トップページ > ハングル > 2023年04月01日 > MCT5COQU

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200100100310000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
余命三年時事日記って真に受けていいの?672

書き込みレス一覧

余命三年時事日記って真に受けていいの?672
656 :マンセー名無しさん[sage]:2023/04/01(土) 07:39:34.74 ID:MCT5COQU
( ^ ^ )
しツこぉ
株価対策か

>【韓国】サムスン電子、日本に半導体の試作ライン検討 
>後工程の先端技術開発=関係筋[3/31] [すりみ★]

・・・日本には素材や製造装置の企業が集積しており、最先端の技術を開発する上で
連携しやすいとサムスンはみている。事情に詳しい関係者5人が明らかにした。

120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/31(金) 23:26:37.38ID:IhB9DCpF
ウリにも補助金くれニダとか言いそう
余命三年時事日記って真に受けていいの?672
657 :マンセー名無しさん[sage]:2023/04/01(土) 07:53:46.42 ID:MCT5COQU
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/31(金) 23:27:20.96ID:h0qxNZjF
韓国に「自国で作るより日本人に作らせた方が安価なんだわ」って思われて恥ずかしくないの?
全部安倍が招いたことなんだけど

123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/31(金) 23:28:40.38ID:/TuNKftV
韓国最大のメモリ工場作ったけどどうすんのこれ?

126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/31(金) 23:31:53.52ID:ahPngXji
韓国に生産拠点を維持するよりは安上がりだし、
アメリカによる中国への半導体規制を免れる事が出来るし

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/03/31(金) 23:56:39.94ID:42E8Jftm
韓国がハブられたから擦り寄ってきたな
日米台に入りたくて仕方ないんだろう

( ^ ^)横浜近郊ですッテよ奥さん
そんな土地あんのかアメリカ大平原じゃねえんだぞここは

>テクノロジー 2023年3月31日5:18 午後14時間前更新
>再送-サムスン電子、日本に半導体の試作ライン検討 後工程の先端技術開発=関係筋

・・・関係者5人によれば、サムスンは前工程で出来上がった集積回路を
用途に適した形に製品化する「パッケージング」のための試作ラインを設置する方向で検討を進めている。
神奈川県横浜市の自社研究所近くで建設地を探しており、うち関係者1人によると、
時期を含めて詳細はまだ確定していないが、投資規模は数百億円を見込む。

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/01(土) 00:03:46.67ID:fsu/CoH+
鼻毛に酵母菌を着けて持ち出したって自慢する外道共だからな、また悪いことをたくらんでる。
余命三年時事日記って真に受けていいの?672
667 :マンセー名無しさん[sage]:2023/04/01(土) 10:02:28.04 ID:MCT5COQU
( ^ ^)
朝から血圧上がるわ

251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/01(土) 04:31:12.93ID:lW10AQPL
>サムスンが日本に後工程の試作ラインの設置を決めれば

試作ラインてw
パクリ戦隊かよw
余命三年時事日記って真に受けていいの?672
711 :マンセー名無しさん[sage]:2023/04/01(土) 13:18:54.99 ID:MCT5COQU
(^ ^ )な

「男」だろ?
黒幕

>暇空茜 午前2:55 ・ 2023年4月1日
今回と前回で全然メンツ違うから
少なくとも2回目は共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんとは
違うコネで呼ばれた
ここまでは説明不要だな?

それが出来そうな人物は奥田和志

シールズなどのコネ、立憲とのコネ、共産党とのコネ、
全て持つのは抱樸だろう
ここまでがワンセンテンスだ

(^ ^ )(^ ^ )

>弁護士カン原元 午前11:42 ・ 2019年11月29日
本日発売だそうです。
山本太郎については評価が分かれるところですが、
増刊号中の、奥田和志さんとの対談は読んでみたい気がします。
とりあえず本屋に行ってみます。
余命三年時事日記って真に受けていいの?672
713 :マンセー名無しさん[sage]:2023/04/01(土) 16:24:39.26 ID:MCT5COQU
( ^)「息子さん」の父の証言は重いわ
この世代、ほんと狂ってたからな
安倍第一次でやっと止まるあの頃の日本の韓国への奉仕と気前の良さはほんと異常で
聞く耳持たぬ官と民はまじ理解不能だった
中曽根(韓国に関してはクソ)の身内が前川てのもよう出来た話よ

