トップページ > ハングル > 2020年10月18日 > 5lGVrlUH

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/222 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ238【機械・ナノテク】

書き込みレス一覧

【IT・電機】日韓技術情報総合スレ238【機械・ナノテク】
23 :マンセー名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 14:09:04.44 ID:5lGVrlUH
しかしジョブズって、初期のコンピュータ関連の集まりにいてスティーブウォズニアックと知り合ったはずなのに、まるっきり素人扱いだよね。変なの
昔、general magic社がアップル子会社として設立された時は熱くなった。ビル・アトキンソン、アンディ・ハーツフェルド他、マックを創り上げた正真正銘の天才エンジニアたちが同窓会のように揃っていたからだ。ちょっと作る予定の端末の話聞くだけで嬉ション出るほどだった。
しかし結局、メンバーは抜けていき、何もつくれなかった。いいかどうかは別として、ジョブズは、強烈な個性で好きか嫌いかで選別して、現在のスマホを世に出した。
出来れば、ジョブズが画面に指の油がつくのを嫌がってくれれば良かったんだが。あと指で表示隠れるのも。
【IT・電機】日韓技術情報総合スレ238【機械・ナノテク】
24 :マンセー名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 14:24:23.30 ID:5lGVrlUH
MSは、なんか日本的な感じ。とにかく便利が優先。なのでオペレーションにたどり着くのに複数方法があったり。あと、アップルはipodで音楽業界の利権に手を突っ込んだり、iPhoneの時にアプリ作らせるカラクリ構築したが、MSはそういうのも失敗してるよね。これも日本的。そういう人材いないのかね?グーグルがさっさとアップル真似て作ったのに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。