トップページ > 創価・公明 > 2014年06月04日 > V+r/Nsd1

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/117 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
    学会の本尊はカラーコピーだった   24

書き込みレス一覧

    学会の本尊はカラーコピーだった   24
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/06/04(水) 10:55:49.47 ID:V+r/Nsd1
>>15 なら一度も御本尊を顕さなかった・・となれば
日蓮は鎌倉時代に何の為に布教をしていたのか?訳が解らなくなるんだけれどね
しかも後世の作品なら、その後世が御本仏となるでしょ?

何故なら、適当に御本尊を作るにしても
それらしく見せなければいけないわけですから
作者自身の想像力と言うのが必要になってくるわけですが

その一面に関しては、創価の人間も他の日蓮系の人間も 誰も論議しようとしないのな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。