トップページ > 創価・公明 > 2018年01月28日 > pVIxGrEY

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと67

書き込みレス一覧

【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと67
364 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/01/28(日) 14:53:30.20 ID:pVIxGrEY
>>355
>そりゃ、公明党は池田先生の口先世界平和とは真逆の戦争準備をしているのだもの。
御書に「体 (信心)が曲がれば影(世相)曲がる」とあるけど
公明の政策に歪みがあるのはそれを支える学会の信心が歪んでると捉えることができますね。
もともと池田(創価)の口にする平和理念は深い洞察や平和建設への強固な信念に基づくものでなく、
内部・対外的に向けた甘言でしかありません。
イラク戦争時のブッシュ大統領からのアメリカ創価大創立記念の祝辞を受けた事を聖教に披露できる精神性が
現実的な平和より権威を好む俗物性を顕しています。
学会員が具体的な平和行動より池田のノーベル平和賞受賞に執着していたのと同じです
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと67
365 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/01/28(日) 15:04:12.39 ID:pVIxGrEY
あと創価の上層部と公明は憲法解釈について表面的意見を対立したかのように見せ掛けるだろうが、
演技と同じ。学会上層部はどんな事があっても末端会員には公明支援を煽るだろう。
【覚醒】2世3世が学会のおかしさに気がついたこと67
384 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2018/01/28(日) 19:50:52.81 ID:pVIxGrEY
その財務も不戒の在家信者である職業幹部の給与に消えていく。
職業幹部が在家の立場を取るなら末端会員と同様に無償で職業幹部の立場を捨て
宗教活動すべきだし、
財務という会員からの寄付で聖職者同様に供養で生計を立てるなら
在家の身分を捨て戒を守る出家という立場を取るべきだがその立場も取らない。
結局、在家の旨味を味わいながら信仰者としての組織内で権威を行使できる中途半端なバラモン階級(職業幹部)に搾取される結果になる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。