トップページ > 創価・公明 > 2015年06月12日 > hwTTTN3G

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000100001000001000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山頂王国国王
言いたいことはすぐ言え

書き込みレス一覧

言いたいことはすぐ言え
678 :山頂王国国王[]:2015/06/12(金) 02:54:19.66 ID:hwTTTN3G
>>677

新聞をたまに読む程度、創価学会員ではない
南無・・・

あんたを馬鹿にするのはあんた自身、

1時間起きにたばこ吸う奴は正常な人ではない。
あんたはキリスト教会や日蓮宗寺や生長の家・・・
どこに行っても馬鹿にされると思うよwww
言いたいことはすぐ言え
679 :山頂王国国王[]:2015/06/12(金) 02:55:24.46 ID:hwTTTN3G
些細なことでも面白く言う
把握していないこと謹んで言おう
できないことは言うべからず

人からの助けは一時的なもの

天は自ら助くる者を助く

哲学者が人生を観察
芸術家が風景を鑑賞
言いたいことはすぐ言え
680 :山頂王国国王[]:2015/06/12(金) 07:10:05.93 ID:hwTTTN3G
◇与党「決めるのは政治家」 野党「整合性は政治と別」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150611-00000114-mai-pol

衆院憲法審査会は11日、前回会合で参考人の憲法学者3人が「憲法違反」と批判した安全保障関連法案について与野党が激論を交わした。
自民、公明両党は、関連法案は合憲だとしたうえで、国の安全保障政策を決めるのは政治家だと強調。
違憲論が広がらないよう火消しを図った。これに対し民主党は、専門家の主張を援用して法案の土台を崩す戦術に出た。

公明は自民と同じいい加減な政党だった。
言いたいことはすぐ言え
681 :山頂王国国王[]:2015/06/12(金) 12:45:38.66 ID:hwTTTN3G
新しい国立競技場の整備費用の負担をめぐり、文部科学省と対立している東京都の舛添知事は、憲法を持ち出し、文科省の動きを牽制しました。

 「パッとすぐ頭に思い浮かんだのは憲法95条なんです」(舛添都知事)

 下村文科大臣は9日の会見で、都への負担金を求める「根拠法」を作りたいと発言していましたが、
舛添都知事は憲法を持ち出し、下村大臣をけん制しました。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150612-00000017-jnn-soci
言いたいことはすぐ言え
684 :山頂王国国王[]:2015/06/12(金) 18:28:16.67 ID:hwTTTN3G
時事通信が5〜8日に実施した6月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比2.2ポイント減の45.8%だった。
不支持率は同3.3ポイント増の34.0%で、昨年12月以来6カ月ぶりに増加に転じた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150612-00000107-jij-pol


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。