トップページ > 創価・公明 > 2015年07月28日 > rs4priID

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20100000000000200000500010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
創価三世
イタリアと創価学会が宗教協約を調印 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

イタリアと創価学会が宗教協約を調印 [転載禁止]©2ch.net
886 :創価三世[]:2015/07/28(火) 00:21:02.70 ID:rs4priID
>>885
俺学生だから、次スレまでおまいらの相手する時間ない。
イタリアと創価学会が宗教協約を調印 [転載禁止]©2ch.net
887 :創価三世[]:2015/07/28(火) 00:22:48.97 ID:rs4priID
>>883の訂正。
人間はロボットじゃないんだから、
いろんなところに、価値観の人間がいるのは当たり前。
悪いにんげんなんて世の中にはいない。
というのが創価の、考え。
イタリアと創価学会が宗教協約を調印 [転載禁止]©2ch.net
893 :創価三世[]:2015/07/28(火) 02:23:36.79 ID:rs4priID
>>892
前からなんとなく思ってたんだけど、本当に創価二世の人??
創価の事知らなすぎない??
創価では地区の自治会や町内会とかにも
きちんと、取り組んでいきなさい。って教わったんだけど。
信心は人一番。仕事は人三倍。ってよく言われるしな。
その場その場で、必要な人間になりなさい。って。
統一教会がどんな宗教か全く知らないけど、
宗教は人間性をたかめるためにもあるものだし。
ボランティア精神は大切。って創価ではなってるよね。
だから学会員は優しくて親切で真面目ってよく言われるんだよな。
その次に大体の人は、根拠もなく幹部の人が悪だあーだこーだいうけどな。
学会員個人のボランティアじゃなくて創価がしたボランティアだと、東日本大震災とかかな??
http://www2.sokanet.jp/html/others/shinsai_torikumi.html

他にも大変なとこで、清掃活動とかもしてるんだけどねw
まぁ、創価は他のとこみたいに、周りによく思われたいから色んな人が見てるとこでやるんじゃなくて、
本当に人の為を思って積極的にやるからねw
そーゆとこに気づかない人が沢山いるのはしゃーないかもね。
イタリアと創価学会が宗教協約を調印 [転載禁止]©2ch.net
915 :創価三世[]:2015/07/28(火) 14:27:55.82 ID:rs4priID
>>914
S 創価
G 学会
I インタナショナル
同じだよ
イタリアと創価学会が宗教協約を調印 [転載禁止]©2ch.net
921 :創価三世[]:2015/07/28(火) 14:47:22.46 ID:rs4priID
>>917
インタナショナル=国際的組織。

明確な組織図はないけど、創価学会の中にあるもの。
もちろん、アメリカSGIの会長とかもいるし、ほかのとこも会長、婦人部、男子部とか未来部とかちゃんとある。
国際平和会館ってのもあるしな。
まぁ、国際的って意味で、インタナショナルって名前になってるんだと思う。
イタリアと創価学会が宗教協約を調印 [転載禁止]©2ch.net
940 :創価三世[]:2015/07/28(火) 20:07:00.30 ID:rs4priID
あ、安保法制について質問できる新しいスレ作りたいんだけど、誰か来る??
来るんだったら質問とか答えるよー。
できる範囲だけど。
イタリアと創価学会が宗教協約を調印 [転載禁止]©2ch.net
943 :創価三世[]:2015/07/28(火) 20:22:04.68 ID:rs4priID
>>941
いいよー。
でもインテーサについて語るのはもうこりごりだから俺はいかないよw
だからアンチが愚痴いって終わるスレになりそう…。
イタリアと創価学会が宗教協約を調印 [転載禁止]©2ch.net
945 :創価三世[]:2015/07/28(火) 20:33:04.73 ID:rs4priID
>>942
公明党と安保法制について学会員の視点から語ろうと思ったんだが…。
てか創価と公明の事政教分離だー!とか騒いでたアンチのどこが政治に詳しいの??
イタリアと創価学会が宗教協約を調印 [転載禁止]©2ch.net
949 :創価三世[]:2015/07/28(火) 20:53:27.93 ID:rs4priID
>>946
そのアメリカが外国からの日本への戦意の抑止力になってるわけなんだよな。
アメリカと仲良くなればなるほど、日本への抑止力は高まる。
そして支援法は、あくまで後方支援のみで、自衛隊が補給や輸送支援をするだから、安全区域に限られてるし、憲法にも反していない。
そして今回の専守防衛に限ったものであり、これは憲法13条に基づいてるもの。
よって今回の法案は、自国の安全と国際社会への貢献を表したものであり、
国際社会の貢献と自国の安全を繋げたものなんだよな。
イタリアと創価学会が宗教協約を調印 [転載禁止]©2ch.net
951 :創価三世[]:2015/07/28(火) 20:57:23.96 ID:rs4priID
>>946
そのアメリカが外国からの日本への戦意の抑止力になってるわけなんだよな。
アメリカと仲良くなればなるほど、日本への抑止力は高まる。
そして支援法は、あくまで後方支援のみで、自衛隊が補給や輸送支援をするだけであり、安全区域に限られてるし、憲法にも反していない。
それと今回の法案は専守防衛に限ったものであり、これは憲法13条に基づいてるもの。
よって今回の法案は、自国の安全と国際社会への貢献を表したものであり、
国際社会の貢献と自国の安全を繋げたものなんだよな。

誤字脱字多かったからもう一度レスした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。