トップページ > 創価・公明 > 2018年02月23日 > o9wOvu2o

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/89 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000006020110000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
石原さとみが好きすぎて辛い
■ ひきこもりがコピペでageてるだけの板だね ■
▼ 糞スレをコピペで大量ageする奴は何なの?
■ ひきこもりがコピペでageてるだけの板だね ■
●●● 働かない2世・3世集まれ〜〜〜 ●●● [無断転載禁止]©2ch.net
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと62
■ ひきこもりがコピペでageてるだけの板だね ■
★★★ 働かないおじさん 集まれ‼ ★★★ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

石原さとみが好きすぎて辛い
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/02/23(金) 13:39:20.04 ID:o9wOvu2o
TBS「アンナチュラル」法医解剖医・石原さとみが難事件を解く 今季の最高傑作、脚本・野木亜紀子のセリフが心にしみる
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/12052
石原さとみが法医解剖医という新たな演技の領域に踏み込む、TBS「アンナチュラル」(金曜夜10時)は、今季のドラマの最高傑作である。
■ ひきこもりがコピペでageてるだけの板だね ■
44 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/02/23(金) 13:41:24.26 ID:o9wOvu2o
http://www.afpbb.com/articles/-/3163603

2018年2月22日 15:05 発信地:東京/日本
国立大学法人東北大学

スーパーコンピューティングシステムの愛称を募集します

【募集期間:3月7日まで】

 この度、東北大学金属材料研究所計算材料学センターでは、2018年度に運用を開始する新しいスーパーコンピューティングシステム(以下、スパコン)の愛称を募集いたします。

 スパコンは多様な課題を解決するための超大規模シミュレーションを超高速で実行する能力を持った大型計算機です。
2018年8月より本センターに導入されるスパコンは、エネルギー問題を解決するための材料技術の創製や、我が国の国際競争力を強化するデバイス・エレクトロニクス材料の開発に活用されます。
さらには、持続可能な安全・安心社会を実現するための社会基盤を支える新材料の創出も目的としています。豊かで暮らしやすい未来社会を創造するため、
スパコンはこれらの課題解決の実現に貢献することが期待されます。

【募集要項】

募集期間:2018年3月7日(水)まで
応募方法:Webサイトの申込みフォームより募集(http://www.ccms.imr.tohoku.ac.jp/Jpn/nickname/
対象:国内在住の方であれば、参加資格は特にありません
商品:金5万円(税込)
主催:東北大学金属材料研究所計算材料学センター
その他詳細については、金属材料研究所ウェブサイト(http://www.imr.tohoku.ac.jp)をご参照ください。
東北大学サイト プレスリリースページ

http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2018/02/press20180222-03.html

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519340424/
▼ 糞スレをコピペで大量ageする奴は何なの?
127 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/02/23(金) 13:43:50.22 ID:o9wOvu2o
発生日時 2018/02/22 朝
動画
https://youtube.com/watch?feature=youtu.be&t=2m26&v=6SehmJRQCbY#
以下ツイッター

【京浜東北線 上下線 遅延情報】
京浜東北線は、王子駅での女性専用車トラブルなどの影響で、大船方面行の一部列車に15分以上、大宮方面行の一部列車に10分以上の遅れがでています。
日頃から女性専用車に乗りこんでいる男性との情報があり、トラブルに発展し「降りろ降りろ」と合唱があった模様です。

朝ラッシュ時に女性専用車両の隣の車両に乗ってたんだけど、女性専用車両に乗り込んだ男性の対応のために遅延したらしく、
しばらくしたら「降ーりーろ!降ーりーろ!」と降りろ女性専用車両からコールが聞こえてきて、さらに拍手が聞こえてきて、どっちもどっち〜って思ってしまった。

その男気持ち悪!女性専用車両に反発心がある人なんでしょうね 降りろコールに参加してる女もキモいけど…

降りろコールは怖いなぁ。

最近電車もバスも乗客トラブル多くて怖いな。喧嘩が多すぎる。

ってのは明らかなのに名前のせいで女性側が有利になっちゃうの男性側がかわいそうだなってほんと思う。
さっきだって、電車が遅延した原因になってしまったせいで一緒に乗ってる女性がみんなして男性に降りろコールしてて、正直みてて気持ち悪かった…

