トップページ > 創価・公明 > 2014年05月20日 > w/c9nFPl

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/129 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
政教一致@大阪 ◆hprO1jFx.M
おい、おまいら!みんなで小説を作るぞP10

書き込みレス一覧

おい、おまいら!みんなで小説を作るぞP10
268 :政教一致@大阪 ◆hprO1jFx.M []:2014/05/20(火) 22:19:50.27 ID:w/c9nFPl
 「こちらはホワイトハウスです。大統領は自殺しました」
 「君は誰だ」とイワンが聞いた。当然の質問だった。
 「ふ、副大統領のミーンズです」声が震えていた。
 「おめでとう、きみは昇格したぞ」イワンは非情に告げた。
 「では、主犯が自殺したことだし、解決としよう。
 スミスは、今回は大統領の駒だったから殺したりはしないし、処罰はアメリカの国内問題だから当法廷の管轄外である。
 ただ、カンパニーマンは解放するんだ」とイワンは言った。
 ただちにカンパニーマンは解放された。
 「日本政府は、核兵器を接収し一時保持することを認められべきだ。管理責任者として当法廷は日本が指名したとおりミスター赤旗を管理責任者に任命する。
 この核兵器はしかるべき国際委員会の監視の下、ロシアにある「核の墓場」へ送るものとする。経費はアメリカが負担するものとする。
 そして日本国はカトウ副大使を迎える正式な「副大使館」を直ちに作り、そこに星条旗を掲げることを認めるか」とイワン。
 「もちろん、その全費用はわが国が負担いたします。護衛もわが国がします。ミーンズ副大統領、彼らが赤の海兵隊制服を着てもよろしいか」
 赤の制服とは、海兵隊が海外公館の警護に当たるときに着用する奴だ。
 ミーンズは、シークレットサービスが「物」のように運び出していく大統領の遺体をチラッと見て言った。
 「無論、それはかまいません」
 「では、これにて一件落着」イワンは言った。人類裁判はあっけなく終了した。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。