トップページ > 創価・公明 > 2014年09月09日 > 7lN5ynU0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000130000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日蓮って ver.29

書き込みレス一覧

日蓮って ver.29
431 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/09(火) 07:38:09.52 ID:7lN5ynU0
>>405
なにを言っている?目下は元々あなたが>>287で引用した日蓮の遺文における種脱の解釈について議論しているのだ。
日蓮が題目をひり出す文底秘沈の話をしているのではない。あなたは当該引用文を国語的にすら理解できていない。
あなたは「一同に純円」を認めつつ、「但」と続くことをもって、種脱の区別が「一同に純円」に優先するかのように解釈する。
これはあなたがこの「但」を、法律文書における「但書」つまり一般規定に対する例外を扱うのように解釈していることを示す。
しかしその場合は必ず「その例外の前提」が条件として示されなければならない。引用文にはそれがない。あなたはそれに気づかない。
そこで日蓮教伝統、重要無形文化財の超荒技、「文底読み」によって、「但し末法の場合はこの限りでない」を透視するのだよ。
日蓮教の坊主らがパンツが見えるのも構わず袈裟を翻して「ソーレッ」と都合の悪い部分を飛び越えるさまが目に浮かぶようではないか。

つまりここで日蓮は「但」で種脱を「区別」しているだけで、それは勝劣に導く「差別」の意味ではないということだ。
「ご宿泊のお客様はこちらの露天風呂をご自由にご利用ください。但し、あちらは男性の方、こちらが女性の方専用でございます。」といえば、
但しは単なる補足説明であって、特段の価値判断を導くものではない。これと同じことだ。
日蓮って ver.29
433 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/09(火) 08:14:23.21 ID:7lN5ynU0
>>412
あなたのいう「二十四文字の法華経」とは何か?不敬菩薩の唱えた文句がそれに当たるとの意味だろうか?
だがあなたの引用文に「具聞威音王仏。先所説法華経。二十千万億偈。」とある。
つまり、「われわれの手にする法華経」によれば、臨終前の不軽菩薩は「威音王仏が説いた法華経の二十千万億偈」を聞いたとされる。
法華経にはいたるところで「この経」「法華経」と自らを指示して宣揚する記述が目につくが、これも一例である。
これでは不軽菩薩の唱えた文句が法華経と違うものであることになるのではないか。
ついでにいえば、私は法華経にまるで感心しないが、この不軽菩薩の説話は好きである。
後半が例によって法華経のド演歌調で台無しにされてはいるが、元は別の説話だったのだろう。
日蓮って ver.29
434 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/09(火) 08:21:13.59 ID:7lN5ynU0
>>419
>ただ、二枚舌といいますか、謗ったり誉めたりが読み取れるのも、この日蓮の特徴ですよね。

まったく同意です。狂信的な法華経のアジテーターというイメージですが、これは営業用のマスクだったのではと思います。
このスレで色んな遺文を見ていると、わりとリアリストというか多分にご都合主義的な印象はもちますね。
日蓮って ver.29
435 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/09/09(火) 08:29:16.94 ID:7lN5ynU0
>>427-428
私も429のアルミカンさん、もといスチールカンさんの言うように351中断2行めに違和感はない。
ついでにいえばその後の3、4行目にも違和感はない。むしろ同説なのだで、430のほうが判然としかねる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。