トップページ > 創価・公明 > 2014年09月23日 > YKStA/WU

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/125 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
    学会の本尊はカラーコピーだった   24

書き込みレス一覧

    学会の本尊はカラーコピーだった   24
871 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/09/23(火) 14:18:51.35 ID:YKStA/WU
>>861
>その時代の前後の平均成長率と、在家信徒団体時代の平均成長率を比較すれば後者が圧倒的に高いはずです。
>ということは創価は在家信徒として、あなたがたのいう「功徳」を受けていたという解釈でなければなりません。
>もし創価が単体で成長力があるならば、破門後に創価側についた離脱僧らの寺は破竹の快進撃をしているはずですが、どうですか?

戸田が死ぬ数年前から高度成長時代が始まり「功徳」を実感できたというだけのことだね
信心に力があるならいつの時代も発揮しないと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。