あの車両に乗ってた人じゃないと分からないことなんですが、男性に対する降りろコールの時の様子は異常だった。いじめにも似た構図だった。
あんな降ろされ方をされるのを見たらいじめを見ているようでとても気分悪かったしそりゃ男女差別だ!って男性側から声が上がってもおかしくないです。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519356579/
■ ひきこもりがコピペでageてるだけの板だね ■
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/02/23(金) 13:45:28.47 ID:o9wOvu2o
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519355302/
 政府は23日午前の閣議で、左翼過激派の日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(革マル派)に関し
「全日本鉄道労働組合総連合会(JR総連)および東日本旅客鉄道労働組合(JR東労組)内には、影響力を行使し得る立場に革マル派活動家が相当浸透していると認識している」とする答弁書を決定した。
民進党の川合孝典参院議員の質問主意書に答えた。

 答弁書は、北海道旅客鉄道労働組合(JR北海道労組)への革マル派の浸透実態についても「現在、警察などにおいて鋭意解明に努めている」と言及した。

 JR総連やJR東労組への革マル派の浸透実態に関しては、平成22年5月11日の閣議でも同様に「影響力を行使し得る立場に革マル派活動家が相当浸透していると認識している」とする答弁書が決定されている。

2018.2.23 11:20
産経ニュース
http://www.sankei.com/politics/news/180223/plt1802230017-n1.html
●●● 働かない2世・3世集まれ〜〜〜 ●●● [無断転載禁止]©2ch.net
917 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/02/23(金) 13:48:31.82 ID:o9wOvu2o
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519353658/
政府が今国会に提出予定の働き方改革関連法案は、昨年3月に取りまとめられた働き方改革実行計画を法制化したものだ。
少子高齢化が進行する中、安倍首相が掲げる「1億総活躍社会の実現」には不可欠だが、迅速に対応できない中小企業にとっては大変な重荷。施行が延期されたところで「焼け石に水」との声も上がっている。

働き方改革関連法案は労働基準法、労働者派遣法、労働安全衛生法など8本の法律の改正案で構成。
(1)罰則付きの残業時間の上限規制(2)実際の労働時間に関係なく事前に決めた時間を働いたとみなす「裁量労働制」の対象拡大
(3)高収入の専門職の残業規制を外す「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」の創設(4)正社員と非正規社員の賃金や福利厚生などの不合理な格差をなくす「同一労働同一賃金」の実現−が柱だ。

政府は当初、昨年秋に想定されていた臨時国会に働き方改革関連法案を提出する方針だったが、衆院解散・総選挙の影響で年明けの今国会に法案提出がずれ込んだ。それに伴い、法律の施行時期も延期される。

残業上限規制は、大企業が当初の予定通り平成31年4月だが中小企業は適用を1年延期。
同一労働同一賃金の導入も1年遅らせ、大企業と派遣事業者が32年4月、派遣を除く中小企業は33年4月となる。裁量労働制拡大と高プロ創設も1年遅れの32年4月の方向だ。

それでも、中小企業からは「準備時間が足りない」といった不満が根強い。大企業の残業削減のしわ寄せが中小企業に来る可能性は高い。
人件費増による経営難やサービス残業の横行、求人票の作成し直しといった業務増も懸念される。政府は法律の施行にあたり中小企業への支援措置も検討しているが、実効性のあるものになるかは不透明だ。
2018.2.23 10:22
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180223/ecd1802231022004-n1.htm
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと62
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/02/23(金) 13:49:04.84 ID:o9wOvu2o
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180223/k10011339581000.html

月末の金曜日に早めの退勤を促して、消費などにつなげようという官民のキャンペーン
「プレミアムフライデー」は開始から1年となりますが、定着は進んでいないのが実情で、
経済産業省などは、普及に向けて運用を柔軟にするといった取り組みを続けていくことにしています。

プレミアムフライデーは、去年2月に政府と経済界が月末の金曜日に午後3時をめどに退勤を促して、
消費の底上げや長時間労働の見直しにつなげようと始めたキャンペーンで、開始から1年となりました。

しかし、定着は進んでいないのが実情で、官民でつくる推進協議会の調査によりますと、
月末の金曜日の退勤が早くなったという人の割合は、1年間の平均で11%にとどまっているほか、
プレミアムフライデーにあわせて販売促進をした企業のうち、売り上げに効果があったとしたのは
全体の22%と、効果の点でも限定的です。

