トップページ > 創価・公明 > 2014年12月03日 > 9l1eBZAm

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000100020000310000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
  創価学会 教義の改正(2014) [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

  創価学会 教義の改正(2014) [転載禁止]©2ch.net
768 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/12/03(水) 00:07:13.54 ID:9l1eBZAm
>>767
(1)活字で、プリンター出力して作成する
   〜〜〜〜
これではダメですか。 仮に、ダメであれば、それは何故でしょうか?
  創価学会 教義の改正(2014) [転載禁止]©2ch.net
774 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/12/03(水) 00:49:31.91 ID:9l1eBZAm
>>770
なるほど。この件またあとでコメントしますね。

>>772
>広宣流布の瑞祥を唯一示す学会のみが唯一 なし得る。まあこんな感じ
>なんじゃないの。
>本当は、時代に相応しい創価の教義を、就中教学部の首脳部が、
>その使命責任を自覚して、確立すべきなのだろう

仮にその場合、例えば、
(1)活字で、プリンター出力して作成する
(2)世界に広宣流布するなら、世界共通に通じる英語にする

でもよく、それもあり得るというということでいいですか?
  創価学会 教義の改正(2014) [転載禁止]©2ch.net
776 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/12/03(水) 00:58:17.91 ID:9l1eBZAm
>>772
あともうひとつ、

>広宣流布の瑞祥を唯一示す学会のみが唯一 なし得る。まあこんな感じ
>なんじゃないの。
>本当は、時代に相応しい創価の教義を、就中教学部の首脳部が、
>その使命責任を自覚して、確立すべきなのだろう

ここでの問題は、ここにやや同語反復、あるいは、堂々巡りがあり得るということ。

>広宣流布の瑞祥を唯一示す学会のみが唯一

である根拠は、何故そういえるのか、が、その「教義主張」の内容に依存しているが故
であるからであったとすれば、それが時に応じて変更される場合には、その教義内容に
よっては、

>広宣流布の瑞祥を唯一示す学会のみが唯一

であると主張できなくなる可能性がある。

これについてはいかがですか?
  創価学会 教義の改正(2014) [転載禁止]©2ch.net
787 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/12/03(水) 05:49:14.86 ID:9l1eBZAm
>>782
>例えば二重盲ケン法とかで無関係な人を間に挟んで其れらしく書かれた本尊は
効果が在るかとか。 信徒に認められている本尊を偽モノと言って手渡して
祈ったら罰が当たるかとか。
>知的好奇心を満たす為だけにする質問としてはいただけないな。
あの海外のSGIメンバーの切実な祈りの前には消し飛ぶぜ。
>恵まれた環境の1000日の修行は実社会の1日の職場の厳しさに劣ると思うぜ。

そういう話はそれはそれとして聞いておきますよ。でもそういうことはこの際
関係ありますか?その方はご本尊を物質として置いていないで効力あったのかも
しれませんが、そういうことなら、場合によっては無くてもいいのかもということに
なり、そういうことも一つの場合として検討すればそれでいいかと。

問題はそういう気兼ねをすべきかどうかとは無関係でしょう。今は創価学会という
団体がご本尊を新たに認定できるのか、あるいは認定したものしか有効ではない
のか、そしてそれらに関連してご本尊として成り立つために必要な要件はなんであるのか、
という課題をお訊きしているわけです。

>>783
信者さんの家に配られるものは、印刷した後でお寺で開眼されて下付している
のではなかったですか?ネット上の拾い物ですみませんが、こんなのがありますね↓

「総本山においては、歴代上人より現住・日顕に至るまで、こと御本尊に関する一切は
ことごとく、かたじけなくも諸仏成道の刻みである丑寅の勤行において、下種本因の
四妙たる妙境・妙智・妙行・妙位の正義をもって、事の一念三千の御本尊に対し奉り、
開眼草木成仏の深意により、妙境妙智一体不二の御祈念を申し上げておるのであります。
この行事は、書写本尊、形木本尊その他、一切を含めていささかの例外もありません。」
(「創価学会の偽造本尊義を破す」五九頁)
  創価学会 教義の改正(2014) [転載禁止]©2ch.net
792 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/12/03(水) 09:25:04.17 ID:9l1eBZAm
>>785
>>772はあくまでも、本尊としての要件を満たすものとして有効かどうか、への
解答として、仮に>>776の問題をクリアしているとすれば、「有効」だろうという
解答であるに過ぎないかと。

>>779さんは一応解答保留ということのようですが、仮に>>776はクリアしている
としても>>784さんの

>創価本尊も、やっぱり組織の許可無く勝手に複製しちゃダメなんだろな

これは、>>772という主張が仮に正しいとしても、コピーではダメとか、
コピーしてはいけないとか、コピーして使うと罰があたるとか、そういう類のこと
を誘発する次元の問題を含んでいるかどうかへの問いではではありませんか?
  創価学会 教義の改正(2014) [転載禁止]©2ch.net
793 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/12/03(水) 09:30:32.87 ID:9l1eBZAm
>>792(つづき)
ですから、創価学会が、仮に>>787のような宗門の開眼供養のようなことは不要
という立場であれば、なおさら「有効性」という次元では、コピーであれなんであれ
>>775のようになるのではないかと思えますが、

