トップページ > 創価・公明 > 2014年02月11日 > upPBhZC+

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000310000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山椒島 ◆AUtVVr2znk
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ29

書き込みレス一覧

初心者アンチの質問&相談に答えるスレ29
270 :山椒島 ◆AUtVVr2znk []:2014/02/11(火) 00:30:41.69 ID:upPBhZC+
>>266 大乗非仏説 さん
そう思います。私が携わっている退会支援活動(といっても退会希望者のみが対象でなく、ただの相談に乗ることも
多々あるのですが)で思わず笑ってしまったのが、たとえば活動意思の無い子供世代に対して親世代が叱って曰く、

 「親の信仰を受け継ぐのが子供の務めだ!」 「それ(信心)をしないのは親不孝だ!」

と、まさに創価学会の成立過程を自ら全否定しているのですが、その豪快な矛盾には全く気付いていないんですね。
逆に言えば、もうその辺の本来主力であるべき世代にも、折伏を知らない(出来ない)人達が増えているということで。

新規純増が望めないから、本部も近年やたらと「信仰の継承」を打ち出しているのでしょうね。信心も家族割で。
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ29
271 :山椒島 ◆AUtVVr2znk []:2014/02/11(火) 00:31:56.88 ID:upPBhZC+
>>268 さん >>269 さん
日蓮の書(いわゆる"御書")を読む限りでは、信徒の勤めは基本的には「題目を唱えて仕事頑張れ」ですよね。
(まぁ、ひとくちに御書といっても、御書か偽書か分からないものが大半なわけですけれども。)
それを無視して末端信者にあれもこれもさせようという時点からして、そもそも歪んでいるように思います。

また、創価学会の会合システムは、景気は右肩上がりで、同志も新入会員もたくさんいて、体験発表のネタにも
事欠かなかった頃のままですから、今のご時世では「中身すかすか」になってしまうのも、ある意味致し方ありません。

下手に会合(活動量)を減らすと、冷静に考える時間が増えて覚める人も増えてしまいますから。

よほど活動会員・・・といいますか、直接的には財務が減るかでもしないと、そう簡単には変わらないと思います。
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ29
280 :山椒島 ◆AUtVVr2znk []:2014/02/11(火) 16:45:09.45 ID:upPBhZC+
>>272 さん
信じられないかもしれませんが、それでも昔と比べたら時間も短くなり、会合の頻度も減っているんですよ。
相応の年月を経て徐々に変わったのでしょうけれど、私のような者にとっては本当に隔世の感があります。

創価学会ではよく「(組織や活動が)気に入らなければ自分で変えろ」と言われますよね。
まぁ、「その為には活動を頑張って地域のリーダーになれ」ということなのですけれど、活動方針の打ち出しが
地域から完全に隔絶した本部から出ている以上、たとえ上記の言葉通りに実践したところで限界があります。

ですから、出なければ良いのですよ。無駄と思える活動もやめて、何と言われようと頑として断り続けましょう。
電話は着拒、訪問は門前払い。「何度言っても聞かないのなら退会する」とでも宣言すればOKです。

なまじ支部長や県幹部などで頑張るよりも、よほど効き目がありますよ。
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ29
281 :山椒島 ◆AUtVVr2znk []:2014/02/11(火) 16:46:24.85 ID:upPBhZC+
>>273 大乗非仏説 さん
謗法払いも着々と"無かったこと"になりつつありますよ。私も何度もデマ呼ばわりされました(笑
他にも、例えばこれは私ではありませんが、>>226の動画を挙げての批判に対する反論が以下。

 「(日蓮)正宗を"せいしゅう"と読む程度の(認識の浅い?)動画など話にならない!」

・・・いやいや、堀米日淳師の頃に変更されただけで、もともとは"にちれんせいしゅう"ですから(笑
(その影響なのか、かつて戸田氏は変更後もしばらくの期間、"せいしゅう"と呼んでいたりします)

