トップページ > 創価・公明 > 2014年01月08日 > ZowsZ9qU

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/94 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001130000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
309
創価学会・初心者質問スレ part65
日蓮って ver.26

書き込みレス一覧

創価学会・初心者質問スレ part65
417 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/08(水) 12:32:51.67 ID:ZowsZ9qU
>>412
できるだけゆっくりやって、まずはきっちり覚える事。
(放置すると、御本尊にいい加減な事を言っているのを放置することになり、それが生活に現われる。)

>おなら
できるだけ我慢した方がいいだろうが、出ちまったものはしょうがないw
(御本尊に対し失礼になるからできるだけ避けるべきだが、何が何でも・・という訳じゃないし、人間だから失敗もある。
どうしても我慢できないなら、中座してトイレでもどこでもry
反対に、おならをしても問題ないんだと考えるのは、大問題。
一番尊敬する人の前でおならをブースカやる事はどういう事か?、と考えてみればいい。)

一般的に、勤行に変な癖がある人は、その一切が生活に反映されるといわれている。

…これらの事は、折伏してくれた人や、先輩に聞くべきだぞ。
ここには成りすましも多いし、あなたの細かな状態が分からない状態でのアドバイスだから、的外れ的な答えが返ってくることもある。
俺のカキコだって、信用できるかどうか?自分に合っているのかどうか?等と疑ってかかるべき。
日蓮って ver.26
308 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage 釣りなら他所でどうぞ]:2014/01/08(水) 13:57:53.18 ID:ZowsZ9qU
>>304
十住心論や秘蔵宝鑰をまともに読んでいないな。
1:異生羝羊住心(凡夫悪人)
2:愚童持斎住心(凡夫善人)
3:嬰童無畏住心(外道)
4:維蘊無我住心(声聞)
5:抜業因種住心(縁覚)
6:他縁大乗住心(法相宗)
7:覚心不生住心(三論宗)
8:如実一道住心(法華経)
9:極無自性住心(華厳経)
10:秘密荘厳住心(真言宗のみに説かれる)
順位は、当然10>9>8>7>6>5>4>3>2>1 
日蓮って ver.26
309 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/08(水) 14:22:35.94 ID:ZowsZ9qU
>>305
> むしろ釈迦本仏論の日蓮宗のほうが日蓮の真意に近いと思われる。
日蓮宗は、仏:釈迦牟尼仏 法:南無妙法蓮華経 僧:日蓮大菩薩とする。
これは、大矛盾である
大聖人は、釈尊の妙法蓮華経と大聖人の南無妙法蓮華経ははっきり違うものであると述べられている。
また、法が違えば仏も違う。
したがって、仏:釈迦牟尼仏とするなら法:妙法蓮華経(他)にならなければならない。
また、大聖人は妙法蓮華経ではなく南無妙法蓮華経を弘められたのであるから、僧:日蓮大菩薩とはならない。
つまり、まともな三宝の立て方(仏法僧が一致する)なら、
・仏:釈迦牟尼仏 法:妙法蓮華経 僧:日蓮大菩薩
・仏:日蓮大聖人 法:南無妙法蓮華経 僧:日興上人(宗派により異なる)
のいずれかになるのだ。

このように、宗義の根本にかかわるところがおかしい所の教学など、まずあてにはならん。
何故なら、どんなに詳細な研究をしたとしても、その根本を元に判断するからだ。
日蓮って ver.26
310 :309[sage]:2014/01/08(水) 14:27:26.20 ID:ZowsZ9qU
>>309追記
>・仏:釈迦牟尼仏 法:妙法蓮華経 僧:日蓮大菩薩
これは、統一性だけを考えればという趣旨である。
実際は、大聖人は釈尊の妙法蓮華経を説いたわけではないので、僧:日蓮大菩薩とするのは誤りである。
創価学会・初心者質問スレ part65
421 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/08(水) 14:40:34.94 ID:ZowsZ9qU
>>418
大幹部だって人間革命の真っ最中なんだから、いろいろいるだろ。
酷い癖なら、上から治せと指導が入るだろう。
日蓮って ver.26
315 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/08(水) 23:24:31.38 ID:ZowsZ9qU
遅れたのは、連投規制のため。

>>311-312
詳しくは、観心本尊抄・開目抄を読みこなせばよい。
また、明確に一行で述べられている御書もある。
「今末法に入りぬりば余経も法華経もせんなし、但南無妙法蓮華経なるべし、」上野殿御返事
簡単に解説してもおよそここにはカキコできないほどの量だし、カキコできたところで信じるつもりがない者は信じない。
したがって、カキコはしない。

>>312
>違うものと捉えないのも1つの道だろ。日蓮が述べたことを100%そのままで進むのだけが宗教のあり方ではないよ。
だったら、看板から日蓮の名を外すべき。
ここは宗教の根幹の最重要、いや基本中の基本の教義。
これを変えるならば、もはや大聖人からは「遠く外れた」教義となる。

それに、あなたは仏教というものを勘違いしている。
仏教は 仏と法と僧がセットになっている。(三宝)
これに一貫性のない宗派は、その一点だけでことごとく論破できるほど、重要。
例えば、理数科の生徒(僧に該当)が、理数関連の授業で習った専門的事項(法)の疑問を解決するには、その授業を行った先生(その法を説いた仏)に聞くとすぐわかる。
これを、国語の先生(別な仏)のところに聞きに行ったところで、まともな答えは返ってこない。
日蓮って ver.26
316 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/08(水) 23:55:24.09 ID:ZowsZ9qU
>>314
釈尊が直接言及したかどうかは、現代ではある意味どうでもいい。
何故なら、膨大な仏典(思想と言い換えてもいい)は、全て後世の弟子が発展させたものだからだ。
重要なのは、それだけの経典(思想)群が作られ、それぞれが釈尊の直説と信じられて信仰の対象になっていた所。
各経典(思想)は矛盾も数多くあるため、経典群の位置づけをしないと、釈尊の真意がわからなくなる。
そこで登場したのが、教判。

委細は省略するが、例えば古今東西法華経が尊ばれた理由の一つは、すべてのタイプの人間(一部不完全ではあるが)が成仏できると宣言した所。
これは、釈尊の真意か否か・・・・考えるまでもない。

なお、大聖人は大聖人の仏法を流布したのであり、妙法蓮華経(及び他の経典)はどこまで行っても補助の役割しかない。
よく、妙法蓮華経の欠点云云といって大聖人を非難する者がいるが、これは的外れ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。