トップページ > 創価・公明 > 2018年02月28日 > af+UYdvN

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000110000002111001100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと68

書き込みレス一覧

【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと68
861 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/28(水) 04:58:27.30 ID:af+UYdvN
>>853
常識的に考えろ。
三人組を採用したのはどこのどいつだよ。
学会本部だろ。

学会本部に応募するってことはな、親の信心を調べられ、本人の信心活動を徹底的に調べられ、面接は何段階もあって、最後は会長面接だ。
そうやって吟味を重ねて採用される。

学会本部は財務で運営されている以上、職員も学会も会長も、会員のために働く一心同体だ。
学会本部はそこまで吟味して雇った職員なら、お互い意見を聞き合って学会を良くしていくべきだろ。
問題点はな、学会は対話対話と口では言いながら、実際の学会本部は上意下達の封建的な組織だというところなんだよ。

三人組問題は、学会本部が職員の意見を真摯に聞かないことから生じている。
三人組と学会本部の齟齬は、現場の会員のやる気を伸ばそうとする三人組の試みと、現場無視の成果主義を無理強いする学会本部との意見の食い違いで生じている。

この二つの方向性の違いの対話を三人組は学会本部に訴えたが、学会本部は一方的に意見を無視して三人組を反逆者扱いした。
この三人組による会長などへの対話要望は、一般企業ならアウト。
一般企業にとっては、従業員は会社の奴隷だからな。
しかし残念なことに、会員の公僕であるべき学会本部は、企業同様に一方的に職員や会員の奴隷扱いを行っている。

三人組の貢献は、創価学会の外面と内面の違いを暴き出してくれた所。
創価学会は表向きは対話の重要性を語るが、本音は学会本部の意向に沿わない者は職員だろうが会員だろうが対話を拒否して一方的に排除。

ちなみに、三人組は池田に洗脳されている点で会員同様愚かで純粋な連中だと思う。
学会本部は、池田を自分達の権威付けの道具として利用。
学会本部は企業同様、池田を広告塔として会員に成果を絞り出させる利益追求型組織。
その学会本部の企業体質に異を唱えたのが三人組。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと68
867 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/28(水) 05:57:25.60 ID:af+UYdvN
創価学会本部は、池田を広告塔として利用しすぎた点が今頃仇となって返ってきている。

これは前にも書いたことだけど、創価学会組織の特徴は、縦割り的に各部が独立的に形成されているところ。
この各部は、成果を学会本部に上げるという点で各部と学会本部が直接的に結び付いている。
各部が独立的に形成されている理由は、各部を競争させるため。
学会本部はより良い成果を上げさせるために、各部にノルマ目標を設定させる。
そして、各部はF数や聖教啓蒙数などにおいて部ごとに張り合って成果を上げる。

この各部は小単位で独立しているゆえに、長屋や村社会的に相互監視にも役立つ。異分子が出たら、すぐに発見して弾き出せる仕組み。

この各部の成果達成のモチベーションとして利用されてきたのが池田大作だ。
彼のナポレオン気取りのエンターテイメント性と権力欲が、現世利益追求の創価学会と親和した。
功徳に貪欲な会員と、総体革命をして日本を乗っ取りたい池田の権力欲が融合。
この会員の功徳追求と池田の権力欲が創価学会のエンジンだ。

創価学会本部は、池田という強力なエンジンをフル活用。
しかし残念なことに、学会本部はこの池田というエンジンを推進しすぎた。
会員は創価学会本部ではなく、神聖化された池田に付き従うようになる。

この池田偏重の弊害が、創価学会縦割り組織の乱れ。
池田というエンジンが推進している間は会員は喜んで成果を上げた。
しかし、池田エンジンがポンコツになると会員の成果が落ちる。
それでも貪欲な学会本部は、各部に成果を要求。
各部は反発する。
「池田先生のためなら活動するが、池田先生の御意思に反した公明党や創価学会には従わない」

