トップページ > ハングル > 2011年11月26日 > tTM0Vqed

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/476 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000189



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目

書き込みレス一覧

連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
27 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 22:59:45.05 ID:tTM0Vqed
          「漢字があると」
カンコ君はいつもいきなりニホンちゃんに言ってきます。これは
もう五年地球組の日常です。とにかくニホンちゃんが気になって
仕方のないカンコ君なのです。
そのカンコ君が今日ニホンちゃんに対して言うこととは。
「なじぇ御前の家の字はああも複雑ニダ」
「ええと。片仮名とか平仮名とか?」
「それと漢字ニダ。ローマ字も使うニダな」
「合わせて四種類なのね」
「なじぇ字が四種類もあるニダ」
カンコ君はそのことにかなり不満な様です。それでニホンちゃん
に対して言ってきているみたいです。そのカンコ君がさらに言う
こととは。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
28 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 23:07:34.27 ID:tTM0Vqed
「御蔭でかなりわかりにくいニダ。何とかならないニダか」
「何とかって言われても」
「例えば片仮名だけにしてみるニダ」
カンコ君が最初に提案するのはこれでした。
「どうニダ。やってみるニダ」
「コンナフウニナルケレドイイノ?」
ニホンちゃんは早速片仮名のみで応えてきました。
「ナニカコレッテカナリヨミニクイトオモウケレド」
「うう、これはまさにあれニダな」
「オンドゥルウラギッタンディスカーッテカンジヨネ」
ニホンちゃんも言います。それはまさにあの伝説の言語なので
した。
それを聞いてです。カンコ君はたまりかねた口調でニホンちゃ
んに言いました。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
29 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 23:14:31.64 ID:tTM0Vqed
「もういいニダ」
「そう。それじゃあ」
「聞いているとあのライダーを思い出すニダな。今思うとあの
ライダーも名作ニダが」
「放送当時は散々言われてたかけれどね」
「最終回まで観てやっとわかる作品ニダな」
それがその仮面ライダーだというのです。何はともあれ片仮名
だけの表現は止めになりました。
かくしてです。カンコ君はニホンちゃんにです。今度はこう言
うのでした。
「それなら今度は平仮名ニダ」
「そっちなのね」
「ちょっとやってみるニダ」
また言うカンコ君でした。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
30 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 23:22:20.59 ID:tTM0Vqed
「とりあえずどんな感じニダか」
「こんなかんじ?なにかことばがかなりながくなってるきがす
るけれど」
「むっ、何か違うニダな」
その平仮名ばかりの言葉を聞いてです。カンコ君は首を捻るの
でした。
「普段とは決定的な違いがあるニダ」
「だって。ひらがなだけだから。かんじもかたかなもつかわな
いとこうなるわよ」
「妙に読みにくいニダな。そういえば漢字撲滅運動総裁とか出
していたあの竜の小説の続編はまだニダか」
「かみのけといっしょにかくさいのうもこんきもなくなっちゃ
ったみたいなの。ねっとでかなりたたかれたし」
ここでも平仮名のニホンちゃんでした。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
31 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 23:28:46.48 ID:tTM0Vqed
「もうでないんじゃないの?あのひとほかにもたいあにあとか
ぜんぜんかいてないさくひんいっぱいあるけれどどのさくひん
もかかないままでおわるかもしれないわね」
「わかったニダ。それで平仮名ももういいニダ」
その小説のことからニホンちゃんの片仮名だけの表現もいいと
答えるカンコ君でした。
「無茶苦茶読みにくいニダ。片仮名だけのとはまた違った読み
にくさがあるニダ」
「そうよね。平仮名だけだとかえって読みにくいのよ」
ニホンちゃんは普通の言葉に戻って言います。そして今度は何
かといいますと。
「ローマ字だったらどうなるニダか?」
「KONNAKANZININARUKEREDO」
何故か大文字で言うニホンちゃんでした。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
32 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 23:35:50.78 ID:tTM0Vqed
「DOU?YOMIYASUI?」
「信じられない位読みにくいニダ。というかエリザベスの家と
かロシアノビッチ君のお家の言葉よりもまだ読みにくい気がす
るニダ」
カンコ君は片仮名のみ、平仮名のみの時よりさらに困惑した顔
になっています。
「だからもういいニダ」
「ううん、ローマ字だけだとこうなるのよね」
「それじゃあ漢字だけだと」
「いいの?チンソー君になるけれど」
「ああいう感じニダか」
「総、今那感地二成瑠輪」
「最早暗号ニダな」
これはもうなのでした。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
33 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 23:41:50.07 ID:tTM0Vqed
「さっぱり訳がわからないニダ。だからいいニダ」
「万葉集はこんな風に漢字を使っていたらしいわ」
「御前やウヨはその万葉集を読めるニダか?」
「無理、読めないわ」
「そうニダな。最早論外ニダな」
「どう?それでどの字が一番いいかしら」
「どれも駄目ニダ」
カンコ君はうんざりとした顔になってニホンちゃんに対して答
えます。
「ううむ、ニホンの家の言葉はどうなっているニダか」
「ずっと昔から使っているうちにこうなったの」
「ウリナラとはえらい違いニダな」
カンコ君は今度はこう言うのでした。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
34 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 23:48:13.04 ID:tTM0Vqed
「ウリナラではあのハングルニダ。あれだけでやっているニダ
が」
「あれっ、バカンコ今度はニホンちゃんのお家の言葉に文句つ
けてるの?」
ここでタイワンちゃんが出てきました。そうしてカンコ君に言
ってきました。
「ニホンちゃんのお家の言葉が難しいって?」
「その通りニダ。色々な種類の文字を使っていて物凄く難しい
ニダよ」
「ってそれあんたも前までそうだったじゃない」
タイワンちゃんはこうカンコ君に突っ込みを入れます。この辺
りニホンちゃんと違います。彼女の突っ込みのスキルはかなり
のものなのです。
連続ドラマ小説「二ホンちゃん」44クール目
35 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/26(土) 23:55:51.37 ID:tTM0Vqed
それで、です。カンコ君に対して突っ込むことは何かというと
です。
「漢字使ってたじゃない。あたしやチューゴが使ってるあの字
ね」
「ニホンも使っているあれニダな」
「セソウさんがあの文字を作るまでは漢字だけだったしそれか
らも長い間あんたのお家の偉い人達は漢字ばかり使っていたじ
ゃない」
「それはそうニダが」
「だからそれはあんたも同じじゃないの?」
タイワンちゃんが言うのはそのことでした。
「ニホンちゃんとね」
「言われてみればそうよね」
ニホンちゃんもタイワンちゃんの話を聞いて頷くのでした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。