トップページ > ハングル > 2017年08月26日 > iTZ8SHU0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14000022000100000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
余命三年時事日記って真に受けていいの? 138 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

余命三年時事日記って真に受けていいの? 138 [無断転載禁止]©2ch.net
492 :マンセー名無しさん[sage]:2017/08/26(土) 00:36:36.21 ID:iTZ8SHU0
>>485
敗戦じゃなく終戦な。
余命三年時事日記って真に受けていいの? 138 [無断転載禁止]©2ch.net
496 :マンセー名無しさん[sage]:2017/08/26(土) 01:02:47.95 ID:iTZ8SHU0
・三カ月で天皇崇拝から民主主義へと移行した。
→日本 普通選挙法 1925年
 米国 黒人投票権法 1970年

・日本人は自己中心で他国に対する感受性に欠ける。
→朝鮮人増やしちゃダメだったな。そこは同感。

・日本の経済発展の方式は自身のため
→旧「植民地」にどれだけカネを落としたか知らんのか?
余命三年時事日記って真に受けていいの? 138 [無断転載禁止]©2ch.net
497 :マンセー名無しさん[sage]:2017/08/26(土) 01:03:03.05 ID:iTZ8SHU0
>>495
昭和天皇の玉音放送
余命三年時事日記って真に受けていいの? 138 [無断転載禁止]©2ch.net
501 :マンセー名無しさん[sage]:2017/08/26(土) 01:15:29.03 ID:iTZ8SHU0
>植民地に幾ら投資した!持ち出しだった!なんて少なくとも声高に自慢できる話でもない

悔しいアル!
ってか?

つーかお前ら、識字率3割しか無いらしいな。
4億人は現代社会に適応できてるが、8億人は江戸時代以前vw
そりゃ国が割れるわなvw
余命三年時事日記って真に受けていいの? 138 [無断転載禁止]©2ch.net
502 :マンセー名無しさん[sage]:2017/08/26(土) 01:20:53.76 ID:iTZ8SHU0
支那人の限界は漢字でしか思考できない。
この意味分かるかな?

外の文明の新しい概念であっても、旧来の漢字が表す概念を
組み合わせることしかできない。
書体は明時代まで色々発展したが、概念の多様性は秦時代で止まってるだろvw
余命三年時事日記って真に受けていいの? 138 [無断転載禁止]©2ch.net
510 :マンセー名無しさん[sage]:2017/08/26(土) 06:10:11.88 ID:iTZ8SHU0
>>505
お前ごときの疑問はどうでもいい。
玉音放送をよく聞け。
余命三年時事日記って真に受けていいの? 138 [無断転載禁止]©2ch.net
511 :マンセー名無しさん[sage]:2017/08/26(土) 06:14:16.21 ID:iTZ8SHU0
>>507

中国の場合、漢字だけだから肯定否定などの文法が語順で決まる

→英米の場合、アルファベットだけだから肯定否定などの文法が語順で決まる


あれあれあれ?
新しい概念を生みまくりですがvwvwvw
余命三年時事日記って真に受けていいの? 138 [無断転載禁止]©2ch.net
513 :マンセー名無しさん[sage]:2017/08/26(土) 07:01:42.95 ID:iTZ8SHU0
>>512
お前の言語に対する認識が間違ってるだけだろvw
で、完璧に論破されて涙目vw

>情緒の欠落は感情表現の劣化と、情緒の萎縮をもたらし、かつ先人の文化の継承を断絶させた
>戦前の偉人の残した書籍を読める現代人はほとんど居ないし
>江戸や古くは奈良平安時代の人が残した書物や日記を読める人はほぼ皆無になった

欧米の進んだ知識や概念を日本語に組み込むために、話し言葉と書き言葉が違っていたら
新語を2つ作り出さねばならない。
逆に、日本の知識や概念を欧米人に伝えるのに、2つの言語を同時に学んでもらわねばならない。

単純に欧米との意思疎通の手間の問題。

>「みる」でも見る、診る、覧る、看る、視る、など多用な表現を使い分けていた
今でも使い分けてるだろvw
余命三年時事日記って真に受けていいの? 138 [無断転載禁止]©2ch.net
515 :マンセー名無しさん[sage]:2017/08/26(土) 07:29:51.84 ID:iTZ8SHU0
開国して失われてしまったものも当然ある。
和算が最たる例で、日本独自に発達し、内容も濃かったらしい。

欧米の数学はギリシア時代の知見がアラブ人によって伝えられ、知的ゲームだけでなく
天体観測など神の摂理を探求する宗教活動に組み込まれていた。
ニュートンが微積分を編み出し、あらゆる現象は数式で説明できると確信、数学は宗教から
実用の道具に転化した。

一方、算額が全国の神社に残されていることから、日本人の数学センスは世界で突出して高かったのは
明らかだが、和算は知的ゲームの域を抜け出せなかった。
ニュートンより100年程遅れて、関孝和の門弟が独自に微積分を編み出す水準だったんだけどね。
余命三年時事日記って真に受けていいの? 138 [無断転載禁止]©2ch.net
525 :マンセー名無しさん[sage]:2017/08/26(土) 11:10:25.26 ID:iTZ8SHU0
お、余命チームが安倍政権の特別チームに昇格してたのか。
知らなかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。