トップページ > 創価・公明 > 2014年12月13日 > Q703zdLQ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000220001000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ選挙に行こう
創価学会の教義改正を語る(2) [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

創価学会の教義改正を語る(2) [転載禁止]©2ch.net
117 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[]:2014/12/13(土) 13:51:27.61 ID:Q703zdLQ
>>100>>102-104>>108
[☆]「頭がすっきりして躍動する感覚」イコール「本尊に題目唱えれば仏性が湧く」感覚

ということでいいですか?

昔から創価学会でふつうに言われている「仏性」「仏界」ということばを明確にすべき
ところかと。そして、正宗でもこういった理解、認識でいいのかどうかでした。
この辺、明確になっていれば見えてくるものもあるかと。

ここは議論すべき重要なところかと思われます。

>>114
>それ成佛でもなんでもないから。
>題目じゃなくてもマントラ口唱はみんなそういう効果を持つ

そうですよね、そういう事はマントラの種類にもよるとは思いますが、一応
音声発出の効果の一部ですよね、それとさらに、

日蓮正宗での「ナンミョウ・・・」が日蓮宗での「ナム、ミョウホウ・・・」ではない
ところが、この[☆]の効果に決定的に効いているところで、さらに、それを速めの速度で
唱えることが効いている、と思われました。

>>108さんも、これでいいですか。
創価学会の教義改正を語る(2) [転載禁止]©2ch.net
118 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[]:2014/12/13(土) 13:59:04.94 ID:Q703zdLQ
>>103
>自分の命を輝かせる為にだけ存在しなくては意味が無い

それと、この「自分の命を輝かせる為に」ですが、どういった状態になることが、
「自分の命を輝く」状態なのかです。ここも明確にすべきところです。

そのことと、「仏性」「仏界」との関係でも明確にするべきかと思われます。

こういったことは、一面「情動的感覚」として受け取られるべきものとして認識すべき
でしょうか。

よろしくお願いします。
創価学会の教義改正を語る(2) [転載禁止]©2ch.net
119 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[]:2014/12/13(土) 14:28:03.78 ID:Q703zdLQ
>>117-118(つづき)
ちなみに、その行法を動画で挙げるとこうですね。
[☆1]https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=SghNEC0iUc4#t=108

グローバルな教宣としては、こういったものが受け入れられているのでしょうか。
いろいろな伝統的なイメージが出てきていて、その一部に文字曼荼羅も表現されて
いました。
[☆2]https://www.youtube.com/watch?v=CjSdQtSGaN0

ここで発声法の違いにも気づかされますが、「れんげ」の「れ」の発音に注目してみると
[☆1]では、日本語の「れ」が明瞭に発音されているが、[☆2]ではあきらかに
「re」とrの発音になっています。

これは、表記が「r」だからで、一般的な英語の発音で唱えているためでしょう。
このrの発音で唱えてみるとどうなるか実験してみたら、効果が違ってくると思います。
これは発音による、人間のからだの反応の異なる現われですね。

これは、先に挙げました
>日蓮正宗での「ナンミョウ・・・」が日蓮宗での「ナム、ミョウホウ・・・」ではない
ところの違いの効果とも同じ、発音による人間のからだの反応の違いですね。

こういったことも「マントラ」の唱え方の違いによる効果の違いとして挙げられます。
つまり、これは「お題目」の「漢字表記の意味とは無関係の効果」であると考えられる
根拠ではないかと思います。

これらもご勘案くださればと思います。
創価学会の教義改正を語る(2) [転載禁止]©2ch.net
120 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[]:2014/12/13(土) 14:50:52.28 ID:Q703zdLQ
>>119(つづき)
補足ですが、この[☆2]ではrの発音がハッキリと「アール」に聞こえない場合は

こちらのゆっくりとした速度のもので確認するとハッキリとした「アール」の
発音を確認することができると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=fo5a36Ya8ok
https://www.youtube.com/watch?v=ZS00kjQwQms

有名人ではティナ・ターナーのもの
https://www.youtube.com/watch?v=dwEUHnHcDnw
など、これは速めの発音ですが「アール」が比較的聴き取りやすいかもしれません。

これらは外国人の方がr表記の文字を見たときにこのように普通に発音することになる
ということがわかると思うのです。皆さんも真似してみて、自分の頭やからだが違う反応
をすることを体感できるかと思います。

★ お題目を唱える効果のかなりの部分は、マントラも発生の効果、発音による
  呼吸や発声に関わる神経や筋肉の運動の効果、そしてそれらを耳から聴いたときの
  振動の効果であろう

ことが確認できるのではないか、と考えられます。さらに大きな違いとして、先の
「ナンミョウ・・・」と「ナム、ミョウホウ・・・」の違いでもありましたね。
創価学会の教義改正を語る(2) [転載禁止]©2ch.net
128 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[]:2014/12/13(土) 18:22:34.30 ID:Q703zdLQ
>>123
当方は日蓮宗でもキリスト教徒でもありませんが、

>>117-120と記しましたが、意味するところは、「この教義変更の根本からの分析と
解決への糸口を見つける」という観点から考えるということ。

その意味で、「仏性」「仏界」などへの認識や理解、感じ方、またそれとご本尊との
関わりへの認識や感じ方などを露わに表に出して違いがなかったのかを明瞭にする
必要があるのではないでしょうか。

表面的に「変えたな」「いや変えていない」「なんだと!」と延々繰り返していても
解決は永遠にしないのではと思うからで、それよりも

正宗、創価学会の根本的な理解と認識の異なる原因、原点から洗い出さないと
本当の意味も起きていることの現実も本当に理解することができずに終わると感じる
からです。いかがですか?
創価学会の教義改正を語る(2) [転載禁止]©2ch.net
143 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[]:2014/12/13(土) 23:45:56.86 ID:Q703zdLQ
ここまで、>>79への反論が多く上がっていますが、それらへの返答がまだなされて
いないように思われますが、この

>学会側の見方
というのは、

>大石寺の大御本尊には、現在「本門の題目が存在しない」。
>よって、この大御本尊には、三大秘法が成立していない。これだけの話。
ということだというのが、主旨のように見えますが、

「本門の題目」とは、たとえば、
 強情な折伏精神を持って入決実績をあげて実証される勢いがあるような教団が
 教導する雰囲気と座談会的環境が先導する中で唱えるお題目
というようなものを言っているということなのでしょうか、

「そういう体制を占有するような人間集団」の組織を組んで推し進められる教宣が
下地にないと、そこには「三大秘法」と呼べるような秘法はなく、すくなくとも
正宗という伝統宗門にある「ご本尊」はその範疇にはない、という意味で言われている
ということでしょうか。

たとえば、この辺がまだ明確に述べていないようですが、要するにこういうことが
主旨なのでしょうか? >「日蓮正宗の謗法」

この「本門の題目」についてすでに明瞭に定義されているか、御存知の方はご提示
をお願いします。
創価学会の教義改正を語る(2) [転載禁止]©2ch.net
145 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[]:2014/12/13(土) 23:59:03.97 ID:Q703zdLQ
>>143(つづき)
これは、>>128 とも関係していることかもしれず、正宗と創価学会、双方での
「本門の題目」、「仏性」「仏界」などへの認識や理解、感じ方、また
それとご本尊との関わりへの認識や感じ方などを露わにして議論してみてください。

>>108>>123さん
そうしないとたぶん論点や問題点が明瞭にならないのではとも思うのです。

>>100>>102-104さん
も、>>117-120含めてこれらについてどうですか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。