トップページ > ハングル > 2011年11月10日 > F5yhb9KT

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/543 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002000000000000800010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
マンセー名無しさん
◆◆◆韓国サッカー最強!Part225◆◆◆
【かつ丼屋】スンヨプ伝説234【ギャルゲSHOP】

書き込みレス一覧

◆◆◆韓国サッカー最強!Part225◆◆◆
247 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 07:49:35.84 ID:F5yhb9KT
旧磁鉄は亜杯得点王なので、資格は有るでしょう
この中だと△、カガーの次くらいに
ただ、基本海外組は無いですね・・・受賞式出られないですから

という訳で、今年もイミフな選手が受賞でしょうww
【かつ丼屋】スンヨプ伝説234【ギャルゲSHOP】
453 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 07:52:18.43 ID:F5yhb9KT
隊長の独占ロングインタビュー見つけたので、夕方帰って来てから貼ってみます
【かつ丼屋】スンヨプ伝説234【ギャルゲSHOP】
461 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 20:31:48.99 ID:F5yhb9KT
イ・スンヨプ"国内復帰がすっきりした理由は..."
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?sec=ent99&idxno=2011110908330072750

http://cphoto.asiae.co.kr/listimglink/6/2011110812003933371_1.jpg
国民打者’が帰ってきた。

イ・スンヨプが8年間の日本プロ野球生活を整理して4日永久帰国した。
金浦(キンポ)空港ゲートを抜け出す顔はずっと明るかった。 続いた所感やはり違わなかった。
彼は“物足りなさよりすがすがしい”と口を開いた。
事実イ・スンヨプは日本生活をさらに継続することができた。
昨年12月1年間年俸1億 5千万円を受けてオリックス ユニホームを着たが発表とは違い有効期間が2年だった理由だ。
韓国行は保障された年俸をあきらめた新しい挑戦であるわけ。
彼が微笑を浮かべて国内リーグに復帰する本当の理由は何だろうか。
7日頒布ソレ村近隣コーヒーショップでイ・スンヨプに会って率直な心情を聞いてみた。
また、去る8年間の日本プロ野球生活をするということに振り返ってみて忘れることのできない瞬間らを復碁してみた。


次はイ・スンヨプとの一問一答

スポーツトゥデイ(以下<`∀´*>)日本進出8年ぶりに国内復帰を宣言した。
イ・スンヨプ(以下〔*`J´〕)帰国当時のように惜しいというより気楽だ。
満足な成績を残したとすればより良かったが長い旅行を終えたと考えると心が一層軽い。
今は国内舞台で最善を尽くさなければならない時だ。ときめきながらも少し心配になる。

<`∀´*>心配になる部分が具体的に何か.
〔*`J´〕成績に対する負担だ。期待するファンたちが多い。私やはりどれくらいやり遂げられるか気になるほどだ。
考えるだけに記録が出てくるのか心配になる。
それで最善を尽くして2012シーズンをむかえる計画だ。私自身に対してさらに冷静になろうと努力している。
http://cphoto.asiae.co.kr/listimglink/6/2011110908330072750_6.jpg
【かつ丼屋】スンヨプ伝説234【ギャルゲSHOP】
462 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 20:33:14.37 ID:F5yhb9KT
>>461

<`∀´*>いつから国内復帰を煮込もうとしたか。
〔*`J´〕帰りたいと考えたのは何年か前に遡る。
心を決めたのは今年後半期からコ.事実千葉ロッテ時期にも復帰に対する心はあった。
帰ればどんな絵が描かれるのか思い出させてみたこともある。

<`∀´*>迷った理由が気になる。
〔*`J´〕それ位の事情があった。三星にだけ帰らなければならなかったが良くないうわさがあった。
自然に治っていくべきである道もあったし。このような考えは成績が徐々に良くなりながら自然に消えた。
その後数年の間は本当に野球にだけ専念した。

<`∀´*>復帰を決心することになった決定的な契機があるならば。
〔*`J´〕ターニングポイントはなかった。今年のシーズンを払ってむやみに韓国に帰りたかった。
国内ファンたちの熱い熱気も感じたかったし。率直に他の土地でこれ以上ストレスを受けたくなかった。

