トップページ > 創価・公明 > 2013年12月24日 > 3aGxcon4

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/87 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020100110000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
山椒島 ◆AUtVVr2znk
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ28

書き込みレス一覧

初心者アンチの質問&相談に答えるスレ28
914 :山椒島 ◆AUtVVr2znk []:2013/12/24(火) 11:17:28.70 ID:3aGxcon4
まぁ私自身も、決して資料屋さんが挙げておられるような精確な手法で確認したわけではなく、
>>894で皆さんにお勧めしたようなことを、私が経験した中で気付かされたことなのですが。

ですから、それはたまたま私に教えてくれた宗派の人達や老人達の環境がそうであっただけ、
私自身も無知なだけで、皆さんズラッと思い浮かぶようでしたらお詫びしなければなりません。

たとえば日本の仏教僧の場合、僧名は時の権力者や師僧、弟子、信徒らが尊称として付ける
ことも多いそうで判断が難しいのですが、日蓮系なら当の日蓮(是聖坊)がこれに当たります。

また真宗系では安居院法印聖覚という高僧がいますが、この人は色々不明な点が多いそうで
私は自称なのか他称なのか探り当てられませんでした(上代は曖昧な伝承も多く大変ですね)。

今回の話からは逸れますが、1つ2つでも良いです。資料屋さんも含め、スレ住人の皆さんで
「いやいや、お前これくらいは知っとけよ」という例をご存知の方はぜひ教えて下さい。
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ28
915 :山椒島 ◆AUtVVr2znk []:2013/12/24(火) 11:18:00.68 ID:3aGxcon4
>>898 さん
>>897を書きながら、まさかとは思いましたが・・・。
もしそうなら、上の方で皆さんと予想した通りでしたね。

>>899 さん
すみません、2世かとお聞きしたのは竹岡氏についてです。失礼しました。
名前の由来はあくまでも推測ですので、参考までに留めておいて下さいね。
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ28
919 :山椒島 ◆AUtVVr2znk []:2013/12/24(火) 13:47:36.05 ID:3aGxcon4
>>916 さん
名前言わなくても分かりますよ(笑

そう、そういう感覚ですよね。
よく知られている例では、自らを"愚禿"と称した親鸞もそうですね。

この感覚と全く正反対に位置し、現代でも端的に分かりやすいと
思われる例は、大川隆法氏の「エル・カンターレ」あたりでしょうか。

もっとも、本人は本心から最高神の自覚があるのかもしれませんが。
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ28
929 :山椒島 ◆AUtVVr2znk []:2013/12/24(火) 16:34:05.17 ID:3aGxcon4
>>921 ノーマン さん
いえ、結果的にではありますが、ノーマンさんや資料屋さんのレスのおかげで、
>>1すら読んでいない人だということが分かっただけでも収穫でした。

>>923 さん
姓名判断によったという話は、少なくとも「城外」以前の時だろうと思います。

というのも、戸田氏は昭和18年に逮捕されますが、「城外」からの改名にあたって
いくつか候補を考えて検討している旨書いた手紙を、獄中から出しているからです。

独房仲間に姓名判断士がいた可能性もあります(?)が、その時点では戸田氏は
そのようなものを真っ向否定する宗派の信者ですから、考えにくいと思います。

氏の獄中書簡を集めた本があったのですが、都合が悪いのか絶版になりました。
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ28
932 :山椒島 ◆AUtVVr2znk []:2013/12/24(火) 17:48:48.37 ID:3aGxcon4
>>931 さんn
布袋様は私も聞いたことがあります。占いや招き猫は知りませんでした(笑
私の会員時代もいたのかな・・・ア○ウェイのようなことをしていた人は当時もいましたが。

佐野眞一氏?のルポも見てみました。おそらくこれも、元ネタは私が>>929で挙げた本では
ないかという印象を受けます。「若き日の手記・獄中記」という戸田氏の本で、調べてみると
1,971年のものが Amazon にありますね。読んだ記憶はありますが、内容はもう・・・(汗

なので、ちょうどクリスマスの準備も済んだので調べてみました。以下、孫引きですが、

確実なのは、桜桃→晴道(大正6年・3円)と晴通→雅皓(同7年・2円50銭)の2例のようです。
「無一物となる――。ハッハハ――」だなんて書いてます。毎年何やってんでしょうか(笑

刑務所は私物の持ち込みは結構融通が利いたようですが、金銭はどうだったのでしょうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。