トップページ > ハングル > 2020年05月23日 > vU67+xJe

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/311 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000006200000000001009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
マンセー名無しさん ぱよぱよちーん
李氏朝鮮VS琉球王国

書き込みレス一覧

李氏朝鮮VS琉球王国
549 :マンセー名無しさん[]:2020/05/23(土) 09:18:56.16 ID:vU67+xJe
>>547-547
と、ネトウヨは発狂しているが
下記の如く、多くの研究者は古沖縄語の連体形が元々-oで終わっていたことを指摘しており
これは服部四郎による琉球諸語の音韻変化法則と完全に一致しているのである

>柳田1989は、オ段とウ段についてつぎのように述べている。『おもろさうし』においても、一般的には、オ段の仮名が期待されるところはオ段の仮名で書かれており、
>ウ段の仮名が期待されるところはウ段の仮名で書かれているのである。従ってオ段とウ段とが動揺する例が、
>室町時代の京畿の文献に見える例に比べるとおおいけれども、それと共通する。(中略)
>即ちオ段音とウ段音とはいまだ合一化していないものとみてよいのではないかと思われる。
>高橋1991aは、外聞1971が類推仮名遣いとしたオ段とウ段の仮名表記についても類推表記ではなく、
>オ段の仮名で表記されたものがもともとoをふくむものではないかと述べている。
李氏朝鮮VS琉球王国
550 :マンセー名無しさん[]:2020/05/23(土) 09:23:51.80 ID:vU67+xJe
ま、ネトウヨガイジは言語学の基礎すら知らん養護学校卒みたいやし
上代特殊仮名遣いとか言っても理解できへんやろなあ
李氏朝鮮VS琉球王国
553 :マンセー名無しさん[]:2020/05/23(土) 09:36:26.82 ID:vU67+xJe
>>472
トカラ列島の方言は完全に薩隅方言の一種や

「豊祭」を「ボゼ」と読むのなんか完全に薩偶方言の音韻変化の特徴で
ouはo、aiはeと短呼されることは鹿児島方言と完全に一致

一方の奄美を含む琉球諸語ではouはuuに変化しaiもeeと長音を維持するため
もし(濁音化はともかくとして)沖縄風に読むなら「ブーゼー」と読まなければならない
似ても似つかんな
李氏朝鮮VS琉球王国
555 :マンセー名無しさん[]:2020/05/23(土) 09:39:03.94 ID:vU67+xJe
>>552
あのネトウヨガイジ文学部なんか?
ワイにはどう見ても養護学校卒でせいぜいB型作業所でしか働いたことない手帳持ちにしか見えへんが?
李氏朝鮮VS琉球王国
556 :マンセー名無しさん[]:2020/05/23(土) 09:41:45.81 ID:vU67+xJe
>>554
なんやお前がネトウヨガイジか

日本語不自由系ガイジって頑なに「。」使うから分かりやすいよな

健常者のふりしたかったらwを必ず2個しか使わないアスペ臭いガイジムーブ直せよ
李氏朝鮮VS琉球王国
559 :マンセー名無しさん[]:2020/05/23(土) 09:50:23.67 ID:vU67+xJe
>>557
ソースは?
ワイは「ボゼ」というソースを示したが
お前はトカラ最南端と奄美最北端の方言比較資料を示してへんからなんとでも嘘松はできるんや

だいたい奄美と与論は隣同士やないやろが死ね!地理に無知な奴にこのスレに参加する資格はない
比較するなら奄美語最南端の徳之島と国頭語最北端の沖永良部島や
李氏朝鮮VS琉球王国
562 :マンセー名無しさん ぱよぱよちーん[sagete]:2020/05/23(土) 10:01:49.93 ID:vU67+xJe
>>561
その五十嵐も参考資料としてワイの挙げた言語学者の論文引用しとるから信用できへんことになるなwwwwwwwwwwww
養護学校のネトウヨの頭は所詮この程度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://www.researchgate.net/publication/332169951_jianzhonghanyutoxizhoutongguogaakusentoxingdequbiesareruribenyubentufangyan-zuohexianchudaofangyantoliuqiuyunobijiao
>服部四郎(1979)「日本祖語について 21-22」『言語』8:11, 97-107; 8:12, 504-516.
>Pellard, Thomas (2015) The linguistic archeology of the Ryukyu Island, in Heinrich, Patrick, Shinsho Miyara, Michinori
>Shimoji (eds.) (2015) Handbook of the Ryukyuan Languages: History, Structure, and Use, pp. 14-37. Berlin:
>DeGruyter Mouton.
李氏朝鮮VS琉球王国
564 :マンセー名無しさん ぱよぱよちーん[sagete]:2020/05/23(土) 10:25:20.11 ID:vU67+xJe
>>563
最終学歴養護学校(もしくはひまわり学級)のネトウヨの脳内では違うらしい
それどころか沖縄方言は母音が違っても単一言語らしいし、服部やペラールを否定しておきながらそれらを参照している五十嵐をマンセーしてるんやで
韓国人トンデモ学者ですら自分の中で基準は守るのにコイツはそもそも言語を使っているのかも怪しい
李氏朝鮮VS琉球王国
570 :マンセー名無しさん ぱよぱよちーん[sagete]:2020/05/23(土) 21:21:35.36 ID:vU67+xJe
>>566-569
涙ふけよ日本語読めないガイジwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無理して日本語書かなくていいぞwwwwwwww

大体「ヤキモノ」は普通の和語やし「コショー」に至っては漢語で草
こんなもん同クレードの根拠になるかボケ死ねカス!

>B系列と C系列の区別が佐賀方
>言にも認められる事実のみに基づいて,琉球語と佐賀方言の系統的近縁性を主張することはできな
>い。4B 類,4C 類,5B 類,5C 類の区別は日琉祖語に遡る古い特徴である。両言語が古形の保持とい
>う点で共通している事実(shared retention)は ,両言語の系統関係にいかなる示唆も与えない。一方,
>琉球祖語と佐賀方言が共有する改新(shared innovation)もある。それは「1A 類と 2A 類の統合」と
>「4C 類と 5C 類の統合」である。この共通改新は両言語の近縁性を支持する根拠となりうる。しか
>しこの 2種類の改新は,いわゆる外輪式(4e)の方言にも共有される。また「4C 類と 5C 類の統合」
>は,日本列島に広く分布するいわゆる内輪式の方言(4c)や,中輪式の方言(4d)にも認められる。
>問題の改新は,大多数の方言に共有されているので,系統の異なる方言群に並行的に生じた変化で
>ある可能性が高い。佐賀方言と琉球祖語との系統的距離の決定には別の独立の証拠が必要である。

と五十嵐は書いてるのに
>沖縄方言と九州方言は
>言語改新を共有しているので
>琉球語派は成立せず
>南九州・琉球語派が新たに成立する
とかトンチンカンなボケかますお前の日本語能力は在日朝鮮人未満やぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。