<`∀´*>ある点がストレスとして作用したか。
〔*`J´〕ひたすら勝利だけを向かって走るシステムだ。
身分が外国人という点もそうであったし。球団に勝利をもたらす位置でなかなか心を強くぐっとつかむことができなかった。
今日できなくても‘明日上手にすれば良い’と考えるべきなのに身分せいでそうするのが容易でなかった。
関わっているオプションも少なくなく気になったし。後ほどにはチームより個人成績を上げたいという利己的な考えまで活気だよ。
オリックス球団にたくさん申し訳ないことはこのためだ。
http://cphoto.asiae.co.kr/listimglink/6/2011110821054588995_4.jpg
【かつ丼屋】スンヨプ伝説234【ギャルゲSHOP】
463 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 20:34:03.87 ID:F5yhb9KT
>>462

<`∀´*>その申し訳ない思いが復帰を決心した決定的な契機に見える。
〔*`J´〕そのように見えるか(笑い).このようなパターンが反復されれば個人的にも発展する余地がない。
利己的な考えは野球に役に立たないから。
振り返ってみれば‘私だけ上手にすれば良い’という考えが大きかったようだ。競技をおこなうほどさらにそうした。
変わって行く私を見てオリックスに必要ない存在か分からないという気がした。

<`∀´*> オリックス選手たちとはかなり親しく過ごしたと理解している。
〔*`J´〕万遍なく良く過ごした。同僚らに非常にありがとう。シーズンの後送別会兼会食をしたが一人ももれなく空しさを表わした。
千葉ロッテの時もそうしたことはなかった。性的に報いるべきだったのにそうでなくてとても申し訳ない。

<`∀´*>今年のシーズン不振にもかかわらず122景気(競技)を走ったが。
〔*`J´〕オリックス球団は私にいつも全く同じだった。良い時や良くない時や機会を与えた。
それで恩返しをしなければならないという考えが通常の時より強かったようだ。

<`∀´*>去る5月9日2グン行を通報されることもした。
〔*`J´〕岡田アキノブ監督が“(打撃感を引き上げる)時間を非常に減ることはできない”として
“望み次第フルスイングときなさい”と頼んだ。当時成績が打率1割4分5里1ホームラン5打点だった。
2軍に放置しても話す言葉がない状況であったのに期待を捨てなかったという点にとても有難かった。
http://cphoto.asiae.co.kr/listimglink/6/2011013115041766143_1.jpg
【かつ丼屋】スンヨプ伝説234【ギャルゲSHOP】
464 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 20:38:00.55 ID:F5yhb9KT
>>463

<`∀´*>国内復帰宣言に岡田監督が何というか。
〔*`J´〕最後まで私を尊重した。“なぜ行こうとするか。負担を持たなくても良い”として“ずっと一緒にしてみよう”といった。
“野球人生で意味ある1年を体験したのでさらに上手に出来るだろう”と応援もした。
事実オリックス移籍前にも彼に恩恵を受けたことがある。2006年推薦を受けてオールスター戦名簿に名前を上げることができた。
甲子園球場で有難いと挨拶をした記憶がまだ生き生きと浮び上がる。

<`∀´*>岡田監督の引き止めを取り払うのが容易でなかったと思うんだって。
〔*`J´〕最後の要人の時“期待をたくさんして下さったが申し訳ない”として頭を下げた。
心をご存知だったのか岡田監督は静かに肩をたたいてくれて“惜しい”といった。
(空を眺めて)どれくらい胸が胸が痛かったのか分からない。

<`∀´*>日本生活を締め切って最も惜しい点を挙げるならば。
〔*`J´〕韓日通算500ホームラン、2000安打を達成できなかった。各々17個と30個が不足する。
浮上(負傷)だけなかったとすれば明らかにやり遂げることができただろう。

<`∀´*>その間日本生活で苦しめられた小さな負傷は不運だったか。不注意ためだったか。
〔*`J´〕後者にさらに近い。特有意地からできた仮面がさらに多かった。

<`∀´*>左手親指浮上(負傷)で打撃に少なくなく困りきったが。
〔*`J´〕その発端は2005年千葉ロッテ スプリングキャンプに遡る。
2004シーズンの後持った食事席でバービーバレンタイン監督が“来年には守備をほどほどにしてくれたら良いだろう”として
“前に左翼手を引き受けてくれ”と頼んだ。“熱心にする”と話した後韓国に戻ってすぐに外野守備を練習した。
ところで実際に探したスプリングキャンプでバレンタイン監督は3週が過ぎても練習する機会を与えなかった。
とても腹が立ったあげくスプリングキャンプ最後の日練習終了30分を残しておいてむやみにグローブを挟まって外野に出て行った。
http://cphoto.asiae.co.kr/listimglink/6/2011110821054588995_9.jpg
【かつ丼屋】スンヨプ伝説234【ギャルゲSHOP】
465 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 20:38:46.60 ID:F5yhb9KT
>>464