>上の方にいろいろメカニズム書き込んだけどそれから言えば本人が本尊と認識して
その本尊が形式を満たしている場合発動しえると思う

と言いつつ、その一方で>>780とも言われています。それも含めて、以下。

(A)このあなたのご主張でも>>775となりますか?
(B)「形式を満たしている」の「形式」とは具体的に言うとどんな形式ですか?
(C)もし仮に「コピーはダメ」だとしたら、それはどういう意味や次元でか?
(D)それは禁止事項としての「ダメ」なのか、その場合は何故「禁止」となるのか?
  創価学会 教義の改正(2014) [転載禁止]©2ch.net
806 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/12/03(水) 14:31:40.62 ID:9l1eBZAm
>>805
>一般会員は何を望んで何を嫌うとかを調べたいんでしょ?
設問のしかたがたてわけが素人ではないし貴方が直に知りたい設問の書き方ではなく
何処の機関へと報告する為の設問設定に特化している様に見えるぜ?

そうではなく、この本尊の問題をきちんと理解し認識するには、問題をできるだけ
分解して分析しないと解決まで到達しないのでは、と感じるからです。
  創価学会 教義の改正(2014) [転載禁止]©2ch.net
807 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/12/03(水) 14:33:09.65 ID:9l1eBZAm
>>803
>只単に物質としての本尊は印刷物だし板への彫刻だし。 同じに作れば一緒だろって
思うけど真理的な部分を介して到達する部分から言ったら有り得ない。

この「真理的な部分」てのを説明してください。その下の部分は意味がはっきりしません。
それともこれは「心理的な部分」の間違いですか?仮にそうだとしてまとめると以下でOK?

(C)→コピーはダメ。「心理的な理由=厳かさがなくなる」から
(D)→「禁止されるべき」 理由は(C)。

>>801
>前にも言ったがチャラチャラした本尊と厳かな本尊の違いでは此方側の受ける
イメージの違いがダイレクトに現れるのでお勧めは出来ない。精神の深い部分を
入り口として其の奥底へと誘う作業で在りまずその場所へと到達しなくてはならない
のでチャライ本尊だと気持ちの何処かで自ら無意識に弾いてしまう

仮にだとすると「個人差のようなもの」もありそうですが、これも「心理的な部分」
ですね。
  創価学会 教義の改正(2014) [転載禁止]©2ch.net
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/12/03(水) 14:36:42.11 ID:9l1eBZAm
>>801>>803>>805
ですから、>>801の
>形式を持って作成されたとはあの本尊のデザインを踏襲したデザインと言う事。
法本尊が策定されて誰でも命の仏性が在るので発動出来るが何も無い壁等に向かい
題目唱えるだけでは定まりにくいので曼荼羅、本尊などを見つめ集中出来るシンボル

ここからすると
(B)→あの本尊のデザインを踏襲したデザイン

となりますが、ではここまで含めてまとめると残りの(A)はどうなりますか?

(1)活字で、プリンター出力して作成する
(2)世界に広宣流布するなら、世界共通に通じる英語にする
に対して
(A)あなたのご主張でも>>775となりますか?

>>799
これは>>787の(「創価学会の偽造本尊義を破す」五九頁) への反論ということですね。

「開眼供養」は不要という話でしょうが、一方で、>>801>>803>>805の話だと、
「開眼供養」も在った方が「厳かさがあるので、ありがたみが増す」から、
それもあってよい、あるいは在った方がいいかもしれない、とも取れますが。
  創価学会 教義の改正(2014) [転載禁止]©2ch.net
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/12/03(水) 15:18:24.66 ID:9l1eBZAm
あと、
(B)→あの本尊のデザインを踏襲したデザイン
に関連して、

「あの本尊のデザイン」は、なぜあなたの言及するところの「仏性」に関係する
のか、あるいは「関係できる」のでしょうか?その「原理」のようなものが、
何かあるのでしょうか?

また、それが「唯一無二である」という主張は「証明」は可能でしょうか?
先の>>775では、

>中長期的な情勢的には、ヤハウェを天照〜の隣に書き込む位あってもいい

とありますが、こういう変更も「原理」に照らせばあり得ますか?これは信仰
の「根本」に触れることかもしれませんが、

「ご本尊」なるものの要件として何が必要なのかの重要な点でしょうから、
これについてもできれば「明確」にすべきではないでしょうか?

>>702>>776と>>770や>>800にも関連して、創価学会という特定の団体なりが
時代時代で”適宜に、判断し”あるいは”考案し”て、人間の組織が今後も
決定していくというのであれば、(A)〜(D)に加えてやはり考えておく
べきではないかと思われます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。