トップページ > 創価・公明 > 2011年03月03日 > HJ0YVrzw

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
日蓮ってver.19

書き込みレス一覧

日蓮ってver.19
698 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 14:31:12.67 ID:HJ0YVrzw
その十界だけれども、あくまでも天台教学の一つであってお釈迦様の説いたことなのかは??ですね。
心の状態の分類になんの益があるのか不思議です。天台宗は座禅による修行をするので観心の方法
の一つとしてとらえていたんでしょうか。心身の状態というのは縁起によって生成変化するものであって
心を観じて分類にあてはめたところで、観じる心が変化しているのでさして意味はないと思うのですが。
不動の心というものがあればいいですが、一切空という仏教の理解からはありえませんよね。
日蓮ってver.19
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 19:15:41.41 ID:HJ0YVrzw
十界という概念自体に疑念はないのでしょうか。人の心のありようは十界やそれを元にした一念三千に
分類したところでたいした意味があるとは思えませんし、それをまた理や事にさらに分類することの意味
はなんでしょう?そもそも心を生ずる私どもが常に変化していますし、心も変化している、私を私たらしめ
ているものも常に変化しており、仏教の理解からいえば、私というものはただの錯覚で存在する何かでは
ありませんね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。