トップページ > ハングル > 2017年04月07日 > J9A1CnfL

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001001000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
余命三年時事日記って真に受けていいの? 116 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

余命三年時事日記って真に受けていいの? 116 [無断転載禁止]©2ch.net
581 :マンセー名無しさん[sage]:2017/04/07(金) 06:39:57.30 ID:J9A1CnfL
 安倍総理が指揮権を発動するシナリオが現状では一番平和的手段であるが、その際に今回の第四次告発と次回の第五次告発は大いなる手助けとなるだろう。
 自衛隊はとっくにスタンバイしているので安倍総理が切れたときが怖いよな。
まあ、保険がかかっているので例の安倍手法で時間がかかっても確実にというシナリオで進めると思うが、自民党内には公明党切り捨て強硬論が強くなってきたので舵取りが難しくなってきたな。
 余命が倒れたときは、すぐに4代目が引き継ぐ段取りはとってある。みなさんからいただいた書籍購入の印税はスタッフが使えるように振り分けてある。ネット遮断にもそなえてあるからご心配はいらない。大丈夫だよ。
余命三年時事日記って真に受けていいの? 116 [無断転載禁止]©2ch.net
588 :マンセー名無しさん[sage]:2017/04/07(金) 09:37:32.60 ID:J9A1CnfL
>>583
ただ自民党自体弛んでるのも事実

小坪しんやブログより
 さて、何から撃とうか。政治も覚悟を決め始めた、ように思う。例えば押し紙などは、自民党の国会議員は乗り気ではなかった。メディア問題については、やや消極的な傾向があった。
 自民党にしても、「恐らく沈静化」するだろうという空気を感じていた。ボチボチでいいやとは言わないが、与党なりのプライドをもって状況の推移を見守っていたんだ。姉御を撃たれて、そろそろキレ始めている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。