トップページ > 創価・公明 > 2015年02月03日 > bxDK1S0w

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000210000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【法華講】日蓮正宗に帰ろう【歓誡】 [転載禁止]©2ch.net
日蓮=カルト
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ32 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【法華講】日蓮正宗に帰ろう【歓誡】 [転載禁止]©2ch.net
352 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/02/03(火) 02:04:32.05 ID:bxDK1S0w
>>350
偽造とは、偽物を作ること。
では、創価学会は写真もどきを作ったのか?いや違う。
元の写真にあった、主要なテーマ以外の情報を削除しただけ。
したがって、削除されて別なものに差し替えられた部分「だけ」が偽造。
それ以外は、「本物」。
もちろん、差し替えられた部分の影響で本物部分の意味が大幅に変わってしまうようなら、全体が偽造…ということになる。
しかし、それは今回の件には当てはまらない。
(なんたって、あるお方が写真を事実であると認めているのだからな。)
日蓮=カルト
263 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/02/03(火) 02:18:03.31 ID:bxDK1S0w
>>262
釈尊は、生老病死の問題を解決したいがために出家した。
大聖人は、賢かったため清澄寺の住職に勧められて出家の道に入った。

少なくとも、>>256とは全く違うのだ。
日蓮=カルト
266 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2015/02/03(火) 13:29:23.35 ID:bxDK1S0w
>>265
釈尊が戒律を守ることを主目的に出家したと?
彼が生死(生老病死)の問題にぶつかってこれを解決しようとして沙門になったのは、有名な話。
また、仏教上の戒律は、当然のことながら釈尊が成仏した後に成立している。

自分が戒律を守ることを主目的に出家する…というのは、在家に汚い所を押し付けて自分だけいい子になろう…という思想の表れだぞ。
なぜなら、出家はその在家からの援助がなければ生きていけないからだ。
だから、二乗根性(声聞や縁覚。自分さえよければよい)は昔から嫌われてきた。
【法華講】日蓮正宗に帰ろう【歓誡】 [転載禁止]©2ch.net
363 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/02/03(火) 13:39:53.46 ID:bxDK1S0w
>>358
普段はあぼーんしているが、気になったのでw
>問題の饗宴は 古稀の祝いによるもので婦人も同席だった
婦人が同席かどうかは、関係ない。
少欲知足であるべき坊主が、一般大衆の常識からかけ離れた大金をかけて芸者を呼んで遊び飲み食いしたことが最重要ポイント。
遊戯雑談そのものである。
(もし在家なら、派手だと思うが一応問題はないのだ。)

台湾で花和尚と言われた理由がわからんとはw
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ32 [転載禁止]©2ch.net
249 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/02/03(火) 14:02:02.89 ID:bxDK1S0w
>>248
宗教的意義がどれだけあるか?というのが、最大の判断根拠になるだろうよ。
例えば、俺は古くからの学会員だが、クリスマスケーキはちゃんとw食べていたし、神社の宵宮等に遊びに行くことは禁止された記憶がない。
(ただし、親から拝むなとは言われていたがな。)
キリストの誕生を祝う…という意味でクリスマスケーキを食べているなら大問題だが。
日蓮=カルト
269 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/02/03(火) 22:36:44.86 ID:bxDK1S0w
>>268
だったら、世の中の全員が出家したと考えてみろ。
誰が屠殺するんだ(小乗は肉を食う)?誰が衣服や建物を作るんだ?…(多すぎるのでry
さらに、これらを行うための財力等はだれが提供するんだ?
出家が積極的に経済活動などしようものなら、それはすでに出家ではなくなる。
出家(出世間)は、在家という存在があって、初めて成立する。
自給自足できない部分・教えに反するような部分は、破戒を行うか在家に頼るしかないのだ。

>>267
> まず自分を救う自利行があって、道を確率した上で利他行をしていた。
・それでは、より多くの人を救えない。
・釈尊の弟子たちの多くは、夏安居(約3か月)以外は各地に散らばって自らの修行と「布教」をしている。
お前さんの考えなら、阿難は釈尊在世には布教をしてはいけなかったことになる。
なぜなら、彼が悟ったのは釈尊が亡くなった直後だからだ。(在家信者も同様ということになる。)

> 短絡的思考
>>265に対する回答だからこう答えたまでだ。

> まだ大乗でも禅宗は根本の教えに近い。
禅宗には、確固たる根拠がない。
経典はいらないと言っておきながら、大梵天王問仏決疑経を依経にするという決定的な矛盾も持っている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。