このスレでもよくあることですが、リアルで話していてもこの手のネタには事欠きません。

「ろくに知らないくせに批判するな!」と言う人達こそが、実は一番知らないという笑えない話です。
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ29
282 :山椒島 ◆AUtVVr2znk []:2014/02/11(火) 16:47:41.49 ID:upPBhZC+
>>279 さん
ネットの方が本音が語られやすいというのはその通りでしょうね。
ただ逆に、私のような者から見ても、明らかにデマと分かる話も数多く見受けられます。

一般人が「世界の知性ガー」とか「193ヶ国・地域ガー」などと自慢されて冷笑を禁じ得ないのと同じく、
多くの創価会員達はそのようなネット上のデマの数々を、さぞ冷ややかに見ていることだろうと思います。

結局は、ネットも社会の縮図のひとつなのかもしれませんね。
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ29
285 :山椒島 ◆AUtVVr2znk []:2014/02/11(火) 17:53:14.41 ID:upPBhZC+
>>283 さん
聖教新聞社といいますか、創価学会本部の職員の人達は滅多に名乗りませんね。
会員が所属する地域や氏名を名乗っても、けんもほろろの応対をされることが昔から多々あります。

ただ、相手が名のしれた幹部なら名乗りますよ。対応する態度も段違いです(笑

>>284 さん
末文から察するに法華講の方ですか?
であるならば、ご自身の指導教師か、それでもご存知なければ宗務院に確認されてみてはいかがでしょう。
かつて私もそうして確認したことです。最初にこのことを話してくれたのも法華講の方でしたしね。

もちろん、私もその時は創価学会員であると同時に法華講員でした。念のため。
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ29
294 :山椒島 ◆AUtVVr2znk []:2014/02/11(火) 23:12:20.22 ID:upPBhZC+
>>287 さん
宗教貴族の官僚機構ですから・・・「親方日の丸」ならぬ「親方鶴丸」というわけです。破門されましたけど。
年配の方に昔の国鉄や電電公社・郵政公社などの対応の悪さを聞かれて見ると良いですよ。それと同じです。
ただ、内部でも昔から度々問題視されていましたから、いずれ多少は改善されることもあるかもしれません。

>>288 さん
手塚氏視点では、「火の鳥」の連載誌が廃刊となった時に、潮出版社から「東洋編」として書かないか、との
オファーを持ちかけられたという話を聞いたことがあります。掲載誌「希望の友」は創価学会機関誌というよりは
一般向け雑誌的な性格が強く、藤子不二雄氏や 石森章太郎氏らも連載していたことがありましたよ。

その意図はどうあれ、また批判は批判として、「ブッダ」と「三国志」の出版は評価されて良いと思います。
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ29
295 :山椒島 ◆AUtVVr2znk []:2014/02/11(火) 23:13:39.76 ID:upPBhZC+
>>289 米山士郎 さん
法華講とおぼしき人からもツッコミが入るということは、もはや絶滅寸前のトリビアなのかもしれませんね。

私も少し検索してみましたが、「最初から"しょうしゅう"だ」「変わったことなどない」といった論調が多く見受けられ、
また経典三分類の"正宗分"と絡めてみたり、"三正の妙"などと自賛しているところを見ると、日蓮正宗としても
"無かったこと"にしようとしているのかもしれません。住職なり宗務院なりがちゃんと答えてくれると良いのですが。

変更の理由についてですが、ごく普通の末端会員だった当時の私は見事に聞きそびれました(笑

ただ、もしかすると「本化正宗」(ほんげせいしゅう。不受不施派の1,941〜46年にかけての公称)との差別化が
目的だったのかもしれませんね。淳師の在位期間(1,956〜59年)とのズレが引っかかるところではありますが。

>>291 さん
かつては一般の人達が「聖教新聞」と聞くと「キリスト教?」という反応が多かったと聞いたことがあります。
また、まがりなりにも"聖教(仏の教え)"と銘打ったものを「池田先生のお手紙」と呼ぶのもどうなのでしょうね(笑


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。