>サムスン半導体はシャープの技術支援のおかげ…今では想像すらできない「日本の電機メーカー」の慢心ぶり
>プレジデントオンライン3/27(月) 13:17配信

・・・■シャープは途上国への技術支援に積極的だった

この競合相手に利するような行為の裏には、創業者の時代から
発展途上国企業への技術支援に熱心だったシャープの企業文化や、
良好な日韓関係を背景に、韓国への経済支援を推奨した中曽根政権の方針もあった。
80年代の日本は、アジアの最先進国として周辺国の発展を支援する責務を自覚していたのだ。
ただ、結果論にはなるが、このシャープの技術支援がサムスンの半導体事業の急成長を助けたのは否めない。

この頃、私の父はシャープで海外事業の責任者をしており、
4ビットマイコンの売却を行う担当部門をサポートするよう命じられたそうだ。
そんな父に、シャープは当時サムスンをどのように評価していたのか聞いたことがある。

「いや、サムスンがここまで強なるとは、当時は誰も想像できんかったよ」
余命三年時事日記って真に受けていいの?672
714 :マンセー名無しさん[sage]:2023/04/01(土) 16:35:05.82 ID:MCT5COQU
( ^)
異常な韓国びいきにネットでは、まずハニトラが疑われてたからな
最近は周知されたか公務員はあまり引っかからなくなったようだが(安倍っちのおかげ)

・・・年老いた父は、そう答えると苦笑いを浮かべた。
シャープからすれば、ヨチヨチ歩きの子熊を助けたらモンスターに成長し、
すべてを食い荒らされたようなものだ。
今となっては自嘲ぎみに笑うしかなかったのだろう。
当時のシャープに自社の半導体事業への慢心があったとは思えない。
日本企業の中では後発で、慢心するほど強くはなかったはずだ。
とはいえ、サムスンを見くびっていたのは否定できないだろう。

■半導体の失敗から学んだ「ブラックボックス戦略」

tur*****4日前
結局、日本政府がそれらを疎かにして支援しなかった事が根底にあるのでは?
サムスンに負けたというより韓国政府にやられたのかなと感じる。
トヨタや東芝やシャープなど民営に任せず国家事業として支援すべきだったのではなかろうか。
韓国とスワップ結ぶぐらいなら、我々の血税はそういう所に使って欲しい。

でもまぁ過去は過去。
第二幕が 始まったいま、同じ轍を踏まないように願います。
余命三年時事日記って真に受けていいの?672
715 :マンセー名無しさん[sage]:2023/04/01(土) 16:51:38.50 ID:MCT5COQU
( ^)
だからこそ現サムスンを意味不明にぜったい日本に引き入れるなよ
破綻したアホシャープの二の舞じゃぞ岸田
とわしゃあ心の底からそう言いたい

252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/01(土) 04:31:19.28ID:gzxidSz6
着工許可がでればな。ふふふふふふ。
どネトウヨが環境汚染の心配があるとかいって訴訟興せば、
3-5年着工遅らせることができる。
通産省としては無視できない。
3-5年で着工では先端技術としては使い物にならない。

255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/01(土) 04:33:55.23ID:gzxidSz6
TSMCは、日本国として補助金もつけて最優先で誘致したもの。
許可や同意などいかようにでも握りつぶせる。
地元も町挙げて歓迎。
さて、サムソンはDOする。

361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/01(土) 09:36:41.72ID:tTX/p1+D
>355
そもそも、アメリカでの工場建設中断の件を見てもわかるけど
資金力がないから工場建設できないわな、
日本も今更メモリだけのラインに補助金なんて出さないしw
余命三年時事日記って真に受けていいの?672
716 :マンセー名無しさん[sage]:2023/04/01(土) 17:04:58.00 ID:MCT5COQU
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/01(土) 10:29:15.36ID:Dr6ASOUw
日本政府が許可しないやろ
技術のスパイ目的施設なんだし

394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/01(土) 10:50:44.07ID:E9q1QL3Y
技術盗もうと虎視眈々
サムスンと関わったが最後、
技術をパクられて安売りされる。

424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/01(土) 16:00:01.61ID:DYH0gUQ7
>414
だから日本に共同とか協力とか言って金を出させようとしてるんかな

( ^ ^)
マヌーサでメダパニだった昔ならハンコ押してただろうね
確実に

384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2023/04/01(土) 10:30:42.98ID:9fMDPhtW
日本製半導体製造機器の輸出規制が厳しくなったことへの対応が一番の理由だろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。