、、、
と、いう憶測はあるんだよね

世の中には、「上には上がある」と疑いの目を向けるのも必要かもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。