トップページ > ハングル > 2011年12月07日 > vi4SPBl8

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/477 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数76000000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目

書き込みレス一覧

連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
127 :マンセー名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 00:16:06.30 ID:vi4SPBl8
しかもです。それに加えて。
「お寿司はあれニダな」
「ニホンちゃんのお家の料理だYO。知らない筈がないYOな。
マミーが最近気に入ってるんだよ」
「しかもカボチャもサラダもニホンの家の味付け真似たものニ
ダ」
「だからそれもな。マミーがな」
「・・・・・・よりによってニホンのものニダか」
「じゃあ食ってくれ。遠慮はいらないぜ」
「ええい、これは食えないニダ?」
と、言いながらです。カンコ君はそのお料理を貪りながら言う
のです。そう言いながら食べるところがカンコ君です。それは
今回もなのでした。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
128 :マンセー名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 00:23:15.30 ID:vi4SPBl8
「ニホンのものニダ!なじぇウリナラのものではないニダか!
癇癪が起こるニダ!」
「薄々予感していたけれどやっぱりこうなったな」
アメリー君はそのカンコ君を見て呟きます。
「で、そうは言ってもなんだな」
「食えないニダ!ウリナラ料理を出してくれないのはどういう
理屈ニダ!」
「だからマミーの最近の好みなんだYO。それ言ってるじゃな
いか」
「ウリナラの料理ではないニダか!」
「違うぜ、それはな」
このことははっきりと答えるアメリー君でした。嘘を言っても
仕方のないことだからです。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
129 :マンセー名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 00:29:33.96 ID:vi4SPBl8
「マミーが好きになれば出すけれどな。今はそうじゃないんだ
YO]
「じゃあパツキンやクーロイならどうなるニダ」
「一緒だYO」
極めて冷静に答えるアメリー君でした。
「っていうか二人共僕の家の人間だぜ。それで何で違うんだY
O。精々味付けが多少違う位だろうが」
「うう、そうなるニダか」
「とか何とか言いながら全部食うしな」
見ればもうです。奇麗さっぱり全部食べています。文句を言い
ながらも食べるのがカンコ流です。何処かの新聞記者やそのお
父さんみたいに営業妨害をしたり食べものを投げたりしないだ
けずっとましでしょう。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
130 :マンセー名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 00:35:49.38 ID:vi4SPBl8
カンコ君はそのまま喚きながらお家に帰ってしまいました。そ
して次の日です。
クラスにです。でかでかとカンコ家のお料理のことを書いたポ
スターや壁新聞を飾っていきます。そしてそのうえでまた言う
のでした。
「ニホンの料理なんかには負けないニダ!アメリー君だけでな
く皆もウリナラの料理の素晴らしさを知るがいいニダ!」
こう叫ぶのでした。そしてそれを聞いてです。
皆はです。呆れながら言うのでした。
「またまたはじまったよ」
「そういえば昨日アメリーのところに行ってたんだっけ」
まずはそのことからです。皆お話していきます。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
131 :マンセー名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 00:41:59.01 ID:vi4SPBl8
「で、ニホンちゃんのところのお家のお料理が出て来てファビ
ョーンしちゃって?」
「で、今日に至る」
「そういうことか」
「笑いごとではないニダ!」
冷静な皆と対象的にです。カンコ君はヒートアップしていきま
す。
「これはウリの永遠の喧嘩ニダ!そして必ず勝たなければなら
ない喧嘩ニダ!絶望したその時は魔女になってしまうニダ!」
「おい、男が魔女になるのかYO」
お話の発端のアメリー君が突っ込みをいれます。
「言うことが遂に極限まで滅茶苦茶になってるじゃねえか。そ
れは矛盾してるだろ」
「魔女狩りのあれではヨハネとあの怖い人達は男でも捕まえて
片っ端から折檻していたニダ」
カンコ君はこう答えます。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
132 :マンセー名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 00:47:56.10 ID:vi4SPBl8
「だから別にいいと思うニダが」
