トップページ > ハングル > 2025年04月14日 > msBwm/MK

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
韓国経済動向 ~ Part436

書き込みレス一覧

韓国経済動向 ~ Part436
964 :マンセー名無しさん[]:2025/04/14(月) 22:32:43.19 ID:msBwm/MK
「韓米、近くアラスカLNG協力会議」
2025.04.14

韓悳洙権限代行「アラスカ会議」

 韓国のアラスカLNG開発プロジェクトに参加する可能性が高くなりました。

 韓悳洙権限代行は今日、首相公館で経済安保戦略TF会議を開いたのですが、代行は「遅くとも2日以内にアラスカLNG関連の韓米間テレビ会議があるだろう」と話しました。

 今月8日のアメリカのトランプ大統領との電話会談を前に、通商本部長をアメリカに送り、これを含む交渉計画を作れと言及したとのことです。

 実際、今月8日にアメリカのワシントンを訪れた産業部のチョン通商交渉本部長は、アラスカLNG開発と造船をテーブルの上に載せると言ったことがあります。 この2件は私たちが競争力があり、世界で最もうまくできる部分だという判断からです。

 これに先立ってトランプ大統領は就任するやいなやアラスカ開発に言及しました。 米国内だけでなくアジア太平洋地域にLNGを売るという計画です。

 プロジェクトが成功すれば、韓国としては安定的に安価なガスを持ち込むことができるようになります。 2024年基準で韓国はオーストラリアから最も多いLNGを輸入したが、価格が安い米国産の比重を増やすことができるからです。

 証券業界はカタール、オマーンとの契約が終わった韓国ガス公社に注目しています。 ガス需要が増える東南アジアへのトレーディング事業の機会を狙うポスコインターナショナルが参加するかどうかも関心事です。

 アラスカ開発のほかにも、韓国政府はアメリカの関心分野を中心に協議を続けていると伝えられています。 必要があればトランプ大統領と直接話し合って解決点を見出す計画です。

 この日、代行は前回の通話で「われわれの交渉計画をトランプ大統領に詳細に説明し、トランプ氏も非常に満足した」と伝えられました。 トランプ大統領が韓国や日本、インドには「直ちに交渉せよ」と指示したという予想ですが、アメリカの関税政策が右往左往している状況で、アラスカ開発が真っ暗な通商環境の脱出口になるかどうか関心が高まります。
htt⚫ps://n.news.naver.co⚫m/mnews/article/215/0001205742
韓国経済動向 ~ Part436
965 :マンセー名無しさん[]:2025/04/14(月) 22:33:24.42 ID:msBwm/MK
韓電主導チームコリア、ベトナム12兆原発受注「青信号」
2025.04.14

 韓国とベトナム政府が原子力発電所建設事業を協力する。 韓国電力公社が主導する「チームコリア」がベトナムの原発を受注できるという期待が高まっている。

 14日、産業通商資源部などによると、安長官は、ベトナムのハノイでグエン産業貿易部長官と原発協力に関する了解覚書(MOU)を締結した。 これに先立ち11日には韓電と斗山エナビリティ、現代建設などチームコリアがベトナム産業部と原発発注先を相手に技術説明会を行った。 席には韓国政府のプロジェクト金融支援力量を知らせるために輸出入銀行、貿易保険公社なども共にした。

 ベトナム政府は昨年末、発電所に原子力を新たに追加する内容で、第8回国家電力開発計画(PDP-8)を修正すると発表した。 2009年にベトナム初の原発事業として推進したニントゥアン 原発プロジェクトを復活させることにしたのだ。 当時、両プロジェクトは原子炉各2基ずつ計4基で、発電容量が4.8ギガワット(GW)に達した。 当時、ロシアのロスアトムと日本が、ニントゥアン プロジェクトをそれぞれ89億ドル(約12兆7000億ウォン)で受注する優先交渉対象者に選定されたが、東日本大震災による福島原発事故以後、2016年に中断された。
htt⚫ps://n.news.naver.c⚫om/mnews/article/015/0005119076


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。