トップページ > 創価・公明 > 2018年01月23日 > J3riK4A+

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/106 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
大石寺教義と板本尊真偽論の考察3 [無断転載禁止]©2ch.net
日蓮って ver.43

書き込みレス一覧

大石寺教義と板本尊真偽論の考察3 [無断転載禁止]©2ch.net
225 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/01/23(火) 01:29:40.05 ID:J3riK4A+
日有上人の御遷化にまつわるものです。
大石寺53世日盛上人のお書き物(未刊)に「大杉山縁起」なるものがあるそうです。
その中に、
『日有上人は文明十四年九月二十九日に御入滅の相を示されたが、遷化の後も御存生の如く他宗の人々にも御利益を与えんと考えられていた。
故に総本山の隣国に当たる甲州八ツ代郡大杉山に予て墓所を設けられていた。
その所に深く穴を掘り、九月二十九日には尊体の生きたまま穴に入り、上から厚く土をかけて埋められた。
これを御入定というのである』
また「堀上人、明細誌」なるものに以下の記述があるようです。
『文明十四年九月二十三日里の衆に告げられて入定せられた(今の御廟所の地)。
二十九日に御題目の声が止まったので、これを御命日とした』
以上は高橋粛道御尊師著・「日蓮正宗史の研究」からの抜書きであってそれぞれの文献に直接当たったわけではありません。
これらのことから有明寺詣り、と言うことが生まれるわけですがそれについて師は「伝説ではなく史実」と言われていますが御入定云々について史実と断定したわけでは無いようにも思います。
これについては最近の言い方を借りれば「即身仏」つまりミイラとなる真言密教系の荒行のようにも考えられるわけですがこれが史実とすればいかように会通・理解すべきなのでしょうか。
日蓮って ver.43
539 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/01/23(火) 02:57:15.52 ID:J3riK4A+
「この経を説こうとするならば、仏道を学ぶ者を軽蔑し罵って、その長所短所を追求するようなことをしてはならない。
もしこの経を説こうとするならば、嫉妬心や、憎しみや、高慢さや、へつらい心や、欺く心や、偽りの心を捨てて、常に素直であらねばならない。
人を軽蔑してはならないし、教えについていたずらな論議をしたりしてはならない。
他人に向かって、「おまえは仏になれない」などと言って、その心を混乱させてはならない。
この仏の子が教えを説くときは、常に柔和であって、よく耐え忍び、一切の者を慈悲して、怠け心をおこしてはならない。
十方の大菩薩で生ける者たちをあわれむ心から道を行ずる者に対しては、「この人はわたしの大いなる師である」と恭敬の心をおこせ。
もろもろの仏に対して、「無上の父である」という思いをおこし、高慢な心を打破して、教えを説くのに障碍がないようにせよ。」
(法華経 安楽行品)

これが法華経の修業。
法華経の行者なら“折伏”はやらない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。