トップページ > ハングル > 2019年01月30日 > VBN8xzHs

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/585 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003110000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
余命三年時事日記って真に受けていいの? 334

書き込みレス一覧

余命三年時事日記って真に受けていいの? 334
110 :マンセー名無しさん[]:2019/01/30(水) 09:14:00.61 ID:VBN8xzHs
>ここに来て上限が来たら止まる、という話にかわってきた

和解する信者が増えてきてるから今和解したら損、このまま突き進めと
煽って信者を引き留めてるんだろうな
信者が和解すること=余命が窮地に追いやられるX-dayに限りなく近づくから
何としても阻止したい余命一味の策略だろ
こんな一時しのぎの詭弁でも一定数のあほ信者は騙せると踏んでるんだろうな
余命三年時事日記って真に受けていいの? 334
132 :マンセー名無しさん[]:2019/01/30(水) 09:52:00.46 ID:VBN8xzHs
>>119
その3億という数字も存在しない
存在しないものを想定してそれを根拠とすること自体論理破綻
余命三年時事日記って真に受けていいの? 334
136 :マンセー名無しさん[]:2019/01/30(水) 09:58:06.98 ID:VBN8xzHs
>>129
余命自身がすでに信者を切り捨ててるから
逃げ遅れた他の信者が人身御供になっても知ったこっちゃない
というのが本音だろうな
960人でも720人でもいいが、皆いざとなったら自分の身だけが心配
他の信者を踏み台にしてでも自分が助かりたい一心で手前勝手なことを主張する
そういうやつらがたまたまインチキブログの読者だったということ
でしかつながってない利己的な烏合の衆
余命三年時事日記って真に受けていいの? 334
138 :マンセー名無しさん[]:2019/01/30(水) 10:02:09.02 ID:VBN8xzHs
>>134
そもそも全員からとれるという想定事態間違ってるし、個々の弁護士によって
被害の内容も程度も賠償請求額も微妙に違うから33万という数字に根拠はない
あと、賠償金が丸々入ると勘違いしてるようだが、弁護士がただで代理人を依頼できるとでも思ってるのか?
余命三年時事日記って真に受けていいの? 334
191 :マンセー名無しさん[]:2019/01/30(水) 11:32:45.66 ID:VBN8xzHs
>33万

双方が控訴してるから33万円で確定ではない
むしろもっと上がる可能性が高い
これも何度も出てる話なんだが、ウヨ爺は都合が悪くなると
「アー、アー、聞こえない」だから困る
回収額の総額方式(仮)で言ったら後発の被告、被告予備軍ほど
有利になっていくから裁判も運に左右されることになる
個々のくじ運を競うようなことになることがまかり通ると思ってるから話にならない
そもそも和解した信者の分をベースに考えている江頭も相当のアホ
提訴された被告の裁判に何の関係も影響もない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。