トップページ > 創価・公明 > 2014年02月08日 > dI9NPMNm

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山椒島 ◆AUtVVr2znk
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ29

書き込みレス一覧

初心者アンチの質問&相談に答えるスレ29
243 :山椒島 ◆AUtVVr2znk []:2014/02/08(土) 18:32:08.41 ID:dI9NPMNm
>>239 さん
「広布第二章」について学び、その概要を理解されたらまたどうぞ。

>>242 大乗非仏説 さん
※以下で言う「広宣流布」は「一国(日本国内)広布」です。

細井日達師「すでに広宣流布は達成しておる」
池田大作氏「そうです、"舎衛の三億"です」

昭和40年頃の話です。一応フォローしておくと、日達師は昭和45年頃に至ってこれを撤回されましたが
池田氏と創価学会はそのまま驀進。正本堂の意義付け問題を巡る三つ巴の抗争に突入しました。

舎衛の三億と広宣流布とは何の関係も無いと思うのですが、"仏法の方程式"とやらではこうなるそうです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。