- 慰安婦、アジア女性基金の設立、日本の公式謝罪
53 :マンセー名無しさん[]:2019/07/29(月) 12:29:51.22 ID:D+W4I25M - 安倍晋三首相は5日午前の参院予算委員会で、米下院に提出された慰安婦問題をめぐる対日非難決議案について、
「決議案は客観的事実に基づいていない。決議があっても謝罪することはない」と述べ、決議案に強い不快感を示した。 また、首相は、慰安婦問題を謝罪した平成5年の「河野洋平官房長官談話」について「基本的に継承していく」と明言。 その上で「官憲が家に乗り込んで人さらいのように連れて行くような強制性はなかった」と述べ、 狭義の強制性を重ねて否定。米下院の公聴会で証言した元慰安婦の証言についても「裏付けのある証言はない」と述べた。 http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070305/shs070305001.htm 【資料7】(PD2220/EX353) 中国桂林 軍事委員会行政院戦犯罪証拠調査小隊「桂林市民控訴 其の一」一九四六年五月二七日 桂林市に有る偽新聞社並びに文化機関をして自己の支配下に置き其等を我が民衆の懐柔並びに奴隷化の中心機関とし且又偽組織人員を利用し工場の設立を宣伝し四方より女工を招致し、 麗澤門外に連れ行き強迫して妓女として獣の如き軍隊の淫楽に供した。長縄の秘書即ち鈴木華□(日本女性)は彼の行為を幇助し、更に甚しきは此の敵が楽群路に在った李子園に憲兵隊を設立し、(以下略) 【資料3】(PD5591/EX1794) インドネシア・モア島 オハラ・セイダイ陸軍中尉の宣誓陳述書 答 彼等は憲兵隊を攻撃した者の娘達でありました。 問 ではその婦女達は父親達のした事の罰として娼家に入る様強ひられたのですね。 答 左様です。 【資料5】(PD5806/EX1792A) ポルトガル領チモール(東チモール)ルイス・アントニオ・ヌメス・ロドリゲスの宣誓陳述書 一九四二年二月二一日、私は、日本軍がディリの中国人やその他の家々に押し入り掠奪をおこなうのを見ました。 日本軍があちこちで族長らに対して、日本軍慰安所(brothel)に現地の少女たちを提供するように強制したことを私は知っています。 その際に、もし少女らを提供しなければ、日本軍は族長らの家に押しかけて、慰安所に入れるために近親の女性たちを連れ去るぞ、と言って脅迫しました。
|
|