トップページ > ハングル > 2023年12月22日 > T9m7Y4Io

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/76 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ241【機械・ナノテク】

書き込みレス一覧

【IT・電機】日韓技術情報総合スレ241【機械・ナノテク】
798 :マンセー名無しさん[]:2023/12/22(金) 10:30:44.88 ID:T9m7Y4Io
サムスン「後順位」に押された...ASML初の「ハイNA EUV」インテルへ
2023.12.22.

2ナノ以下必需品装置 ハイNA EUV
初の装置出荷---インテルが6台優先権。
サムスンは2025年に初めて納品される模様
[ソウル経済]

 ASMLが次世代半導体製造装備「ハイニューメリカルパーチャー(NA)極紫外線(EUV)」をインテルに納品し始めた。ハイNA EUVは2ナノ未満の超微細半導体製造の必須装備で、ASMLが独占生産する。ファウンドリ復帰を宣言したインテルが次世代装置を優先的に確保し、2025年までハイNA EUVを納品されるサムスン電子・TSMCの悩みが深まっている。

 ASMLは21日(現地時間)、最初のハイNA EUV装置をインテルに納品したと明らかにした。ブルームバーグは「装置が米国オレゴン州のインテルD1X工場に納品された」と伝えた。先にインテルのペット・ゲルシンガーCEOは、ハイNA EUVの最初の納品先がインテルだと明らかにした。

 Intelは最初に生産されるハイNA EUV 6台を優先的に提供されることが分かった。インテルが6台を引き渡された後、サムスン電子、SKハイニックス、TSMCが順次装備を提供されることになる見通しだ。現在の傾向であれば、インテルは2025年初めに最後の装備を引き渡されることになり、サムスン電子がハイNA EUVを確保する時点は2025年中旬になる可能性が高い。
https://n.news.naver.com/mnews/article/011/0004277658?sid=105
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ241【機械・ナノテク】
800 :マンセー名無しさん[]:2023/12/22(金) 11:41:53.97 ID:T9m7Y4Io
龍仁など7つの先端戦略特化団地、電力・用水などインフラ構築にスピードアップ
2023.12.22.

 
サムスン-SKハイニックス龍仁団地に発電所6基・国家電力、高速道路を新設
龍仁団地の水供給のため、八堂湖取水場新設 1兆8千億ウォン投入
道路インフラ構築支援...不合理な規制を発掘して持続的に改善

(ソウル聯合ニュース】政府が今年7月に京畿道龍仁など7ヵ所に選定した国家先端戦略産業特化団地を迅速に造成するため、電力・用水・道路などの基盤施設の構築に乗り出す。

 政府は21日、第4回国家先端戦略産業委員会を書面で開き、このような内容を骨子とした先端戦略産業特化団地の支援方向及び4大基盤施設の支援策などを審議したことを22日に明らかにした。

 これに先立ち、政府は核心戦略産業である半導体・二次電池・ディスプレイの超格差を確保するため、世界最大のシステム半導体クラスターの造成が予定されている京畿道龍仁など7ヵ所に国家先端戦略産業特化団地を指定した。
https://n.news.naver.com/mnews/article/001/0014405647?sid=105


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。