トップページ > 創価・公明 > 2018年07月26日 > bF+iAS97

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
eco ◆Smw69BiSBo
eco ◆Smw69BiSBo さんを語りましょう [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

eco ◆Smw69BiSBo さんを語りましょう [無断転載禁止]©2ch.net
322 :eco ◆Smw69BiSBo [sage]:2018/07/26(木) 03:14:00.06 ID:bF+iAS97
>>318
御本尊は形じゃなく、あくまでも信仰の対象です
創価の場合は、その対象を捨ててしまったから、その点が問題なんです
・・で 大御本尊に対し 邪【よこしま】な目的ですり替えたり盗んだりしたら 
それは大聖人さまに対して失礼な態度というか、やってる行為は慈覚よりも悪質です
また「受持しない」という事は「捨てた」・・と宣言している意味と同一で
かつ大聖人さまは、弘安2年の御本尊を顕すために、ほとんどの生涯を注いだわけですから 
それは 大聖人さまを捨てた事にもなるわけだし しかも印と真言までをもすり替えていて
いわば「盗人猛々しい」わけです。

>>321
>>同じ「功徳らしき現象」でも日蓮正宗の信仰以外は、功徳ではなく「魔の通力」なのですよ? おわかり?
何 わけの解らないことをのべているんですか?
あなたの言っている事は
゛同じ「功徳らしき現象」でも創価学会の信仰以外は、功徳ではなく「魔の通力」なのですよ? おわかり?❞
・・・と言っている事と同じロジックで、結局は 科学鑑定不要の根拠にもなりません
eco ◆Smw69BiSBo さんを語りましょう [無断転載禁止]©2ch.net
323 :eco ◆Smw69BiSBo [sage]:2018/07/26(木) 03:14:28.15 ID:bF+iAS97
>>321
>>堀日亨上人は、「日興遺誡は、現存するのは写本でオリジナルを紛失している」と事実、史実を言ってるだけですよね?
>>別に「日興遺誡は偽書である」と言われていたわけでは、ありませんよね?
>>何か問題でも?

では 何故?大石寺は オリジナルを紛失してしまったんですか?
管理がしっかりしていれば「紛失することはない」んじゃないっすか?

>>あの正本堂や、奉安堂の大御本尊の厳重な管理体制を見たら
>>「管理はしっかりしているんだ」は、納得出来るのが普通でしょう?

それは近年の話です しかも問題視されているのは、
その正本堂建立前と以後の日達猊下の発言による「寸法の違い」が問題視されていて
そこから すり替え疑惑が出ているんじゃないですか
そのことを考えれば そのすり替えがバレないように
正本堂建立後は「管理が厳重になっていた」・・と見方もできませんか?
まして 創価と正宗はマスコミが突っ込めなくなるほど
閉鎖的な道を選んでしまいましたから その分 隠蔽しやすい環境も整っていたわけだし・・・

だから 残念ですが その反論には無理がありますよ
eco ◆Smw69BiSBo さんを語りましょう [無断転載禁止]©2ch.net
324 :eco ◆Smw69BiSBo [sage]:2018/07/26(木) 03:41:53.08 ID:bF+iAS97
>>321
>>ダメ出しブログの管理人さんや牡丹さんなどの参加者さんも、自分と同じ意見だと思いますよ?

牡丹さんは解りかねますが 少なくともダメ出しさんの大御本尊に対する信の捉え方は 
下記リンクの竹田恒靖さんの「仁徳天皇に対する捉え方」と同じ捉え方かと思われますし
私も この意見は賛成ですが
但し あなたも 猫の友さんも 下記リンクのロジックを逆手にとって、科学鑑定不要と居直っていませんでしたか
「功徳論」を盾に反論されたときは、虎ノ門ニュースでも見ているのかなぁ・・とか思いましたよ
https://www.youtube.com/watch?v=Vaj3tfl_I_4


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。