トップページ > 創価・公明 > 2014年09月23日 > ZsPE1Y51

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000110000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
■創価・公明が自民と組む理由■
2世3世が学会のおかしさに気がついたこと 2

書き込みレス一覧

■創価・公明が自民と組む理由■
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/09/23(火) 05:20:14.02 ID:ZsPE1Y51
>>68>>70
十一億の民のために安定を

あれは、九〇年の五月。
江沢民主席は、前年の天安門事件の後、党の総書記に大抜擢されて一年足らず。中国の内外ともに多難の時であった。
北京の街も、観光客の姿は少なく、閑散としていた。海外からの包囲網。経済危機が、ささやかれていた。
このまま失速してしまえば、夢に見た「人民の世紀」へのj離陸は挫折してしまう。どうするべきか―――。
(中略)
この時期に訪中することには批判もあったが、私には私の信念がある。
かつて周恩来総理が、ガーナに訪問する直前、エンクルマ大統領の暗殺未遂事件が起こった。
騒然たるガーナ。予定通り、訪問を決行するかどうか。
その時、総理は「人が困難に陥っていればいるほど、訪ねていって支持しなければならない」と、きっぱり言われ、訪問されたのである。
(中略)
「患難見真知(困難の時にこそ真の友がわかる)」という。私は私の立場で、中国との友好の機運を盛り上げたかった。
そこで、約三百人という多数の訪中団を決定したのである。
幸い、その後、凍結されていた日本からの円借款も復活した。

中国とは心で交われ

温厚な(江沢民)主席が、厳しい口調になるのは、日本の国家主義の風潮に対してである。
特に、過去の侵略戦争について、事実を隠そうとしたり、美化しようとする勢力の存在を、機会あるごとに指摘しておられる。
「その原因は、日本政府が長期的に歴史に対する明確な態度を持っていないことにある。
核心的な問題は、過去の戦争が侵略戦争かどうかを認定することだ」と。

「小人の過ちは、必ず文る(言いわけする)」という(論語)。
日本は最も軽蔑される「小人」の姿そのものなのである。「信用」がない。「小ずるい国」との悪印象が消えない。

国交正常化以来、四半世紀が過ぎたが、両国は尊敬し尊敬される関係にはほど遠い。
中国の格言に「人と交わるには 心で交われ 木に注ぐには 根に注げ」という。特に中国は「心」を大事にする国である。

池田大作「世界の指導者と語る(江沢民主席)」より
2世3世が学会のおかしさに気がついたこと 2
312 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/09/23(火) 10:46:28.82 ID:ZsPE1Y51
>>304
十一億の民のために安定を

あれは、九〇年の五月。
江沢民主席は、前年の天安門事件の後、党の総書記に大抜擢されて一年足らず。中国の内外ともに多難の時であった。
北京の街も、観光客の姿は少なく、閑散としていた。海外からの包囲網。経済危機が、ささやかれていた。
このまま失速してしまえば、夢に見た「人民の世紀」へのj離陸は挫折してしまう。どうするべきか―――。
 (中略)
この時期に訪中することには批判もあったが、私には私の信念がある。
かつて周恩来総理が、ガーナに訪問する直前、エンクルマ大統領の暗殺未遂事件が起こった。
騒然たるガーナ。予定通り、訪問を決行するかどうか。
その時、総理は「人が困難に陥っていればいるほど、訪ねていって支持しなければならない」と、きっぱり言われ、訪問されたのである。
 (中略)
「患難見真知(困難の時にこそ真の友がわかる)」という。私は私の立場で、中国との友好の機運を盛り上げたかった。
そこで、約三百人という多数の訪中団を決定したのである。
幸い、その後、凍結されていた日本からの円借款も復活した。

中国とは心で交われ

温厚な(江沢民)主席が、厳しい口調になるのは、日本の国家主義の風潮に対してである。
特に、過去の侵略戦争について、事実を隠そうとしたり、美化しようとする勢力の存在を、機会あるごとに指摘しておられる。
「その原因は、日本政府が長期的に歴史に対する明確な態度を持っていないことにある。
核心的な問題は、過去の戦争が侵略戦争かどうかを認定することだ」と。
「小人の過ちは、必ず文る(言いわけする)」という(論語)。
日本は最も軽蔑される「小人」の姿そのものなのである。「信用」がない。「小ずるい国」との悪印象が消えない。
国交正常化以来、四半世紀が過ぎたが、両国は尊敬し尊敬される関係にはほど遠い。
中国の格言に「人と交わるには 心で交われ 木に注ぐには 根に注げ」という。特に中国は「心」を大事にする国である。

池田大作「世界の指導者と語る(江沢民主席)」より

>「小人の過ちは、必ず文る(言いわけする)」という(論語)
>日本は最も軽蔑される「小人」の姿そのものなのである。「信用」がない。「小ずるい国」との悪印象が消えない
2世3世が学会のおかしさに気がついたこと 2
314 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/09/23(火) 11:27:30.23 ID:ZsPE1Y51
>>312
○○にはお好きな文字を

  _人人人人人人人人人人人人人人人
  >   朝日がいるぞ○○!!!   <  >「小人の過ちは、必ず文る(言いわけする)」という(論語
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^   >日本は最も軽蔑される「小人」の姿そのものなのである。
>「信用」がない。「小ずるい国」との悪印象が消えない
> 池田大作
        三 ( `・ω)               ∧_∧
       三 ー(‐∪─→             ( @∀@) < 悪いのは日本人!!
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\             (m9  朝 つ
 三三 |      U ・ |               人  Y 彡
  三 と|        ι| |               レ' (_)
■創価・公明が自民と組む理由■
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/09/23(火) 19:13:34.97 ID:ZsPE1Y51
仏法者=リラクマ69=屁理屈コネ男

全部同じ人間の自演じゃないか?
と思えるほど金太郎飴のごとく似たような人格


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。