トップページ > ハングル > 2018年08月31日 > EuP79xfj

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/954 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030005000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
余命三年時事日記って真に受けていいの?267

書き込みレス一覧

余命三年時事日記って真に受けていいの?267
735 :マンセー名無しさん[]:2018/08/31(金) 08:28:27.80 ID:EuP79xfj
>>734
青林堂のパワハラ訴訟もやってるからネトウヨの知名度も多少はあったはず
余命三年時事日記って真に受けていいの?267
738 :マンセー名無しさん[]:2018/08/31(金) 08:30:54.52 ID:EuP79xfj
>>736

余命三年時事日記って真に受けていいの?267
751 :マンセー名無しさん[]:2018/08/31(金) 08:48:38.08 ID:EuP79xfj
>>750
不利なことは採用しないから厳しい
余命三年時事日記って真に受けていいの?267
845 :マンセー名無しさん[]:2018/08/31(金) 12:10:04.83 ID:EuP79xfj
税務署の業務とかよくわからんのだけど、登録されてる住所がURの団地な上に、団体の理事に書類送ったら俺は解任されてると主張する団体って疑問持たれたりせんの?
余命三年時事日記って真に受けていいの?267
854 :マンセー名無しさん[]:2018/08/31(金) 12:25:07.68 ID:EuP79xfj
受ける弁護士はおるやろ
負けること前提だけど慰謝料を減らすことは幾分か可能だろうし
弁護士の着手金とノーガードで認容金ならどっちが高いのか正直検討もつかないが
余命三年時事日記って真に受けていいの?267
862 :マンセー名無しさん[]:2018/08/31(金) 12:38:37.83 ID:EuP79xfj
10万の年金だけで戦ってる爺もおるし、弁護士雇いたくても雇えないノーガード戦法はよ見せてくれ
余命三年時事日記って真に受けていいの?267
876 :マンセー名無しさん[]:2018/08/31(金) 12:49:47.16 ID:EuP79xfj
>>865
+相談料も取れるから弁護士からしたらほぼほぼ勝てない事をクライアントに説得出来たなら、そこまで悪い案件では無いと思う
高島先生なんてクライアントの金で新潟から東京地裁まで遊び行くみたいやし
余命三年時事日記って真に受けていいの?267
894 :マンセー名無しさん[]:2018/08/31(金) 12:59:38.02 ID:EuP79xfj
>>884
ああ、横の繋がりはマジで消えそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。