トップページ > 創価・公明 > 2015年04月08日 > 0zTFCAn1

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山頂王国国王
言いたいことはすぐ言え
創価学会&公明党ニュース24 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

言いたいことはすぐ言え
492 :山頂王国国王[]:2015/04/08(水) 06:52:50.21 ID:0zTFCAn1
米調査機関ピュー・リサーチ・センターが7日発表した世論調査によると、
米国が第2次世界大戦中に広島と長崎に原爆を投下したことについて「正当だった」と考える米国人は56%に上った。
一方で「正当でなかった」との見方は34%にとどまった。戦後70年がたった今でも、
米国人の間で依然正当化論が根強いことがうかがえる。
 これに対して日本人の間では原爆投下は「正当でなかった」が79%に上り、「正当だった」の14%を大きく上回る結果となった。
原爆をめぐっては日米間で意見の隔たりが大きいことが改めて浮き彫りになった。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150407-00000148-jij-n_ame

加害者と被害者っと違った立場で見方は違うのです。
創価学会&公明党ニュース24 [転載禁止]©2ch.net
224 :山頂王国国王[]:2015/04/08(水) 06:53:24.38 ID:0zTFCAn1
米調査機関ピュー・リサーチ・センターが7日発表した世論調査によると、
米国が第2次世界大戦中に広島と長崎に原爆を投下したことについて「正当だった」と考える米国人は56%に上った。
一方で「正当でなかった」との見方は34%にとどまった。戦後70年がたった今でも、
米国人の間で依然正当化論が根強いことがうかがえる。
 これに対して日本人の間では原爆投下は「正当でなかった」が79%に上り、「正当だった」の14%を大きく上回る結果となった。
原爆をめぐっては日米間で意見の隔たりが大きいことが改めて浮き彫りになった。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150407-00000148-jij-n_ame

加害者と被害者っと違った立場で見方は違うのです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。