「そうなるか?けれどあの魔女は魔法少女からなるものだから
違うだろ」
「むう、そうなるニダか」
「そこは冷静なんだな。まあとにかくな」
アメリー君はあらためてカンコ君に言います。
「僕としてはもてなしたつもりだぜ。それに御前だって結局全
部食ったじゃないか」
「食いものを粗末にする奴こそ魔女に襲われて死んでしまえば
いいニダ」
カンコ君も絶対に許さないことがあります。その一つがこれな
のです。
「だからそれはしないニダ」
「ああ、それはわかったYO」
そのことは理解したアメリー君でした。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
133 :マンセー名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 00:53:59.55 ID:vi4SPBl8
けれどです。彼はこうカンコ君に言うのでした。
「だからな、マミーの好みだから仕方ないだろ?御前の家のそ
の料理もマミーが気に入れば問題ないだろ」
「だからこうしてウリナラの料理の素晴らしさを知ってもらう
為に動いているニダ」
「で、クラスの壁一面ポスターと壁新聞だらけにしたんだな」
もう早速そうなっています。
「ったくYO。相変わらず無駄にエネルギーの多い奴だな」
「とにかくニダ。アメリー君のオモニにも知ってもらうニダ、
ウリナラの料理の素晴らしさをニダ」
「全く。毎度のことあるが」
ここで、なのでした。チューゴ君が出てきました。そうしてカ
ンコ君にこう言うのでした。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
134 :マンセー名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 01:01:17.97 ID:vi4SPBl8
「それなら御前が自分で御前の家の料理を作ってアメリーのお
母さんにそのよさを知ってもらえばいいある」
「だからこうして宣伝しているニダ。そのうちアメリー君の家
の壁にも貼るニダ」
「いらねえYO、そんなの」
アメリー君は速攻で突っ込みを入れます。
「そんなの貼ったらすぐに御前の家に抗議電話入れるからな。
覚悟しておけYO」
「ううむ、駄目ニダか」
「うちの弁護士と警備員どっちがいいんだ?選ばせてやるから
な、その時は」
「どっちも嫌ニダ」
カンコ君はその二択はどっちも断りました。流石にそれはなの
でした。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
135 :マンセー名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 01:07:23.66 ID:vi4SPBl8
「とにかくニダ。ウリはニダ」
「だからある。それでアメリーのお母さんが御前の家の料理を
作らないのは御前の料理にアメリーのお母さんを惹きつけるも
のがないからある。どうせならある」
チューゴ君は鋭い目でカンコ君に言います。
「全部キムチにしてアメリーのお母さんに食べてもらうよろし。
そうすれば注目はされるあるよ」
「ウリナラはキムチばかりニダか」
「それなら他の味があるあるか?御前の場合はそれが弱点にな
っているある」
「コユンちゃんは他の味も作れるけれどな」
アメリー君は何気にヒントをです。カンコ君に見せます。
「とにかく。宣伝もいいけれど他の努力もしろYO」
「全くある。何かあるとこの有様あるが」
チューゴ君もです。クラスの中の一面のウリナラ料理特集に辟
易しています。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
136 :マンセー名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 01:13:32.22 ID:vi4SPBl8
「ワンパターンある、他のやり方を考えるよろし」
「料理の味もな。本当にコユンちゃんに教えてもらうなりして
キムチ味以外覚えろYO」
「うう、それならニダ!」
言われてシオシオにはならずです。さらにいきり立つカンコ君
でした。
「今からウリの特製キムチ鍋にビビンバにカルビクッパにサム
ゲタンに冷麺を作るニダ!焼き肉もあるニダ!」
「だから全部辛くて熱いものばかりじゃねえかYO」
「しかも焼くか煮るものばかりある。そういうところが駄目と
言っているある」
「うう、じゃあそこから勉強ニダか」
ここでやっと止まるカンコ君でした。果たして彼は町に彼のお
料理の素晴らしさを普通に認めてもらえるのでしょうか。その
暑苦しい宣伝も止めて。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
137 :マンセー名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 01:20:25.57 ID:vi4SPBl8
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111025-00000101-san-int
先ごろ米ホワイトハウスで行われた韓国の李明博(イ・ミョンバク)
大統領に対する国賓晩餐(ばんさん)会の際メニューに日本料理が
出されたと韓国で“不満”の声が出ている。とくに韓国のメディア
は「ホワイトハウスの深刻なミス」と批判している。
韓国では近年、日本料理に対抗して「韓国料理の世界化」が叫ばれ、
官民挙げてキャンペーンが展開されているが、韓国大統領歓迎の晩
