トップページ > 創価・公明 > 2014年08月30日 > xh9wPhWS

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/109 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日蓮って ver.29

書き込みレス一覧

日蓮って ver.29
200 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/08/30(土) 11:51:36.87 ID:xh9wPhWS
>>198
>安楽行品の説く修法は法華経以外の一般の大乗経典のスタイルです。
>後半は無理に法華経節になっているのが惜しまれます。
前半は、どんな人にもわかりやすい道徳的な教えですが、後半は法華経
を讃嘆する、難解な文章になっていますね。

>法華経教団は先々の迫害もむろん懸念したでしょうが、法師品などを
>みると既に当時から世間の評判は悪かったようです。
如来寿量品第十六で、「釈迦が常住不滅の仏」としたのが、不人気の元
となったのではないでしょうか?小乗経にも書いてないし、最初の大乗
仏教典である般若経(南インドで創作)にもありませんでした。全く新
しい「常住不滅の仏」は、反発を招いたでしょうね。これは、キリスト
経の影響ととらえる人もいます。また、法華経は、中国でも人気がなか
ったようですね。(中国天台宗を除いて)

>勧持品では弟子らがいかなる苦難にもめげずに法華経を宣布するぞ、
>頑張りぬくぞ、と気勢を上げています。
その通りだと思います。法華経は、インド北西部ガンダーラで創作された
と言われています。紀元前後ころ、北から遊牧民族が侵入しガンダーラ
地方の仏教徒は、釈迦の教えに従い抵抗せず、皆殺しに遭ったということ
です。その悲しみが勧持品の「不惜身命」という過激な表現になったので
はないかと想像しています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。