トップページ > ハングル > 2017年02月15日 > w/dJlvvh

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/371 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0120000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
☆TGVより新幹線 Part254 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

☆TGVより新幹線 Part254 [無断転載禁止]©2ch.net
256 :マンセー名無しさん[]:2017/02/15(水) 01:56:57.28 ID:w/dJlvvh
>>247
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%B3S%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%B3
ベルリンSバーン

基本情報
国 ドイツ
所在地 ベルリン
種類 都市近郊鉄道 (Sバーン)
開業 1924年
運営者 Sバーンベルリン社 (ドイツ鉄道子会社)

詳細情報
 ※リングバーン(Sバーン環状部)のみの情報は不明
総延長距離 327.4 km
路線数 15路線
駅数 166駅
輸送人員 4億1,390万人/年 (2014年)
保有車両数 1,355両
軌間 1,435 mm (標準軌)
電化方式 直流800V 第三軌条方式 (下面接触式)全線電化
通行方向 右側通行
☆TGVより新幹線 Part254 [無断転載禁止]©2ch.net
258 :マンセー名無しさん[sage]:2017/02/15(水) 02:43:23.39 ID:w/dJlvvh
>>251
韓国の今の発展があるのは、日本の施策・指導のおかげなのと同様に、
日本の鉄道システムの今の発展があるのは、そのドイツによる先見の明がある優れた提案・指導のおかげ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%89#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E3.83.88.E3.83.AC.E3.82.A4.E3.83.B3.E3.83.BB.E3.82.B7.E3.82.A7.E3.83.83.E3.83.89
東京駅の原案を作成したドイツ人技術者フランツ・バルツァーは、費用面の問題のほか、
温暖な日本では気候に対する保護はそれほど重要ではないこと、
煤塵の多い日本の石炭では煤がシェッド内に充満するおそれのあること、
シェッドを作ってしまうと将来の駅の拡張が難しくなること等を指摘し、トレイン・シェッドは不要であると論じた[46]。

>>257
いいんじゃない。
>>255のような韓国とは無関係な国(インドネシア、中国、台湾ほか)に関する投稿も、しょっちゅうあるんだし。
☆TGVより新幹線 Part254 [無断転載禁止]©2ch.net
259 :マンセー名無しさん[]:2017/02/15(水) 02:45:46.27 ID:w/dJlvvh
(>>258の続き)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%B3S%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%B3

日本では明治時代に、東京の中央停車場(現在の東京駅:1914年(大正3年)開業)を建設するにあたり、
頭端式ではなく、通過式を採用することで計画された。
これは、ベルリンの市街線(シュタットバーン)の建設に携わった鉄道技師で、
20世紀初頭に来日したお雇い外国人であるヘルマン・ルムシュッテルやフランツ・バルツァーのアイデアで、
二人は当時のヨーロッパ各都市での頭端式ターミナルの失敗とシュタットバーンの利点を念頭に強力に提言したとされる。
八重洲口側に客車ヤード・貨物ヤードを設け、将来の需要増大の用地確保に備えたのも、
先を見据えたバルツァーのアイデアである。
もっとも、バルツァーがデザインした当初の和風 建築の駅舎案、
および東海道本線と東北本線との列車線直通運転は結果的には採用されなかった。

東京駅から新橋駅に至る赤煉瓦の高架線もバルツァーが基本設計し、彼の薫陶を受けた日本人技術者により建設され完成した。
そのため、その構造・外観はベルリンのシュタットバーンと酷似している。
東京 - 御茶ノ水間は一見煉瓦造り高架橋であるが、レンガ貼りの鉄筋コンクリート製でシュタットバーンの仕様とは異なる。

ルムシュッテルとバルツァーは当時未完であった山手線の環状運転化などの東京の鉄道路線網の整備を提言した。
当時のベルリンの鉄道網を理想形に修正した内容だが、
都内の国鉄鉄道網設は総武快速線の地下乗り入れをもってほぼこの二人の立案したスケッチ通りの路線網が完成している。
実現していなかった東海道本線と東北本線の直通運転も、2015年3月上野東京ラインの開業とともに開始された。
(終わり)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。