<`∀´*>その時負傷に遭うのか。
〔*`J´〕そうだ。
経験がなくてすべての打球を捉えようとしたのが禍根になった。
塀の外へ渡る球を雑多塀にあたって手を捻られたがどれくらい強く衝突したのか頭まで帰ってしまった。
交通事故に遭ったことだけ同じだった。

<`∀´*>その年デモ競技にすぐに投入されないのも〔*`J´〕ためだったか。
〔*`J´〕そうだ。指が曲がらなかった。結局2軍でシーズンを始めなければならなかったし痛みを参考走って手術台に上がることになった。

<`∀´*>膝負傷の発端は少し違ったと分かったが。
〔*`J´〕読売ユニホームを着た2006年6月11日千葉ロッテとの交流展で渡辺?スケのスライダーを引っ張ってホームランを打ったが
1塁走者オゼキ・タツヤが3塁ベースを踏まない‘迷惑功罪’を犯してヒットで記録されてしまった。
その後景気(競技)を走る時ごとに被害をこうむるようだった。そして2006年8月9日明治神宮球場でこらえた感情は爆発してしまった。

<`∀´*>審判の誤審にダグアウトの看板をけったのが浮上(負傷)につながったが。
〔*`J´〕無事2,3塁で左翼手の前に落ちる打球を殴ったが審判がアウトを宣言した。それはヒットが明らかだった。
雨が少し降ったが球が地に落ちる時水が飛ぶ姿を二つの目ではっきり確認した。
当時左翼手であったアレックス ラミレスもヒットだったことを自ら認めたし。
だが、コーチスタッフの抗議にも判定は変わらなかった。
とても腹が立ったあげくダグアウトの広告看板を足で3度蹴飛ばした。
ところで翌日膝が少しずつはれ上がった。 注射を打って水も抜いたが効果がなかった。
手術台に上がること他には方法がなかった。
http://cphoto.asiae.co.kr/listimglink/6/2011110908330072750_7.jpg
【かつ丼屋】スンヨプ伝説234【ギャルゲSHOP】
466 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 20:40:18.26 ID:F5yhb9KT
>>465

<`∀´*>災いを治めたとすれば二回の浮上(負傷)を全部避けることができた。
〔*`J´〕それで日本生活を整理して物足りなさが大きかったようだ。心を少しだけぐっとつかんだとすれば成績は明らかにより良かっただろう。

<`∀´*>日本審判らから不当な判定をたくさん受けたと考えるか。
〔*`J´〕そうではない。小さいことに不満を持てば不信だけいっぱいになる。
リーグに臨む姿勢も曲げられることになって。どこの国でも競技に臨む姿勢はいつも同じだったと考える。
だが、誤解の素地はある。日本のストライクゾーンは一貫性がない。どんな審判かによって大きく変わる。
外国人としてそれを把握するのに多くの困りきった。 日本進出を控えたイ・テホにこの点を注意しろと頼みたい。

<`∀´*>日本で8年を走った秘訣が何であると考えるか。
〔*`J´〕TV中継権違うか(笑い).国内放送会社が契約をしてくれたおかげで実力に比べて長く走ることができたと考える。
個人的に大きい事故を犯したこともなかったし。

<`∀´*>日本で生活する間多くのデマに苦しめられたが。
〔*`J´〕デマに神経を傾ければ野球をできない。その程度はいくらでもこらえることができた。
国内ネチズンらのアクソンデックルロすでに鍛練もされていた状態であり(笑い).事実初めて日本媒体で虚偽記事が出た時だけでも非常に苦しかった。
とても腹が立って球団フロントに抗議をすることもした。特に‘夕刊フジ’の虚偽報道はこらえるのが難しいほどであった。
だが、ある瞬間からそのような報道を楽しむことになった。
‘イ・スンヨプ’という人を主題で話を作り出すことがおもしろく感じられたよ。
出てきて関連した記事に走る悪性コメントも違わない。
時折ネチズンの目で私自身を振り返ってみるのに叱責に自ら首を縦に振る時がある。
気楽に決心したおかげなのか今は傷をほとんど受けない。
99個の悪性コメントの中で1個のニンジン コメントを探すためにインターネットをいじくりまわしたこともある(笑い).
http://cphoto.asiae.co.kr/listimglink/6/2011110908330072750_12.jpg
【かつ丼屋】スンヨプ伝説234【ギャルゲSHOP】
467 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 20:42:15.57 ID:F5yhb9KT
>>466