池田崇拝が、各部と学会本部という直結型縦割り組織を弱くする原因になっている。
池田崇拝が、会員の学会本部への不満を生じさせ、縦割り組織から会員の横の繋がりを可能にさせる原因になっているのだ。

職員三人組が創価学会の縦割り組織を突破して、学会本部に異を唱える会員の横の繋がりを生み出せているのはこの池田崇拝のおかげ。
創価学会本部は、自分達が作り出し利用してきた池田という亡霊の返礼を受けることになる。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと68
881 :名無しさん@お腹いっぱい。[、]:2018/02/28(水) 12:40:13.06 ID:af+UYdvN
昔の創価学会本部の戦略は、会員の求心力を増すための権威作りとして、三代会長を利用して永遠の師匠に祭り上げること。
これには大成功。

しかし、三代目の会長池田大作の権力欲が強すぎて、会長の権威が創価学会組織の権威を上回り、会長が組織を支配し始めてしまう。
そのせいで創価学会組織は池田大作に乗っ取られ、会員は学会組織よりも池田大作を敬うようになる。

これではいけない。
学会本部は権力者池田大作から権威を取り戻すために、創価学会組織自体を最高権威として祭り上げる方策を画策。

そして池田が衰えた頃を見計らって発表されたのが

創価学会組織は「創価学会仏」

池田大作は「先生」

仏と先生は、どちらが上か?
仏である創価学会組織の指導と、人間である先生の指導はどちらに権威があるか?

池田全盛時の池田の最高指導者化の影響により、創価学会本部よりも池田大作を奉る会員達が多数現れてしまった。
これらの池田崇拝者達は、池田の指導に反する公明党や創価学会の組織運営に異を唱え始める。

この創価学会組織に異を唱える会員の典型例が三人組や三人組を支持する会員達。
現在進行形の創価学会本部の指導よりも過去の池田の指導に従う点において、池田原理主義と例えることが出来る。

創価学会組織に反旗を翻す池田原理主義者達。
「創価学会仏」と化した最高権威創価学会本部が、人間池田先生に反抗し、池田原理主義者への粛清をこれから始めると懸念するのは私だけであろうか?
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと68
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/28(水) 12:52:08.24 ID:af+UYdvN
>>883
取り調べという名の査問をやってるよ

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-92-a6/zudonosan/folder/979308/36/38317236/img_0?20180226074948
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと68
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/28(水) 13:01:55.70 ID:af+UYdvN
取調(査問)通知書
https://pbs.twimg.com/media/DTgEPRIVAAAF5Lh.jpg

創価学会が3人組や池田原理主義者への攻勢を強めている関連記事

http://userimg.teacup.com/userimg/6027.teacup.com/situation/img/bbs/0080282_2.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/6027.teacup.com/situation/img/bbs/0080282M.jpg
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと68
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/28(水) 14:58:47.79 ID:af+UYdvN
>>889
谷川がしがらみのないアクセンチュアを使って内部改革しようとした。
創価の老害どもが、組織を斬新な改革に任せる度量が無かったんだろうな。
大失敗。

投稿者:イケディアンの住人(正義の獅子同盟) 投稿日:2016年10月30日(日)18時54分47秒   通報
去る10月11日に京王プラザホテルで開催された創価大学主催の企業懇親会では、一番テーブルには、谷川佳樹創価学会主任副会長とアクセンチュア 戦略コンサルティング本部MD海老原城一さまでしたか?この方も創価大出身でしたか?

