トップページ > ハングル > 2011年11月20日 > h7nrpMDQ

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000261140013100000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU
ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080

書き込みレス一覧

ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
211 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)めるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 08:14:49.67 ID:h7nrpMDQ
モハぬるぽー
一番放って置いたのにまだパテ乾いてNEEEE!
ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
219 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)ぬるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 08:59:18.58 ID:h7nrpMDQ
>>212
いや、使ってるのラッカーパテなんすよ
Mr.ホワイトパテとタミヤのサーフェイサーホワイト

今扇風機の風ダイレクトに当ててます
ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
227 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)めるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 09:06:13.41 ID:h7nrpMDQ
こんな感じでパテ盛って継ぎ目消しやろうかなーと
ttp://up.cool-sound.net/src/cool27095.jpg
ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
228 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)ぬるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 09:07:48.95 ID:h7nrpMDQ
>>224
タミヤのは筆塗りタイプのヤツですわ
こっちが乾いてないのです…
ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
236 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)ぬるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 09:18:18.74 ID:h7nrpMDQ
プラ板の継ぎ目埋めだからラッカーパテ&溶きパテでおkかと思ってましたが…
読みが甘かったか…
ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
242 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)ぬるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 09:37:18.45 ID:h7nrpMDQ
>>239
高さ幅共に0.6mm程の継ぎ目だったのでいけるかと思ったんですけどね〜>ラッカーパテ使った部分
直角の継ぎ目で見事にズレちゃったのです
角棒にプラ板貼っていったのでこうなることはわかってたんですがw
これでダメならエポパテかポリパテ買ってきますわ

溶きパテは運転台前後の所にプラ板曲げながら接着したときに出来た細かい隙間埋めに使えるかと思ったので購入した次第

ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
250 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)ぬるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 09:47:22.02 ID:h7nrpMDQ
>>245
とりあえず、デザインナイフで削ってみてダメならマジで買ってきます
エポパテorポリパテで何がオススメですかぬ?
ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
255 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)ぬるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 09:55:17.66 ID:h7nrpMDQ
>>251
Nゲージもそういう輩多いですよ
日本のNゲージ車両は1/150なんですが、(新幹線は160/1)どう解釈しても9mmの線路になりませんもん
それでガニマタだのウチマタだのモラルハザードだの騒ぐバカが結構います
特に蒸気機関車関係で


ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
262 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)ぬるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 10:12:02.43 ID:h7nrpMDQ
>>259
だからKATO製のカマはオーバースケールなんすよ(特にC11)
客車引かせても違和感出まくりだっつーの

最近の9600やC62やD51はそこら辺が改善されてほぼ1/150になってますが(9600は1/145)

他にも殆どの旅客車両のクーラーやベンチレーターが屋根と一体成形になっててちゃっちい事この上なし
ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
281 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)ぬるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 11:52:30.86 ID:h7nrpMDQ
>>271
了解しますたー
その2種購入してみますわ〜
焼津のジョーシンにありゃいいけど…

今ペーパーで溶きパテ削ぎ落としてます
こりゃダメだわ…

その通り、フリーランスの小型デキ1両作ろうと思ってましてw
今固定レイアウト作ってるんですが、貨物駅に機回し線作れなくてプッシュプルor先頭がヨの推進運じゃないと進入できないのです
そのための低出力機関車って設定です

ttp://up.cool-sound.net/src/cool27099.jpg
ttp://up.cool-sound.net/src/cool27100.jpg


ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
290 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)ぬるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 12:06:45.29 ID:h7nrpMDQ
>>289
ヴァー、縮尺の書き方間違えたorz
ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
293 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)ぬるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 12:18:03.12 ID:h7nrpMDQ
>>286
これでも900mm×1200mm取ってあるんですけどね…
まだ地面作ってないのでどうしてもちゃっちくは見えます

ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
302 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)ぬるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 12:30:43.66 ID:h7nrpMDQ
>>301
113系が止まってる線路は国鉄線という設定なので、この先も拡張しますよー
最低、113系11連が止まれるホームも用意したいっすねー
欲言えば15両フルですがw
ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
304 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)ぬるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 12:43:49.63 ID:h7nrpMDQ
>>303
内側の線路は全部ミニカーブレールっていうヤツ使ってますのでどうしても急カーブに…

さーて、パテ削ぎ落としたしアルテコやモリモリ君買ってくるか〜
ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
342 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)ぬるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 15:13:13.08 ID:h7nrpMDQ
たでーまのぬるぽー
ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
352 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)ぬるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 16:09:00.12 ID:h7nrpMDQ
>>344
粉混ぜるヤツとポリパテ入手しますた

粉混ぜるヤツ硬化メッチャはやいwwww
ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
359 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)ぬるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 16:28:41.78 ID:h7nrpMDQ
>>357
最初ミスって盛る前にガッチガチに硬化しちゃいましたわw
硬化遅延剤混ぜてなんとかって感じですわ〜
ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
364 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)ぬるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 16:44:15.65 ID:h7nrpMDQ
>>363
あれ、Nゲージの縮尺でもそーとーな急カーブですぜ…
つか路面ポイント製品化されてないしw
ぬるぽで1時間以上ガッされなければチョソ@ハン板1080
379 :幻想快特ふるや2号@しぞ〜か ◆nagoyaXViU [sageξ・∀・)ぬるぽ 撃墜×7]:2011/11/20(日) 17:13:24.19 ID:h7nrpMDQ
ヴァー、デザインナイフちょっと刺さった
イタス


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。