このため、協議会は職場の状況に応じて退勤を早める日を別の日に振り替えるなど、
運用をより柔軟にすることや、生産性の向上など効果があった企業の事例の共有といった
普及に向けた取り組みを続けていくことにしています。

ただ、早めの退勤が広がっても、可処分所得が増加しなければ消費拡大にはつながらないという
指摘もあり、2年目を迎えるプレミアムフライデーの定着には依然、多くの課題が残されています。

経団連会長「日程の検証すべき」

プレミアムフライデーが始まって23日で1年を迎えることについて、経団連の榊原会長は22日、
名古屋市で行った記者会見で、「プレミアムフライデーで全国的に消費が活性化されたかというと、
まだ目に見える形では上がっていない。我慢強く続けることが大事だが、月末の金曜日ではなくて、
日程の検証をすべきと思う」と述べました。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519333313/
■ ひきこもりがコピペでageてるだけの板だね ■
337 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/02/23(金) 15:20:17.95 ID:o9wOvu2o
朝日新聞前社長が初めて綴った 「W吉田誤報」の内幕 #文藝春秋 http://bunshun.jp/articles/-/6111

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519365024/
★★★ 働かないおじさん 集まれ‼ ★★★ [無断転載禁止]©2ch.net
195 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/02/23(金) 15:21:57.75 ID:o9wOvu2o
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519354925/
アメリカのペンス副大統領は、ピョンチャンオリンピックの開会式に出席した、北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の妹のキム・ヨジョン(金与正)氏について、
「国民を抑圧し、飢えさせている悪の一族の中心人物だ」と非難したうえで、北朝鮮に対して引き続き強い姿勢で臨んでいくと強調しました。

アメリカのペンス副大統領は22日、東部メリーランド州で演説し、ピョンチャンオリンピックの開会式にみずからと同じく出席したキム・ヨジョン氏について、
「彼女は国民を虐げ、抑圧し、飢えさせ、投獄している悪の一族で、世界で最も非道で抑圧的な政権の中心人物だ」と述べ、非難しました。

そのうえで、「北朝鮮がアメリカと同盟国を脅かすのをやめるか、核と弾道ミサイルを放棄するまでは、われわれは強い姿勢をとり続けていく」と述べ、北朝鮮に対して引き続き強い姿勢で臨んでいくと強調しました。

一方、アメリカ国務省のナウアート報道官は、ペンス副大統領がキム・ヨジョン氏を含む北朝鮮の高位級代表団と韓国で会談する予定になっていたものの、北朝鮮側が直前に取りやめたことについて、
「副大統領はアメリカ、そして世界が求めている北朝鮮の非核化を伝える方針だった。しかし、北朝鮮はそれを嫌がり会談を中止した」と説明しました。

そのうえで、「会談が行われていれば、非常に強い方法でメッセージを直接伝えることができた」と述べたうえで、引き続き北朝鮮に非核化を迫っていく立場を強調しました。

2月23日 11時36分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180223/k10011339901000.html
■ ひきこもりがコピペでageてるだけの板だね ■
339 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/02/23(金) 17:58:37.98 ID:o9wOvu2o
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1519347699/

【ジュネーブ=共同】国連の女性差別撤廃委員会の会合が22日、ジュネーブで開かれ、韓国の鄭鉉栢・女性家族相が旧日本軍の従軍慰安婦問題について、日本政府が使用しないよう求めている「性奴隷」の言葉を用いて説明を行った。

 会合では女性差別撤廃条約の韓国の履行状況を審査。鄭氏は韓国代表として出席し、委員らとの質疑応答の中で、元慰安婦の生活支援など韓国政府の取り組みを説明する際に「性奴隷」の言葉を使用した。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27289370T20C18A2EAF000/
●●● 働かない2世・3世集まれ〜〜〜 ●●● [無断転載禁止]©2ch.net
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/02/23(金) 18:24:22.14 ID:o9wOvu2o
デジタル教科書使用可に=関連法改正案を決定―政府
2/23(金) 8:51配信 時事通信
 政府は23日、小中高校でタブレット端末などを使った「デジタル教科書」の使用を認める学校教育法など関連法の改正案を閣議決定した。

 主に紙の教科書を使い、一部の学習はデジタル教科書で代用可能にする。

 視覚障害や発達障害などで通常の学習が困難な児童生徒は、教育課程の全てで使用できるようにする。今通常国会での成立を目指し、2019年4月に施行予定。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00000038-jij-pol


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。