トップページ > ハングル > 2019年01月30日 > pceHa08R

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/585 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003002000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
余命三年時事日記って真に受けていいの? 334
【証拠映像】月川当局者研究第100弾【証拠?】

書き込みレス一覧

余命三年時事日記って真に受けていいの? 334
228 :マンセー名無しさん[sage]:2019/01/30(水) 12:31:32.35 ID:pceHa08R
>>223
かもね
会議の場に於ける「論敵」はいわゆる「敵」じゃないし、そもそも議論の勝ち負けなんて本質的じゃない
色んな意見ぶつけてより良い案に着地させるのが目的なんだし
それを、話が進展しようがしなかろうがとにかく相手を屈服させるゲームか何かと勘違いしてるヤツが多すぎるってことで
【証拠映像】月川当局者研究第100弾【証拠?】
572 :マンセー名無しさん[sage]:2019/01/30(水) 12:42:56.75 ID:pceHa08R
>>561
主に民間同士の人の繋がりを強化し、世論側から国家間の敵対関係を融和せよって視点は、理念としてならそんなおかしなもんじゃないと思うがな
問題はそれをどう実行するかだけど

国際法云々ってくだりもその流れ上の話、今ネットとかでいち民間人が「国際法違反な韓国はクソ、韓国人もクソ」とか言ってる状況を指しているなら意味が違ってくるんじゃね?
「まず目の前の人と話してみて国同士の諍いの不毛さを理解しよう」ってことでなら、賛否両論だとは思うがひとつの理屈だとは思うし
【証拠映像】月川当局者研究第100弾【証拠?】
576 :マンセー名無しさん[sage]:2019/01/30(水) 12:51:07.41 ID:pceHa08R
>>575
現実にはかなりこじれてて難しいってのはその通りだけど、理念としてはそんなおかしなこと言ってないってこと
もうちょい具体性ないと「お花畑過ぎる理想論」って批判は免れないけどさ
【証拠映像】月川当局者研究第100弾【証拠?】
602 :マンセー名無しさん[sage]:2019/01/30(水) 15:05:43.73 ID:pceHa08R
>>598
中央日報は政府広報とかじゃなくいち民間メディアだろ
そこに韓国政府がやったアレコレの責任押し付けるのは筋違いだと思うがな
メディアの意見が政府に批判的であるのはむしろ普通だし

それに、本論は明らかに「韓国(人)側にも」同様な対話路線を意識しろって主張しているんだし、韓国へも批判を向けてる
【証拠映像】月川当局者研究第100弾【証拠?】
607 :マンセー名無しさん[sage]:2019/01/30(水) 15:32:16.06 ID:pceHa08R
>>605
そこは国際法云々ってのがどこにかかってるのかによりけりじゃない?
国家間ならそりゃ主張せざるを得ないけど、民間交流なら「国際法違反な韓国人とは付き合いません」とするか、「そういう国家の争いは知らんが我々民間で仲良くしましょう」とするか、選択の余地はあるかと
後者であるなら、聞き手の賛否ともかく論理は一貫してるけど

ただ、問題はこの文だとどっちにでも読めなくはないw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。