トップページ > 創価・公明 > 2018年04月03日 > lTnv+6iZ

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ひゃっきまる
日蓮って ver.43

書き込みレス一覧

日蓮って ver.43
877 :ひゃっきまる[sage]:2018/04/03(火) 00:56:09.20 ID:lTnv+6iZ
>>871 スチールカンさん

お返事ありがとうございます。
面白かったですね。
サンスクリット語の現代語訳のものは読んだことがなかったので、読んでみようかなと思いました。
日蓮って ver.43
907 :ひゃっきまる[]:2018/04/03(火) 21:04:46.67 ID:lTnv+6iZ
>>880 スチールカンさん

100分で名著でも、@法華経は釈尊滅後の紀元1世紀以降ごろに作られたものであること、A虚空に浮かんで説法する、超現実的な物語であること、Bその当時の仏教教団どうしの対立の克服が意図されていること、などが説明されてましたね。

常識的に、現代人が法華経を現実に起こった歴史的事件としてとらえることは不可能ですし、そう考えている信仰者もいないと思います。

そして創価学会員や日蓮信仰者は、実は法華経が現実にあった事件であるかないかということには実は関心がないのですよね。法華経の内容すら知らないという学会員が大半でしょう。

「法華経か正しいから、私の信仰は正しいのだ」ではなく、「私の信仰は正しいから、法華経は正しいのだ」であって、後者の信念をもっている人に「法華経は正しくない」と様々な説得を試みてものれんに腕押しでしょうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。