- 余命三年時事日記って真に受けていいの? 428
171 :マンセー名無しさん[]:2019/09/04(水) 10:12:37.46 ID:P1kUPAcX - スレ汚しですみません
過去スレに1回だけあった「大学夜逃げ学」が面白くてちょいちょい読んでたけど、ここの無職や余命信者に似たネットde真実で身を滅ぼす事例が面白かったから、一部抜粋して載せておきますね 時代が時代なので偽ウニと似た顔文字が出るのはご了承ください http://web.archive.org/web/20021014175251fw_/http://www.toritate.com/Yonige_Whatsnew.htm ところが。 弁済総額を聞いた債務者。 債;ちっとも減ってないじゃないですか!(;_;) 取;ゑ?^^; 債;利息制限法に従ってください!(;_;) 取;それより安いんですけどうちの場合^^; この債務者の場合、元金50万円を年15%で出しておりますから、年18%に置き換えると逆に債務額が増えてしまいます^^; 調停委員の先生と、必死こいて説得にあたりますが 債;調停すれば絶対に減るんです!(;_;) と、全く聞く耳もたず^^; 確かに、午前中にやった専業数社は債務額が減った模様。 ついには、説得のために裁判官まで呼ばれ、裁判官は有斐閣の六法全書をひろげて 裁;法律には、こう書いてあるでしょう?^^; 裁;元金は、50万円でしょう?^^; 裁;だと、制限利率は18%でしょう?^^; 裁;でも、契約書は15%でしょう?^^; と、このように丁寧な論法で解説してくださるのですが、債務者の頭の中には 債;調停すれば絶対に減るんです!(;_;) が刷り込まれているので、殆ど無駄^^; しまいには、あたくしに向って 債;虚偽の申告して、よく平気でいられますね(-_-メ) なんぞとぬかしやがるので、あたくし頭にきました。
|
|