この板でも何度か関係性を繰り返し、問われていましたが、やはり相変わらずの深い関係で蜜月だったと同席した外資関係者から報告を頂きました。
企業からみたら裏山鹿〜ですが、学会員からみたらきも〜ですね(-_-)
http://sgi-shiteifuni.com/?p=12146

●東京本部はダッチロール状態
 谷川副会長は、八尋氏の子分格の重川利昭渉外部長が情報誌『テーミス』に池田大作名誉会長の長男・博正氏の離婚話を情報リークした際には、「大したことはない」と庇ってみせたというが、
自らの女性スキャンダルを知る学会本部職員を“別件”で追放した「波田地問題」や、総務局長時代に業務形態・組織改革等を委託した経営コンサルタント会社
「アクセンチュア」に数百億円もの契約料を支払い、その改革も失敗に終わったなどと本紙で報じられると、一転「情報漏洩だ」と、幹部会でも声を荒げるなど、
二年後の会長就任を控え側近の“イエスマン”にも疑心暗鬼になっているらしく、これが“恐怖政治”の強行に走らされている理由のようだ。

http://blog.livedoor.jp/sokadakkai/archives/55242878.html
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと68
899 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/28(水) 15:53:06.80 ID:af+UYdvN
創価学会による会員へのインターネットに関する指示は、「学会員はネット禁止」ではなくて、「ネットはデマ捏造だからネット上の学会批判を信じるな」。

この指導を真に受けてしまうのは老齢会員か婦人部くらい。
学会は法華講と同じ老人御用達宗教に向かっているから、これでもいいんだろうけど。


創価学会による査問なんて珍しくともなんともない。ただ、昔と比べて増えているとは聞く。
「創価 査問」で検索すれば事例が多数出てくる。

印象深い査問は波多地さんだな。 
波多地さんの指導の十八番は「池田先生は転輪聖王」ってやつ。
参加者は大喜びだから、あっちこっちの会合に引っ張りだこだった。
正宗との法論における学会の頭脳でもあった人。
このうような会員に人気があって本部に多大な貢献ある幹部でさえ簡単に切られるんだから、非情な世界だな。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと68
908 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/28(水) 18:50:18.66 ID:af+UYdvN
創価への入会は自由。
やめるのも自由。
他人がどう言うかより、自分がどう感じるか。

こういうこと言うとアンチには怒られるだろうけど、創価は必要悪宗教だと思う。
過去の自分は創価を必要としていた時期があったし、組織内に「この人から創価をとったら、生き甲斐を見出だせない脱け殻」という会員を数多く見てきた。

創価に搾取され、いや、尽くすことによって創価の家族的な互助サービスが受けられる。
また、創価から「自分は世界を平和にする菩薩」という最高の配役を与えて貰える。
創価学会という演劇舞台において、「広宣流布という世界を平和にするもっとも尊い活動」という擬似人生を送ることが出来る。

創価に金や労力を与えれば、本来の平凡な生活では得られなかった勝利や友情や正義といった充実した感情を与えて貰える。
実際はお子様宗教ごっこでしかないが、厳しい社会に突き放されて行き場がなく、創価しか居場所を見出だせなかった者にとっては、惨めな自分を受け入れてくれた創価学会にこの上ない感謝を感じ、報恩を誓う。

創価学会の本質は搾取宗教ではあるが、社会に創価より悲惨な境遇が存在する限り、弱者が人生の充実を見いだす場所として、なんちゃって人間革命、なんちゃって平和活動を演出し続ける創価には需要があり続ける。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと68
912 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/02/28(水) 19:13:27.38 ID:af+UYdvN
>>909
あなたが仰ることは、戦後や高度経済性長期には当てはまったよ。
敗戦からの復興や経済成長という物神崇拝時代に、罰論や現世利益という創価学会の思想は大当たりした。
病人や貧乏人が頼って、弱者を救ったのは創価学会であることは否定できない。

でも、創価学会の思想は単純で片寄りすぎ。
価値観が多様な現代には対応できない。
創価学会は勝利至上主義という外面活動に向かう宗教で、心の時代といわれる複雑な内面の病を抱える現代人には対応できていない。

そこが創価学会の限界だね。
正邪や勝ち負けにこだわりすぎるから、金や権謀術数を操らざるを得ない。
創価学会が黒くなるのは必然。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。