餐に日本料理が登場したことに自尊心を傷つけられたようだ。
李大統領を迎えてのオバマ大統領主催の晩餐会は13日夕、ホワイ
トハウスで開催された。韓国誌「週刊朝鮮」(朝鮮日報社発行)の
最新号がワシントン発でそのメニューを詳しく伝えている。
それによると、スープの次に出された前菜風の料理が、赤い魚卵を
のせたすしで「MASAGO(マサゴ)」と名付けられていた。こ
れに添えられたサラダも「ダイコン」と表記されていた。メーン料
理のステーキも「ワギュウ(和牛)」で、添えられた野菜も「カボ
チャ」となっていたという。
同誌は、すしは“カリフォルニア巻き”に近く、高級牛肉の「ワギ
ュウ」や「ダイコン」は米国でも日本語そのままに使われていると
紹介する一方で、韓国側はいい気持ちがしなかったはずだという。
そして「これはホワイトハウスの深刻なミスで失礼にあたる。とく
に韓国料理の世界化に努力中の韓国大統領の金潤玉夫人は不満だっ
たはず」と伝えている。
こうした不満や批判は韓国当局者が直接語ったものではないが、
同誌は「現実的に米国では日本料理は最高級料理になっている」と
しながらも、「韓国人出席者は受け入れがたい気持ちではなか
ったか」と指摘している。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
138 :マンセー名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 01:26:33.03 ID:vi4SPBl8
オバマ大統領も、まさかこんな形で物言いがつくとは思いもしなか
っただろう。10月13日、韓国・李明博大統領を迎えて、ホワイトハ
ウスで催されたオバマ大統領主催の晩餐会のメニューに和牛や寿司
などの日本料理が含まれていた事を知った韓国メディアが猛反発を
繰り広げているのである。
韓国メディアの過剰反応には失笑を禁じ得ない。ディナーに隣国の
料理が含まれていたからといってそこまで目くじらを立てる必要は
ない。
仮に日本の首相が招かれた際に韓国料理が提供されたとしても、同
様の批判は生まれないだろう。
加えていえば、「寿司」や「和牛」は、アメリカでも日本語がその
まま使われているほど世界中に浸透している。それを食卓にのせる
ことがはたして「ミス」といえるのか。ならば、フランス料理もイ
タリア料理もダメなのだろうか。韓国文化に精通する産経新聞ソウ
ル支局長の黒田勝弘氏がいう。
「日本に対する韓国の特殊な対抗心は、アメリカのような多文化社
会では理解されるはずがありません。このような報道が出る背景には、
韓国が官民あげて大キャンペーンを展開している“韓国食の世界化”
が思うように進んでいないという事情がある。“なぜ『ミシュランガ
イド』は日本に進出するのに、わが国には進出しないのか”という
コンプレックスが韓国人にはあるのです」
韓国は本年度予算で「韓国料理の世界化」を推進するために242億ウォ
ン(約17億8000万円)を割り当てている。いくらカネを注ぎ込んでも、
隣国への歪んだ敵対心が根底にあるようでは、いい結果は生まれない
だろう。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20111108_69051.html
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
139 :マンセー名無しさん[]:2011/12/07(水) 01:34:04.21 ID:vi4SPBl8
米国のオバマ大統領が訪米中の韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統
領を招いて開いた国賓晩餐会で日本食が出され、韓国メディアが「外
交上、失礼なこと」と批判している問題が中国でも報じられ、中国人
ネットユーザーから韓国の批判に対して非難の声が寄せられた。環球
時報(電子版)が26日付で報じた。
晩餐会で出された料理の中には、サンマに似た魚の卵がのせられた寿
司(すし)があり、韓国メディアは「韓国料理と言えなくもないが、
日本の寿司と呼ぶほうがふさわしい」と指摘。さらに、メニュー表で
は「ダイコン」と日本語発音で表記されていたほか、メイン料理の
ステーキも「ワギュウ」、添えられた野菜も「カボチャ」と日本名称
で記されていた。
韓国メディアは「これを見た韓国側は良い気持ちがしなかったはずだ。
とくに『韓国料理の世界化』推進に心血を注いでいる韓国大統領の金
潤玉婦人は不満だっただろう」とし、ホワイトハウスの「重大なミス」
と主張した。
韓国メディアの批判に対し、中国ネットユーザーの多くは、韓国の反
応は敏感すぎると非難している。あるユーザーは「韓国料理に特別な
ものがあっただろうか。韓国焼肉も米国にはないだろう」とし、また
別のユーザーは「一体どのような料理を出せばよかったのだ。食卓全
部をキムチにしたらよかったのか」と皮肉を込めて述べている。
また「招待されているのだから細かいことを言うな。いちいちけちを
つける韓国的なやり方だ」という声や「日本料理で招待してもらえる
なんてすごいことだ」、「ご主人様から出されたものは何でも食べる。
自分の身分をわきまえよう」というコメントもあった。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1027&f=national_1027_041.shtml



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。