<`∀´*>5年の間走った読売はどんな所だったか。
〔*`J´〕選手ならば一回ぐらい経験してみるほどの球団だ。良い成績を出す選手を世の中で一番幸せな人で作る。
振るわない場合には話せないほどの苦痛を抱かせて。読売ユニホームを着て野球人生で忘れることはできない思い出をたくさん作った。
みじめな記憶も少なくないが私自身に大切な経験を抱かせた球団だと考える。

<`∀´*>浮上(負傷)で振るわなかった時日本媒体らから少なくない非難に苦しめられたが。
〔*`J´〕耐性ができて大きく意に介さなかった。上手にしても非難を受けることが選手だ。
三星で走る時ファンたちから“ホームランちょっと思わずにはヤン・ジュンヒョクのようにチーム バッティングほどほどにしろ”という小言をたくさん聞いた。
進塁タールを殴ることができない場合が多かったが打撃スタイルに変化を与えたくなかった。
その時からかなりのファンたちの聖火にはびくともしないようだ。
もちろん苦しい時もあった。 ‘国民打者’という称号にともなう負担が特にそうであった。
ファンたちの期待に達することができなかった時あふれる非難を謙虚に受け入れなければならなかった。
彼らの期待と愛を破ったのは明らかな私の責任であるから。

<`∀´*>日本進出考慮当時米国メジャーリーグ球団らのラブコールを受けた。8年が流れた今選択を後悔するのではないか。
〔*`J´〕ここで一つ誤解を必ず解きたい。日本進出記者会見当時(海苔)制動(ブレーキ)が兄と私が涙を流したが
多くの人々がメジャーリーグに進出できない物足りなさで知っている。
明らかに話すがこれはうわさと違う。
‘9年間家族のように対してくれた三星にありがとう’という一節を読んで大邱(テグ)を離れるという気がして感情が込み上げて上がっただけだ。
2003年まで現地訓練、遠征競技を除いては一度も大邱(テグ)を離れたことがなかった。
三星に戻ることができなそうなうえに色々な考えが走馬灯のように脳裏を通り過ぎながら自然に涙が流れた。
三星と大邱(テグ)に対する愛着だっただけ、メジャーリーグに対する物足りなさではなかった。
http://cphoto.asiae.co.kr/listimglink/6/2011110821054588995_10.jpg
【かつ丼屋】スンヨプ伝説234【ギャルゲSHOP】
468 :マンセー名無しさん[sage]:2011/11/10(木) 20:44:20.22 ID:F5yhb9KT
>>467

<`∀´*> メジャーリーグ球団らの提案を拒んだ理由が何か.
〔*`J´〕イ・グ団らが提案した金額が私の予想値より低かった。マイナーリーグ契約を望む球団もあったし。
千葉ロッテ入団は考え直しても正しい選択だった。

<`∀´*> メジャーリーグ進出可否は2006年読売と4年再契約を締結した当時また、一度話題に浮び上がったが。
〔*`J´〕米国行飛行機に上がることはできない状況だった。読売に有り難みを感じていたし1年だけ走って離れたというイメージを残したくなかった。
良い成績で球団の配慮に報いたかった。
当時エージェントが対話をする時ごとに非常に苦しいといった。
“良い条件をたくさん提示受けたが残留意志(医師)がなぜこのように頑強なのか”として怒ることもした。
もちろん今でも当時選択は後悔しない。

<`∀´*> ファンたちの脳裏に強い印象を植え付けたのは
どうしても太極マークを付けて走った2008北京オリンピックやワールドベースボールクラシック(WBC)での勝負師的な姿であるようだ。
〔*`J´〕私やはり2008北京オリンピックで取り出した金メダルは永遠に忘れることができないようだ。
日本との準決勝に出る前まで成績は22打数3安打打率1割3分6里に留まった。
終盤のホームラン二発を殴って英雄接待を一人占めしたようで後輩らにとても申し訳なかった。
http://cphoto.asiae.co.kr/listimglink/6/2011110908330072750_15.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。