トップページ > ハングル > 2012年03月10日 > 8I4ZixiG

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110003000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
■ハングル板の本棚■第17書架
日本よりも韓国の方が住みやすいわ

書き込みレス一覧

■ハングル板の本棚■第17書架
789 :マンセー名無しさん[]:2012/03/10(土) 10:00:09.89 ID:8I4ZixiG
近刊
【危機の時代の市民活動 ― 日韓「社会的企業」最前線】
秋葉武、川瀬俊治、菊地謙、桔川純子、広石拓司、文京洙(編) 東方出版 2012/3

危機の時代のただ中にあって、それをどう乗り越え、未来を切り開くのか。
日韓を代表する市民運動のリーダー・朴元淳、湯浅誠、田村太郎、菊池新一、李恩愛
各氏のロングインタビューと編集委員の座談会などで構成。
巻末の日韓の社会的企業30団体の紹介は本書が初。
日本よりも韓国の方が住みやすいわ
127 :マンセー名無しさん[sage]:2012/03/10(土) 11:06:40.07 ID:8I4ZixiG
>>1
それなのに、どうして在日は韓国に永住帰国しないんだろう?

おまいのほうから在日に永住帰国するように説得してくれよ。
■ハングル板の本棚■第17書架
790 :マンセー名無しさん[sage]:2012/03/10(土) 15:40:07.86 ID:8I4ZixiG
最近 >>684 で紹介されている萩原遼(著)『北朝鮮 金王朝の真実』が出ましたけれども、
amazon のサイトのこの本のページに、次のようなカスタマーレビューがありました。

> ★★★★★ 断末魔の北朝鮮にトドメを射すのは何か?, 2012/3/8
> By 閑居人 (福島県) - レビューをすべて見る
> (ベスト100レビュアー)
> レビュー対象商品: 北朝鮮 金王朝の真実(祥伝社新書271) (新書)
>
> アメリカ国立公文書館で160万ページの一次資料、そして北朝鮮の兵士達の血でまみ
> れたメモまで読みこなし、「朝鮮戦争研究史」に不滅の名を残す著者は、その独自の
> 調査で金正日が父・金日成を暗殺した可能性が高いことを立証し、2004年に「金正日 
> 隠された戦争」を公表した。そのねらいは、1994年7月、歴史的な「南北会談」直前の
> 金日成の急死が金正日の謀殺であること、その後北部地域であるハムギョンドに起き
> た300万人の餓死が金正日が意図的に行った政敵或いは異端分子を排除するための
> 餓死政策であったことを証明するものであった。
■ハングル板の本棚■第17書架
791 :マンセー名無しさん[sage]:2012/03/10(土) 15:41:54.23 ID:8I4ZixiG
(>>790 の続き)

> その結論に至るまでのスリリングな調査は前作に譲るとしても、本書では、その後顕れ
> た、著者の仮説の正しさを裏付ける様々な証言や資料が紹介される。
> 著者の仮説は、表面的には「黙殺」されていたかも知れない。しかし、著者の該博な知
> 識と調査は、著者の仮説の正しさを裏書きし、そしてその後、数多くの傍証が現れてい
> た。金正日死後の、様々な情報の洪水から、著者は、北朝鮮にトドメを射すものを見い
> だそうとする。

私は『金正日 隠された戦争』を読んでなかったんですが、金日成は息子に暗殺されたと
か、あの300万人が餓死した事件は意図的に行なわれたものだとか、そういうことは知り
ませんでした。
すごい話ですよね。
■ハングル板の本棚■第17書架
792 :マンセー名無しさん[sage]:2012/03/10(土) 15:50:46.48 ID:8I4ZixiG
>>777 で紹介されている「リムジンガン」を編集・発行している石丸次郎氏のインタビュー
記事が産経新聞に掲載されたようです。

北朝鮮内部からの声、声、声〜70本の電話証言
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120310/kor12031012010001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120310/kor12031012010001-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120310/kor12031012010001-n3.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。