トップページ > 創価・公明 > 2014年11月14日 > mERceVDL

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/111 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000010204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
44
名無しさん@お腹いっぱい。
創価教学部からの流出資料と思われる文書
創価学会・初心者質問スレ part67
  創価学会 教義の改正(2014) [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

創価学会・初心者質問スレ part67
48 :44[]:2014/11/14(金) 10:50:22.74 ID:mERceVDL
>>45  俺の知ってる範囲 
学会の方針として、個々の家族の『伝統行事』には介入しない。
なにが伝統行事なのか、宗教行事との境界線は定義されていない。
神社参拝も町内会やら会社の行事のような『形式的』なものなら構わない。
それも定義されてない。
罰が当たるとかそういうオカルトは現代では放棄してる。
お経とか儀式は、儀典部がやってる。

ふるいはなしだけど
50年前 俺の母は俺の祖父(正宗)祖母(学会員)に連れられ明治神宮で七五三。
  創価学会 教義の改正(2014) [転載禁止]©2ch.net
128 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/11/14(金) 20:25:06.09 ID:mERceVDL
>>127
それ、今の幹部や。
  創価学会 教義の改正(2014) [転載禁止]©2ch.net
136 :創価教学部からの流出資料と思われる文書[sage]:2014/11/14(金) 22:45:38.01 ID:mERceVDL
【7】 また聖人御難事の「余は二十七年なり」という大聖人の「出世の本懐」の表明についても、谷川総長は
「『出世の本懐』の意味だって変えればいいんだ。独立した教団なんだから、変えてもいいんだし、変えられるんだ。南無妙法蓮華経の御本尊を顕したことにすればいいんじゃないか」
 と述べていました。もちろん御書の解釈はできるにしても、御本尊の「出世の本懐」について生半可な教義理解で軽々しく決められることではありません。
 さらに「末法下種の三宝」についても、現在は、公式には仏宝が日蓮大聖人、法宝が三大秘法の大御本尊、僧宝が日興上人になっているのを変更するのかという議論になった際、谷川総長は
「それも変えればいいんだ。何の問題ない」
 と述べていました。
 しかし、
「それでは、歴代法主が僧宝であるという宗門に対して、僧宝は日興上人であると反論した学会の論拠が崩れてしまう」
と申し上げると、
「それでもいいんだ。宗門とは別の教団なんだから」
 という返事でした。
「過去との整合性など、どうでもいい。自語相違と批判されてもかまわない。完全に独立した教団として出発するんだから。結論は決まっているんだ。教義なんて、それを後付けすればいいんだ」
 と、谷川総長は何度も繰り返していました。何でも自分たちで決められるという全能感がにじみ出ていて、何を言っても取り付く島がありません。支離滅裂な不毛な会議となりました。
  創価学会 教義の改正(2014) [転載禁止]©2ch.net
137 :創価教学部からの流出資料と思われる文書[sage]:2014/11/14(金) 22:46:33.42 ID:mERceVDL
↑の全文を読みたい人、文章の一部ググってください。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。