トップページ > 創価・公明 > 2014年05月16日 > 8dT8h5gF

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100011115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【大きな矛盾】創価学会員は戦争賛成なの?

書き込みレス一覧

【大きな矛盾】創価学会員は戦争賛成なの?
647 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/05/16(金) 16:05:44.76 ID:8dT8h5gF
>>644
>うん、まあ大体は当時アメリカ側が主張した通りなんだけどさ。

>>632で「先ずその公式開戦理由そのものがでっち上げだったんだけど」と言っても、
公式開戦理由を>>625の「逮捕」の例え話で言えば、
決議687違反。1998年3月の決議1154の「武力行使の示唆」をほぼ4年間無視。
決議1441の「順守の最後の機会を与えたと警告」を軽視した報告。
が、逮捕時の確定罪状になり、「大量破壊兵器所持の可能性」「テロ組織との関係の可能性」は
確証の無い余罪にあたり、捜査結果から余罪は無かったとされただけで、
「先ずその公式開戦理由そのものがでっち上げだったんだけど」とは言えません。

>「大量破壊兵器が無かったから」みたいな分かりきった事じゃなくて。

そこに一番拘っていたのが、一連のアメリカ批判でしょう。

小泉が世界の反対運動に対して「イラクに誤ったメッセージを与えてはいけない」としたのは、
決議1441に対する温度差から「世界はイラクの味方だ。アメリカの武力行使は無い」とイラクが
誤認した態度をとり続ければ、決議1441を「ほぼ武力行使の決定に近い」と判断していた日本から見れば、
日本にとってはまったくメリットの無い「アメリカとイラクの武力衝突」が避けられなくなるからでしょう。

事実から見れば、おそらく「世界はイラクの味方だ。アメリカの武力行使は無い」とイラクが誤認し、
アメリカの攻撃中止条件を無視。「イラクは大量破壊兵器があるから武力衝突を選択するしかなかった」と
逆に世界に誤解を与える結果となっています。

決議1441に対する温度差や「世界はイラクの味方だ」とイラクに誤認させる反対運動は実際の武力衝突の遠因でしょう
【大きな矛盾】創価学会員は戦争賛成なの?
654 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/05/16(金) 20:09:14.43 ID:8dT8h5gF
>>650
>それに「確証が無いと駄目」ってのは、君が知らないだけで当たり前の常識だし。

だから、確定している罪状は決議687違反でしょう。査察拒否は明らかに決議687違反ですよ。
確証の無い「大量破壊兵器所持の可能性」「テロ組織との関係の可能性」は、
開戦理由では余罪と言うことでしょう>>647

開戦理由にある決議1154や決議1441がイラク攻撃・占領の根拠になるから、
決議1483で、米英軍は「安保占領軍」として国連の事後承認がされたのでしょうし、
決議1154や決議1441は、イラクに「大量破壊兵器がある」から武力行使をすると言う決議で無く、
イラクが決議687違反の査察拒否や報告不十分な態度を続けることに対して、武力行使を示唆している決議です

>開戦演説の原文

アメリカの態度をハッキリさせているだけですから「可能性」に対しての宣言でも通用しますよ

何か、雑多な話題変更を試みているようですね。
「先ずその公式開戦理由そのものがでっち上げだったんだけど」はあなたの言いがかりだったとしていいですか?
【大きな矛盾】創価学会員は戦争賛成なの?
656 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/05/16(金) 21:08:43.26 ID:8dT8h5gF
>>655
>ソース付き・妄想抜きでって言ったでしょ。

話を逸らすのに必死になってきましたね。

>開戦演説の理由に君が言う様な理由も余罪とやらも言及されていないし
>「可能性」としたアメリカ側の発言も無く、逆に誰もが「断定」している。

「公式開戦理由」にデッチ上げは無く、「開戦演説」の該当部分は「言い過ぎだった」というだけでしょう。
それが気に入らなければ、「公式開戦理由」にデッチ上げは無く、
「開戦演説」にデッチ上げがあったとしたいなら、それでもかまいませんよ。
しかし、「開戦演説」は大量破壊兵器があると言う「確証」を示していないのですから、
「デッチ上げ」というより、憶測や思い込みから「言い過ぎた」となる部分で、
アメリカの捜索により大量破壊兵器は無いと断定された時に、アメリカは誤りを認めています。

一方、「公式開戦理由」は決議1154や決議1441を開戦の根拠にしており、
イラクが決議687違反の査察拒否や報告不十分な態度を続けていたのは確定している事実ですから、
大量破壊兵器は無いと断定された後でも、誤りだとはなりません。
【大きな矛盾】創価学会員は戦争賛成なの?
660 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/05/16(金) 22:16:28.69 ID:8dT8h5gF
>>657
>しつこいなあ。

しつこいのはあなたでしょ。

開戦前の大量破壊兵器の有る無し論は、開戦前に「確証」を出したところはありませんから、
アメリカもアメリカに反対した勢力の主張も全て「可能性」だけです。
「可能性」が気に入らなければ「憶測」でもいいです。しかし、その話は、以前にもしており、今更でしょうし、
アメリカの捜索により大量破壊兵器は無いと断定された時に、アメリカは誤りを認めています。

>数日でどんな風に状況が変わったわけ?

それは誤りでした。ごめんなさい。で、終了です(笑
もっとも、アメリカ側だけ出しても一貫しているのは当たり前でしょうが(笑

「開戦理由」で「大量破壊兵器」や「テロ組織との関係」の「可能性」は、
アメリカの捜索により、「無かった」と断定され、アメリカは誤りを認めています。
しかし、「開戦理由」の「可能性」は「調べてみなければ分からないこと」ですから、
開戦時の「開戦理由」に誤りは無く、また、「開戦理由」は決議1154や決議1441を開戦の根拠にしており、
イラクが決議687違反の査察拒否や不十分な報告を続けていたのは事実ですから、誤りだとはなりません。
米英軍を「安保占領軍」として事後承認した決議1483が覆らないのも、
大量破壊兵器の有る無しに関わらず、イラクが決議687違反の査察拒否や不十分な報告を続けていた事実があるからです
【大きな矛盾】創価学会員は戦争賛成なの?
663 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/05/16(金) 23:39:10.79 ID:8dT8h5gF
>>662
>じゃないと「査察の進展=状況の好転」を無視も否定も出来ないから。

決議1441が出た後では「査察の進展=状況の好転」程度は考慮する必要がありません。

政治家のコメントは駆け引きの道具、交渉の道具ですから、
「査察の進展=状況の好転」を無視するためと解釈することも可能ですが、
決議1441の内容「大量破壊兵器および関連計画について全面的かつ完全な申告を30日以内に提出するよう要求」
をそのまま解釈すれば、「査察の進展=状況の好転」程度を無視するために
「大量破壊兵器はある」と言う意味がありません。

アメリカ側の政治家が強い調子で「大量破壊兵器はある」とコメントしているのは、
イラクに「このままの対応では、武力行使がある」と思わせるためでしょう。
イラクは決議1154をただの脅しと判断して査察を無視し続けていますから、
決議1441もただの脅しと判断されては、決議1441が無意味になります。

>>647で指摘した小泉の「イラクに誤ったメッセージを与えてはいけない」と同様、
「武力行使は無い」とイラクに誤認させないために、
政治家のコメントは「大量破壊兵器はある」「武力行使する」という
強い調子である必要があったというだけでしょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。