トップページ > 創価・公明 > 2015年09月14日 > xKHXtd1B

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010002000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
本部幹部会はつまらない 第14回 [転載禁止]©2ch.net
統一地方選挙で公明党候補が落選してる件について [転載禁止]©2ch.net
創価学会&公明党ニュース24 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

本部幹部会はつまらない 第14回 [転載禁止]©2ch.net
827 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/09/14(月) 11:41:58.95 ID:xKHXtd1B
>>825
公明党は、地方選挙で票を減らしまくってるぞ 創価はもう斜陽組織だよ

457 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/08(火) 16:14:37.50 ID:r7ZqjAfz
前回との票数比較頼む。

岩手県議選(盛岡市選挙区)(定数10) 2015年9月6日(日)投票
おのでら 好 当選     8位 8.655票

岩手県釜石市議選(定数20) 2015年9月6日(日)投票
やまざき 長栄 当選 3位 1,313票
細田 こうこ 当選 6位 1,082票

栃木県鹿沼(かぬま)市議選(定数24) 2015年9月6日(日)投票
あらい 正行 当選 10位 1,765票
鈴木 としお   当選 11位 1,750票

和歌山県有田(ありだ)市議選(定数15) 2015年9月6日(日)投票
おかだ 行弘 当選 3位 1,366票

458 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/08(火) 20:12:32.72 ID:r7ZqjAfz
>>457
やはり、今回も長期低落傾向に歯止めが掛からなかったみたいですw

前回2011年選挙結果
おのでら好  4位 9722票
やまざき 長栄  4位 1,295票
細田 こうこ  6位 1,214票
あらい 正行    5位 2,126票
鈴木 としお    6位 2,027.582票
岡田 行弘  1位 1,645票 
統一地方選挙で公明党候補が落選してる件について [転載禁止]©2ch.net
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/09/14(月) 15:39:52.14 ID:xKHXtd1B
民意の署名受け取りに難癖をつける、民衆の声を軽んじる公明党

安保法案に反対する9177人分の署名を公明党が11日、ようやく受け取った。
8日から、東京・信濃町の公明党本部前で訴え続けた創価学会員、天野達志氏(51)の粘り勝ちだが、
受け取るまでにも一悶着あった。直前に“異例”の条件を突きつけられていたのだ。

天野氏は山口那津男代表や所属議員に署名を手渡そうとしたが、「警備員に渡せ」と突っぱねられていた。
10日にようやく担当者から「職員が受け取る」と連絡を受けたが、3つの条件を言い渡された。

「やっと手渡しできるとホッとしたのですが、『党本部内での受け渡し』『1人で来ること』『撮影禁止』の 条件を付けられました。マスコミや支援者の方も居たので、『皆の見ている前での受け渡し』をお願
 いしたのですが、なかなか了承してくれない。
11日になって『マスコミ以外の帯同者1人』『党職員による撮影』の許可を得ましたが、『党本部内――』の条件は覆りませんでした」(天野達志氏)

11日はマスコミ数社に加え、安保法案に反対する母親グループ「ママデモ」、70歳前後の年代からなる「OLDs」、一般の学会員も集まった。

公明党はそんなに公衆の面前で署名を受け取るのがイヤなのか。
大きく報じられて困ることでもあるのか。

「一学会員が書面を渡すのに、なぜこんなに条件を付けられなければいけないのでしょうか。納得のいかない思いはあります。公明党は『平和の党』としての存在意義をなげうって与党にとどまっている。
 今のままなら、私は応援する気にはなれません」(天野達志氏)

「受け取りましたよ」というポーズなのだとしたら、トンデモナイ。
山口代表は支持者にきちんと返答すべきだ。

日刊ゲンダイ[2015年9月13日]
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/163877
9177人分の署名を手渡す天野氏
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/163/877/1dce57d268287d4bce9e331827b7080920150912144238562.jpg
創価学会&公明党ニュース24 [転載禁止]©2ch.net
703 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/09/14(月) 15:40:54.76 ID:xKHXtd1B
安保法案に反対する9177人分の署名を公明党が11日、ようやく受け取った。
8日から、東京・信濃町の公明党本部前で訴え続けた創価学会員、天野達志氏(51)の粘り勝ちだが、
受け取るまでにも一悶着あった。直前に“異例”の条件を突きつけられていたのだ。

天野氏は山口那津男代表や所属議員に署名を手渡そうとしたが、「警備員に渡せ」と突っぱねられていた。
10日にようやく担当者から「職員が受け取る」と連絡を受けたが、3つの条件を言い渡された。

「やっと手渡しできるとホッとしたのですが、『党本部内での受け渡し』『1人で来ること』『撮影禁止』の 条件を付けられました。マスコミや支援者の方も居たので、『皆の見ている前での受け渡し』をお願
 いしたのですが、なかなか了承してくれない。
11日になって『マスコミ以外の帯同者1人』『党職員による撮影』の許可を得ましたが、『党本部内――』の条件は覆りませんでした」(天野達志氏)

11日はマスコミ数社に加え、安保法案に反対する母親グループ「ママデモ」、70歳前後の年代からなる「OLDs」、一般の学会員も集まった。

公明党はそんなに公衆の面前で署名を受け取るのがイヤなのか。
大きく報じられて困ることでもあるのか。

「一学会員が書面を渡すのに、なぜこんなに条件を付けられなければいけないのでしょうか。納得のいかない思いはあります。公明党は『平和の党』としての存在意義をなげうって与党にとどまっている。
 今のままなら、私は応援する気にはなれません」(天野達志氏)

「受け取りましたよ」というポーズなのだとしたら、トンデモナイ。
山口代表は支持者にきちんと返答すべきだ。

日刊ゲンダイ[2015年9月13日]
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/163877
9177人分の署名を手渡す天野氏
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/163/877/1dce57d268287d4bce9e331827b7080920150912144238562.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。